電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

852件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

NTTは11日、NTTグループの医療・ヘルスケア事業の資産を結集して7月1日に発足する新会社、NTTプレシジョンメディシン(東京都千代田区)で2029年度に売上高1...

FOOMAアワード、最優秀賞に不二精機「パスタ供給装置」 (2024/6/5 機械・ロボット・航空機1)

日本食品機械工業会は4日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催中の食品製造総合展「FOOMA JAPAN2024」で、出展企業の製品から優秀機械・装置を顕...

FOOMA JAPAN2024開幕 食品製造の効率・質向上 (2024/6/5 機械・ロボット・航空機1)

不二精機(福岡市博多区)もパスタ供給装置を出展。... イシダ(京都市左京区)もパスタ自動計量盛り付け機を訴求。... ワタナベフーマック(名古屋市中川区...

計量機や包装機器、検査機を手がけるイシダ(京都市左京区、石田隆英社長)は、食品生産ラインなどで人が介在する工程の自動化を支援している。

三浦工業、生菌分離装置を開発 3時間でレジオネラ検出 (2024/5/27 機械・ロボット・航空機1)

AFIテクノロジー(京都市左京区)が開発した誘電泳動の原理による生菌分離システムを活用し、三浦工業が本体を開発・設計した。

イシダ、食品検査装置の校正自動化 帳票まで作成 (2024/5/22 機械・ロボット・航空機2)

【京都】イシダ(京都市左京区、石田隆英社長)は、食品の異物検査などで使うX線検査装置の動作や精度を確認する定期的な校正作業を自動化するソフトウエアを開発した。......

【京都】イシダ(京都市左京区、石田隆英社長)は、京都府と滋賀県の境に位置する如意ケ嶽に保有する社有林「イシダの森」で、CSR(企業の社会的責任)活動を始める。... 同...

JSR、ヤマナカヒューテック買収 半導体薬品を拡充 (2024/5/20 素材・建設・環境・エネルギー)

JSRは半導体用高純度化学薬品を製造・販売するヤマナカヒューテック(京都市左京区、森脇健社長)の全株式を取得し、完全子会社化することで合意した。

京都大学は今秋をめどに日本人で初めてノーベル賞を受賞した湯川秀樹博士の旧宅を一部改修、改築した「京都大学下鴨休影荘」(京都市左京区)の本格運用を始める。

米ペガサス・テック・ベンチャーズ(カリフォルニア州)が京都大学経営管理大学院と共催で21日に同大百周年記念ホール(京都市左京区)で開催する「スタートアップワールドカップ...

【京都】イシダメディカル財団(京都市左京区、石田隆英代表理事=イシダ社長)と京都市、公的産業支援機関の京都高度技術研究所の3者は、ライフサイエンス分野の研究開発と人材育成で連携...

アルクタス、4.4億円調達 膝関節症治療にiPS細胞利用 (2024/4/17 生活インフラ・医療・くらし1)

【京都】Arktus Therapeutics(アルクタスセラピューティクス、京都市左京区、大岩智大社長)は、第三者割当とJ―KISS型新株予約権の発行により4億4000万円を...

ネフロン前駆細胞の作製全般については長船教授が創立に関わったリジェネフロ(京都市左京区)に技術移転しており、同社を通じて社会実装を進める方針。

食品製造総合展、6月4―7日開催 952社出展 関心高く (2024/4/4 機械・ロボット・航空機1)

日本食品機械工業会は3日、6月4―7日に東京ビッグサイト(東京都江東区)で開く国際食品製造総合展「FOOMA JAPAN(フーマジャパン)2...

新医療リアルワールドデータ研究機構(京都市左京区)とNTTデータの支援を受けて実施した。

東阪電子機器(大阪府吹田市、永野仁士社長)は5月から、大阪市内の複合施設で浄化槽内の汚泥をセンサーで調べる実証実験を始める。... 浄化槽を受託管理する森清掃社(香川県琴平町&...

【長野】信州大学繊維学部のファイバーイノベーション・インキュベーター施設(長野県上田市、Fii)は、京都工芸繊維大学繊維科学センター(京都市左京区)...

イシダ、南アの食品向け包装機買収 アフリカ深耕 (2024/3/8 機械・ロボット・航空機)

低価格品・自社製品セット販売 【京都】イシダ(京都市左京区、石田隆英社長)は、英国子会社を通じて南アフリカの食品向け包装機メーカーを買収した。.....

千葉県、住友三井オートサービス(東京都新宿区)は3月22日に茂原ツインサーキット(千葉県茂原市)で県内企業や市町村職員向けに電気自動車(EV)試乗会を開...

芙蓉総合リースは商用電気自動車(EV)の設計や開発、販売を手がけるスタートアップのフォロフライ(京都市左京区)と連携して、商用EVバンの拡販や導入支援サービスの開発に乗...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン