電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,125件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

中部空港、4年ぶりフィンランド便 財界と利用促進 (2024/6/3 生活インフラ・医療・くらし)

中部国際空港(セントレア)は、他の主要空港に比べ国際線のアフターコロナの利用復活が遅れている。

経営ひと言/スカイマーク・洞駿社長「国際線復活託す」 (2024/5/29 生活インフラ・医療・くらし1)

コロナ禍でサイパン線を休止したのは心残りとなっているようで、「国際線はぜひやりたい。

同空港の3月の国際線利用者は、コロナ禍前の2019年3月の65%ほどだった。

今後の国際線や貨物便の増便に対応できるよう、効率的な仕組みづくりを目指す。 ... その上で国際線などの増便をにらみ、自動化技術を取り入れた効率的な体制を構築していく。

国際線復活へキャンペーン積極展開 「国全体を見ると好調に推移しているが、中部は厳しい」―。 ... セントレアに就航中の国際線ネットワークは24...

JALの前3月期、当期益2.8倍 需要回復、コスト抑制奏功 (2024/5/3 生活インフラ・医療・くらし)

国際線の旅客収入は同49・1%増の6223億円、国内線は同22・1%増となった。... 日本発の国際線需要は「今の円安水準では戻りにくい」(斎藤祐二副社長)とし、引き続...

このうち国際線の旅客数は20万人以上となり、開業以来の過去最多を見込む。

空港や周辺施設への投資で魅力を高め、国際線の航路拡充などにより収入増につなげる。

国際線“コロナ前”取り戻す 空を取り戻せ! ... セントレアに就航中の国際線ネットワークは3月時点で18都市248便。... 金子正志中部運輸局長は「国際線を取り戻...

国際線機材を増機・大型化し、30年に格安航空会社(LCC)を含む国際線の事業規模を現在の約1・4倍に拡大する。... 国際線はエアバスのA350―900型機(写真)20...

インタビュー/成田国際空港社長・田村明比古氏 29年春にC滑走路 (2024/3/21 生活インフラ・医療・くらし)

「1月の国際線の旅客数は前年同月比46%増の244万人で、19年同月と比べても8割の水準まで戻っている。

最近は国際情勢の悪化による国際線の航路変更で搭乗時間が長くなり、航空券も高価な一方、工場などで樹脂のバリを取り除きやすい薄刃のニッパーの需要が旺盛で綿密な打ち合わせが欠かせなくなっている。 &...

日本を感じる機体 「AirJapan」9日就航 (2024/2/7 生活インフラ・医療・くらし1)

エアージャパン(千葉県成田市、峯口秀喜社長)は6日、9日に成田―バンコク線に就航する中距離国際線の新ブランド「AirJapan」の機材を報道陣に公開した(写...

ジェットスター、関空―豪3路線に (2024/2/7 生活インフラ・医療・くらし1)

ジェットスターグループのステファニー・タリー最高経営責任者(CEO)は「日本とブリスベンを結ぶ国際線の需要は大変高い」と強調する。

JAL、通期据え置き 衝突機損失150億円 (2024/2/5 生活インフラ・医療・くらし)

23年4―12月期は国際線の回復がけん引し、売上高は前年同期比24・2%増、各段階利益は同3倍以上の大幅増益となった。同4―12月期の国際線の旅客数は同1・8倍。同10―12月期の国際線単価も...

ANAHD、通期見通し上方修正 営業最高益 (2024/2/1 生活インフラ・医療・くらし)

国際線の復便など奏功 ANAホールディングス(HD)は31日、2024年3月期連結業績予想の売上高、各段階利益を上方修正した。... ホノルル線を...

国際線でも25年春に向けて導入を見据える。

実用化の候補地の一つが福岡空港の国内線・国際線の両旅客ターミナルを結ぶ空港内の閉鎖空間だ。

JALが国際線の旗艦機公開、こだわりの客室 (2024/1/16 生活インフラ・医療・くらし)

日本航空(JAL)は15日、20年ぶりに導入した国際線の新旗艦機エアバスA350―1000型機を羽田空港(東京都大田区)で報道陣に公開した。

展望2024/関西エアポート社長・山谷佳之氏 インド・北米便拡充 (2024/1/11 生活インフラ・医療・くらし)

日本人の国際線利用は為替の影響が懸念されるが、関空全体で24年度にコロナ禍前100%に戻り、25年の大阪・関西万博で上積みが見込める」 ―関空の第1ターミナル刷新で需要増への...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン