電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

209件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.009秒)

のり巻き・個包装機披露 「第34回西日本食品産業創造展」には2日目の16日も多くの来場者が訪れ、食に関する最新の機械や技術に目を見張った。 ... ムルチバック・ジ...

第34回西日本食品産業創造展・紙上プレビュー(4) (2024/5/10 生活インフラ・医療・くらし1)

【西田/お手入れ簡単、電気加熱撹拌機】 西田(福岡県久留米市)は、総菜や製菓、ソース、スープ作りなど大量調理に欠かせない加熱撹拌機...

第34回西日本食品産業創造展・紙上プレビュー(2) (2024/5/8 生活インフラ・医療・くらし)

【コマック/汎用性高い液体・粘体充填機】 コマック(東京都荒川区)は、液体・粘体充填包装機「ERL―1301=写真」を紹介する。... 可変式熱ロー...

第34回西日本食品産業創造展・紙上プレビュー(1) (2024/5/7 生活インフラ・医療・くらし)

(4回連載) 【ナオミ/とろみある液体充填可能】 ナオミ(大阪府箕面市)は、液体充填専用の小型半自動充...

経営ひと言/秋元産機・秋元英希社長「顧客に変化」 (2024/2/23 中小・ベンチャー・中小政策)

「コンパクトな充填機がほしいなど、前向きな声が多かった」と話すのは、自動充填機とカットノズルを製造・販売する秋元産機(東京都葛飾区)社長の秋元英希さん。 &...

カーシェア拠点となる駐車施設に水素ステーションを併設し、水素充填の課題を解決。... 両社のほかPDCマシンズ(京都市下京区)が水素の発生装置と高圧圧縮機、充填機、Zenmov(...

東邦アセチレン、西日本で食品ガス拡販 大阪に実演キッチン (2024/1/17 素材・建設・環境・エネルギー1)

東邦アセチレンはレストランやカフェ・喫茶店などの大手外食チェーンに「エスプーマ」ブランドでガス(亜酸化窒素)と充填機、ディスペンサーをセットで提供。

東洋合成、BCP対策加速 高浜油槽所で講習会 (2023/12/5 素材・建設・環境・エネルギー2)

充填機誤操作―引火実演 【千葉】東洋合成工業は高浜油槽所(千葉県市川市)の事業継続計画(BCP)対策を加速している。... ローリーへの充填中に、誤操...

自社製の豆腐自動製造機や無菌充填機を用いた独自の技術で、にがりの自然の甘みを引き出すおいしさを優先しつつ、紙容器、長期常温保存による付加価値のある製品を提供している」 ―SKグループ...

【宇都宮】スズテック(宇都宮市、鈴木直人社長)は、水稲耕作の人工マットを育苗箱に自動充填する「人工マット充填機」を2024年3月に発売する。... 今後、人工マット...

容器用シートの成形から製品の充填、パッケージ化まで一貫製造できる大型国産機は初めて。... 容器用ロール状シートを成形、加飾し、ヨーグルトなどを充填、ふたをし、設定数にカットする。... 四国化工機は...

経営ひと言/秋元産機・秋元英希社長「悩み事解決」 (2023/7/21 中小・ベンチャー・中小政策)

常にいろいろ考えている」と話すのは、秋元産機(東京都葛飾区)社長の秋元英希さん。自動充填機とカットノズルを製造・販売する。

経営ひと言/秋元産機・秋元英希社長「ノズル技能伝承」 (2023/6/20 中小・ベンチャー・中小政策)

「中期的には人を増やして技能伝承していきたい」と話すのは、秋元産機(東京都葛飾区)社長の秋元英希さん。化粧品や食品分野に使われる自動充填機とカットノズルを製造・販売...

秋元産機、旋盤人材補充 充填機ノズルを海外開拓 (2023/6/9 中小・ベンチャー・中小政策)

自動充填機向けに独自開発した「カットノズル」は高い加工精度により液だれせずに充填できることから、化粧品や食品メーカーで使われている。... 秋元産機のカットノズルは、粘性のある液体でも糸を引くことなく...

ロボットメーカーの協働ロボットを使い、マスダックがロボットハンドの設計・製作、動作プログラムの作成、充填機やオーブンなどの機器と連携させた。... 試作したシステムでは、同社のユニット式充填成型機「シ...

メイワ、顧客の生産管理と連携 遠隔操作で保全最適化 (2023/5/31 機械・ロボット・航空機1)

【和歌山】メイワ(和歌山県紀の川市、高橋正和社長)は、充填ラインの設備情報管理システム「MMICS(ミクス)」で、客先の生産管理システムと連携できる...

東邦アセチレン、泡状の食材つくる調理器具を実演提案 (2023/4/26 素材・建設・環境・エネルギー1)

冷凍・冷蔵庫、電子レンジ、ミキサー、ソーダサイホンなど一般的な調理用機器とともに、自社の調理器具「エスプーマ」のガス充填機とディスペンサーを置き、実際の食材で試作品を調理する。

ミリオナ化粧品、大阪・北海道に新工場 受託品の能力増強 (2023/4/26 生活インフラ・医療・くらし1)

原料の生産能力は真空乳化装置2機で1500キログラム、充填・包装が7ラインあり、まず1ラインで試験運用している。 7月以降に自動充填機を設置することで本格的に量産を開始。さらに10月...

(三機コンシス=東京都江戸川区) 発明大賞 東京都知事賞 &#...

2023モバックショウ開幕 自動化で膨らむ“パン”の可能性 (2023/3/1 機械・ロボット・航空機1)

マスダックマシナリー(埼玉県所沢市)は、「全自動どら焼機」に多機能充填成形機「ライトデポリー」を組み合わせた「バラエティどら焼ライン」の提案を始めた。どら焼きの仕上げ工程に充填機を採用...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン