電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

2,192件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

超大型ショベルやダンプトラックが稼働する鉱山現場では、排ガスや二酸化炭素(CO2)削減のための環境対応が喫緊の課題。

建機でGXの手段となるのが電動ショベルや水素燃料電池ショベルだが、どちらも充電設備や水素供給が課題でインフラ整備が不可欠。

経営ひと言/住友建機・三觜勇社長「人材確保で有利」 (2024/5/31 機械・ロボット・航空機)

とはいえ、電動化ショベルや情報通信技術(ICT)建機の開発の推進には優秀な人材獲得が急務。

4月の建機出荷、3%減 3カ月連続マイナス (2024/5/31 機械・ロボット・航空機)

インドネシアは鉱山関係のショベルやダンプも減少。

電柱の設置や地下約1メートルに通す地下パイプを構築する場合は道路掘削工事を行うため、油圧ショベルなどの大型重機が必要だった。

日立建機、建設現場のゼロエミ化加速 千葉にEVラボ (2024/5/29 機械・ロボット・航空機1)

例えばディーゼルエンジンの既存ショベルは数日間連続で動かせるのに対して、電動ショベルの稼働時間は現状、フル充電で4・5時間にとどまる。電動ショベルのパワーが落ちたときに効率的な継ぎ足し充電ができないと...

カナモト、建機の前始末に新商材 (2024/5/29 機械・ロボット・航空機2)

ダンプの荷台に敷いて土砂の付着を防止することで荷台の清掃作業を短縮できる「楽フロン」をはじめ、油圧ショベルのバケットに設置することにより土砂の付着を減らして稼働時間を1―2割抑えられる「ジオドロップ」...

その手段として最も一般的なのがリチウムイオン電池(LiB)を搭載して稼働する電動ショベルだ。... 電動ショベルはボルボ・グループ・ジャパンが、日本市場で20トンショベル「EC230エ...

電動建機で脱炭素加速 リチウム電池・水素切り札 (2024/5/23 機械・ロボット・航空機1)

ボルボ・グループ・ジャパン(東京都港区、ヨハン・ハーバーツ代表)は22日、20トン級のリチウムイオン電池(LiB)油圧ショベルを日本市場向けに発売したと発表した。......

コマツ、付属品情報を可視化 所在・稼働時間把握 (2024/5/23 機械・ロボット・航空機2)

コマツは油圧ショベル用アタッチメントの情報を可視化するトラッキングシステムを開発した。... また発売時には、各アタッチメントに最適な油圧ショベルの運転条件を半自動で設定する機能を付加する予定。

ショベル1台多用途に活用 日立建機が付属品着脱システム (2024/5/20 機械・ロボット・航空機2)

日立建機は油圧ショベル1台で多用途に活用できるアタッチメント着脱システム「P―Line」を国内向けに10月に発売する。... 対象のショベルは1・7―40トンクラス。... 油圧シ...

住友建機は後方超小旋回ショベルの木造家屋解体仕様機「SH75X―7KK」を発売した。

ヤンマー建機、ミニショベル2種発売 最高速度7%アップ (2024/5/16 機械・ロボット・航空機1)

ヤンマーホールディングス傘下のヤンマー建機(福岡県筑後市、工藤龍社長)は、従来機より走行性と作業性を高めた後方超小旋回ミニショベルの新製品を発売した。

日立建機、既存建機をICT化 後付け装置発売 (2024/5/16 機械・ロボット・航空機1)

顧客は油圧ショベルをそのまま、情報通信技術(ICT)建機として使用できる。... 同装置「ソリューションリンケージ マシンガイダンス」は、20トンクラスの油圧ショベル「ZX20...

仮想で施工進捗管理 日立建機など基盤開発 (2024/5/10 機械・ロボット・航空機)

同基盤の開発にあたり、日立建機は油圧ショベルなどの提供や、施工現場をデジタルツインとして再現するための要件定義、アプトポッドはデータ収集のクラウドシステムなどの開発、ユニキャストは施工現場の地形を3次...

大林組、GX建機導入 今年度20トン級ショベル検証 (2024/5/9 素材・建設・環境・エネルギー1)

まず首都圏のトンネル建設工事に使用頻度の高いバッテリー式の20トン級油圧ショベルを導入。... 24年度にバッテリー式の20トン級油圧ショベル、同25トン吊り移動式クレーン、水素混焼式の発電機(...

コベルコ建機、メンテ3割に拡大 収益安定化 (2024/5/9 機械・ロボット・航空機2)

油圧ショベルの使用期間を8年から10年や12年に延ばすことで顧客側の負担減、廃棄物削減につなげる。

一方、関西拠点はミニショベルやホイールローダーの組み立てを手がける日立建機ティエラの工場(滋賀県甲賀市)。... このため中間地点の静岡市で関西から来たトレーラーと関東から来たトレーラ...

コマツ、ICT建機・ドローン実演 大阪工場の施設改装 (2024/5/2 機械・ロボット・航空機)

同工場では20トンクラス中心の中・大型油圧ショベルやブルドーザーなどを開発、生産しており、2023年度は約5800人が見学に訪れた。

昨年度の建機出荷、7%増3.7兆円 3年連続最高 (2024/5/1 機械・ロボット・航空機)

ショベル輸出好調 日本建設機械工業会(建機工)が30日発表した2023年度の建設機械出荷金額は、前年度比7・5%増の3兆7359億100万円となり3年連続で過...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン