電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

791件中、11ページ目 201〜220件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

旭化成ホームズ、「RE100」に加盟 (2019/9/16 建設・生活・環境・エネルギー)

太陽光発電システムを搭載した一戸建て住宅「ヘーベルハウス」や賃貸住宅「ヘーベルメゾン」のうち、再生可能エネルギーによる電気の固定価格買い取り制度(FIT)の適用を外れる物件から余剰電力...

ユニコーン企業(評価額が10億ドル以上の非上場ベンチャー企業)となったホテル運営のOYO(オヨ)が、ヤフーと組んで日本の賃貸住宅事業に本格参入。スマートフォンひとつで物...

清水建、インドネシア攻勢 17年以降のJV受注額1000億円 (2019/9/13 建設・生活・環境・エネルギー)

東急不動産が主導する案件は地上44階建て分譲住宅棟と32階建て賃貸住宅棟から成る。

JR東、高架下に賃貸住宅 学生向け (2019/9/12 建設・生活・環境・エネルギー1)

JR東日本は11日、2020年春に東京都小金井市の中央線・東小金井―武蔵小金井間の高架下で学生向け賃貸住宅「中央ラインハウス小金井」を開設すると発表した。... 注力事業の一つである提案型賃貸住宅を推...

積水ハウスの2―7月期、営業益43%増 (2019/9/6 建設・生活・環境・エネルギー)

分譲住宅事業の売上高は消費増税前の駆け込み需要もあり、同13・1%増の836億円と好調だった。... 海外事業は米国賃貸住宅物件の売却などが貢献し売上高は同2・5倍の2089億円と大幅伸長した...

例えば賃貸住宅への入居時に必要な保証人を確保できない消費者に対し、オリコフォレントインシュア(東京都港区)が保証会社となって部屋を借りられるようにする。... 日本賃貸住宅管理協会によ...

住生、少短会社を子会社化 (2019/8/23 金融)

アイアル少額短期保険は賃貸住宅内での自殺や孤独死でオーナーらが被る原状回復費用などを補償する孤独死保険や健康増進型の医療保険など特徴的な商品を販売。

東京五輪・パラ五輪/三井不レジ、選手村跡地マンション600戸販売 (2019/8/8 建設・生活・環境・エネルギー1)

HARUMI FLAGは開発面積約13万3900平方メートルに、分譲・賃貸住宅5632戸と店舗、保育・商業施設などを整備する。

同プロジェクトは11階建ての分譲マンション(571戸)や賃貸住宅、一戸建て住宅、商業施設を建設。

大和ハウス工業は25日、大阪市内で株主総会を開き、中国の関係会社で起きた資金流用問題や同社が施工した住宅物件で建築基準法違反があった問題について、芳井敬一社長が「多大なご迷惑とご心配をおかけし、深くお...

大東建託リーシング、トレジャー・ファクトリーと提携 (2019/6/26 建設・生活・環境・エネルギー2)

賃貸住宅の情報サイト「いい部屋ネット」を通して入居契約を結ぶと、不用品の買い取り金額分を差し引いた料金で引っ越しできる「トレファク引越」が使える。

三井不、米で賃貸住宅拡大 2州に330戸規模2棟建設 (2019/6/25 建設・生活・環境・エネルギー2)

三井不動産は賃貸住宅事業で、米コロラド州とマサチューセッツ州に進出する。現地の不動産大手と共同で、330戸規模の賃貸住宅2棟を建設。... 三井不動産は13年からニューヨークやサンフランシスコで賃貸住...

天井施工時の高負荷軽減 大和ハウスがアシスト機器 (2019/6/18 建設・生活・環境・エネルギー2)

大和ハウス工業は低層戸建住宅や低層賃貸住宅の天井施工時の負荷作業を軽減する「天井施工アシスト機器」を開発した。... 低層住宅の施工時の労働災害では、脚立からの転落事故が全体で2番...

経営革新計画承認/東京都・51件 (2019/6/7 中小企業・地域経済1)

看取り・見守りサポートを活用した賃貸住宅の開発・事業化▽バンバンビガロ(杉並区)=メイドイン東京オリジナル小型フィギュア等の新製品開発および販売による事業拡大▽AI T...

新社長登場/大東建託・小林克満氏 介護など周辺事業育てる (2019/5/28 建設・生活・環境・エネルギー2)

《熊切直美前社長から1月中旬に打診を受け、その場で覚悟を決めた》 「主力の賃貸住宅事業を盤石にし、商業・物流施設や介護・保育といった周辺事業の芽を育てたい。... 全住戸の玄関を1階...

大東建託は5カ年の中計で、これまでの賃貸受託専業から「総合賃貸事業を核とした生活総合支援企業への脱却」(小林克満社長)を掲げる。主力の賃貸住宅分野は、老朽化した他社物件のリフォームと一...

内覧から入居、スマホで完結 三菱地所が手続き非対面化 (2019/5/17 建設・生活・環境・エネルギー)

三菱地所は16日、パソコンやスマートフォンを活用し、賃貸住宅の内覧予約から入居開始までにかかる手続きを非対面で完結できる仕組みを構築したと発表した。すでに運用を始め、都内の賃貸マンションで初の賃貸借契...

住宅6社の前3月期、4社が営業増益 子育て世帯への提案奏功 (2019/5/14 建設・生活・環境・エネルギー1)

一戸建てや賃貸住宅のリフォームなど住宅ストック事業も好調だった。ただ一戸建て住宅は伸び悩み、人件費の負担が増加。... 一方、一戸建て住宅「ヘーベルハウス」や集合住宅「ヘーベルメゾン」を手がける旭化成...

大東建託、中計で営業益1800億円 (2019/4/29 建設・生活・環境・エネルギー)

主力の賃貸住宅分野は、老朽化した他社物件の建て替えやリフォームの提案を重視。... また総合賃貸分野では商業・物流施設やレンタルオフィス、生活支援サービス分野も介護・保育や再生可能エネルギーといった新...

パナソニックホームズは25日、土地と重量鉄骨ラーメン構造の住宅「ビューノ=写真」を一括で借り上げ、民泊施設として転貸し活用するパッケージ「ビューノステイ」を始めたと発表した。... 賃貸住宅の...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン