電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

862件中、12ページ目 221〜240件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

特許庁・関東経産局、知財活用促進イベント (2018/8/31 中小企業・地域経済1)

特許庁と関東経済産業局は9月10日―10月5日に「知財のミカタ〜巡回特許庁」を開催する。... 問い合わせは同局地域経済部産業技術革新課(048・600・0239)へ。 ...

6月の関東鉱工業生産0.4%減 判断を下方修正 (2018/8/24 中小企業・地域経済2)

【さいたま】関東経済産業局がまとめた6月の管内1都10県の鉱工業生産指数(速報値、2010年=100)は、前月比0・4%減の95・6と2カ月連続で低下した。

埼玉縣信金、IT導入補助金活用セミナー 29日から (2018/8/22 中小企業・地域経済1)

IT導入補助金について、関東経済産業局が制度概要や申請手続き、埼玉縣信金がホームページの活用、埼玉県よろず支援拠点は導入事例を説明する。

関東経産局、オープンイノベ推進者交流会 140人参加 (2018/8/21 中小企業・地域経済1)

関東経済産業局は、東京中小企業投資育成(東京都渋谷区)で「オープンイノベーション推進者の交流会」を開催した。

そのほか、浜田豊関東経済産業局先端産業支援課長が「中小企業のIoT導入事例」を紹介し、隅田貫日独産業協会特別顧問は「仕事の生産性向上はドイツ人に学べ」をテーマに講演した。

東京きらぼしフィナンシャルグループ、きらぼし銀行、経済産業省関東経済産業局は25日、中小企業向け「生産性向上セミナー」をきらぼし銀行本店(東京都港区)で開いた。... 関東経産局の小林...

東京きらぼしフィナンシャルグループ、きらぼし銀行、関東経済産業局は25日14時から、きらぼし銀行本店(東京都港区)で「生産性向上セミナー」を開く。

5月鉱工業生産、関東1.8%減 4カ月ぶり低下 (2018/7/20 中小企業・地域経済2)

【さいたま】関東経済産業局がまとめた5月の管内1都10県の鉱工業動向によると、生産指数(速報値)が前月比1・8%減の96・1と4カ月ぶりに低下した。

関東経産局、サポイン29件採択 (2018/7/18 中小企業・地域経済1)

【さいたま】関東経済産業局は2018年度戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン事業)29件を採択した。... ▽坂口電熱(東京都千代田区)=ミニマムレーザ水素ア...

関東経産局、地域産業資源活用2件認定 (2018/7/16 中小企業・地域経済)

【さいたま】関東経済産業局は中小企業地域資源活用促進法に基づき、山梨県の1市1町から申請された「地域産業資源活用事業計画」2件を認定した。

埼玉縣信用金庫と関東経済産業局は10日―8月2日までの間に3回、埼玉県内で「IT導入補助金活用セミナー・個別相談会」を開く。

100年経営の会(事務局=日刊工業新聞社)は東京・飯田橋のホテルグランドパレスで通常総会を開き、2017年度の事業・収支報告や18年度の事業計画などを審議し承認した。... ま...

東京活性化サロン、生産性向上で中小5氏討論 (2018/6/29 中小企業・地域経済2)

関東財務局東京財務事務所は「第20回東京活性化サロン=写真」を開いた。... 関東経済産業局中小企業金融課の倉田諒統括による「事業承継関連税制について」をテーマとした講演などを実施。... 関...

川崎市では、同市産業振興財団に所属する「知的財産コーディネータ」が大企業と市内中小企業の知財関連の交流会や契約交渉支援などを行っている。... 本事業は経済産業省関東経済産業局の2018年度「中小企業...

関東経産局、28日にIT活用による生産性向上フォーラム (2018/6/21 中小企業・地域経済1)

関東経済産業局は28日13時からさいたま新都心合同庁舎1号館(さいたま市中央区)で国のIT導入補助金制度をアピールする「IT活用による生産性向上フォーラム」を開く。関東財務局が協力する...

【立川】西武信用金庫(東京都中野区、落合寛司理事長、03・3384・6111)は、関東経済産業局と共催で「西武事業支援セミナー IT導入補助金について」を開いた(写真&...

関東経産局、新連携6件認定 (2018/6/20 中小企業・地域経済2)

【さいたま】関東経済産業局は中小企業等経営強化法に基づく「新連携事業計画(異分野連携新事業分野開拓計画)」6件を認定した。... ▽アーク教育システム(東京都港区)&#...

4月の関東鉱工業生産0.6%増 3カ月連続上昇 (2018/6/20 中小企業・地域経済2)

【さいたま】関東経済産業局がまとめた4月の管内1都10県の鉱工業動向によると、生産指数(速報値、2010年=100)が前月比0・6%増の98・1と3カ月連続で上昇した。

関東経産局と長野県、SDGsで中小のビジネス創出 (2018/5/31 素材・ヘルスケア・環境)

関東経済産業局と長野県は、地域の中小企業による社会課題解決型事業の創出を支援する「地域SDGsコンソーシアム」を立ち上げた。... 地域経産局と地域が協力し、SDGs(持続可能な開発目標...

関東の3月鉱工業生産0.2%減 2カ月ぶり低下 (2018/5/24 中小企業・地域経済2)

【さいたま】関東経済産業局がまとめた3月の管内1都10県の鉱工業動向によると、生産指数(速報)が前月比0・2%減の97・2と2カ月ぶりに低下した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン