電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,597件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

東亜建、横浜・鶴見に2実験棟新設 海上土木やブルーカーボン研究 (2024/5/29 素材・建設・環境・エネルギー2)

鉄骨造と木造を組み合わせたハイブリッド構造を採用し、1、2階に地盤・コンクリート・環境の実験室、3階に事務室を配置した。

京都大学と住友林業は28日、木造人工衛星「リグノサット」が完成したと発表した。木造の宇宙機は世界初で、宇宙開発で木材が使用できるかを検証する。... リグノサットは木造構体の歪みや...

新社長登場/熊谷組・上田真氏 不動産・中大規模木造を育成 (2024/5/28 素材・建設・環境・エネルギー2)

周辺事業の不動産開発や『中大規模木造建築』をさらに強化し、経営の柱の一つにしたい」 《慢性的な人手不足や長時間労働といった課題についても着々と対策を進めている》 「...

北欧パビリオンは広さ1200平方メートル、高さ17メートルの木造施設。

建設に当たって環境性に配慮し、静岡県産木材を使った木造工法を採用する。

万博の社会的、経済的な意義や、段階的に明らかになる各パビリオンの情報を日本国際博覧会協会からもらい、幅広く発信に努める」 ―万博会場で建設が進む世界最大級の木造建築物「大屋根(...

飛島建設とナイス、非住宅の木造・木質化推進で新会社 (2024/5/23 素材・建設・環境・エネルギー1)

飛島建設とナイスは、オフィスビルや商業施設など非住宅建築分野での木造・木質化の取り組みを拡大するため、6月に新会社を設立する。... 近年、脱炭素化や林業の振興といった観点から木造や木質への注目度が高...

経営ひと言/旭化成ホームズ・川畑文俊社長 「反省踏まえ挑戦」 (2024/5/23 生活インフラ・医療・くらし)

「当社が考える木造住宅が顧客から評価されるか」とトライアルに挑むのは、旭化成ホームズ社長の川畑文俊さん。低層の木造一戸建ての新ブランドに思いを込める。

企業信用情報/17日、20日 (2024/5/21 総合2)

【数字の見方】 ①業種②所在地③資本金④代表者⑤負債額⑥事由 【17日】 ◎九州アコン ①音響内装材製造販売②福岡県筑前町③2400万円④...

日建設計、超高層ビル脱炭素でプロトタイプ開発 構造を合理化 (2024/5/21 素材・建設・環境・エネルギー2)

開発したプロトタイプでは、柱と耐震部材を構造上合理的な位置に配置してビルの骨組みを最適化するとともに、外周部を木造とした。

新施設は延べ床面積585平方メートルの木造2階建て。

鹿島、新環境ビジョン策定 再資源化率など指標見直し (2024/5/20 素材・建設・環境・エネルギー)

資源循環では、再生材の利用拡大や廃棄物の分別・回収、木造・木質化建築の拡大を図る。

住友建機は後方超小旋回ショベルの木造家屋解体仕様機「SH75X―7KK」を発売した。... 木造家屋の解体現場で、上屋の解体から整地、基礎解体など幅広い作業をこなせる。

天井面にCLT、開放感ある空間実現 竹中が3工法開発 (2024/5/16 素材・建設・環境・エネルギー2)

今後も中高層木造技術を通じて、木造建築・木質建築の普及と国産木材の活用を推進する。

アイダ設計が住宅販売DX スマホ開錠で無人内見 (2024/5/14 生活インフラ・医療・くらし1)

(さいたま・天野博光) アイダ設計は埼玉県上尾市に本社があり、東北から九州・沖縄まで幅広く展開する木造ハウスメーカー。一戸建て分譲や注文住宅だけでなく木造の非住宅分野...

旭化成ホームズ、高断熱の木造戸建て低層住宅で新ブランド (2024/5/14 生活インフラ・医療・くらし1)

旭化成ホームズは木造の低層一戸建て住宅の新ブランド「Asu―haus(アスハウス)=写真」を発売した。... 木造の低層一戸建て住宅のブランドを発足するのは...

岡崎製材、省エネ木造事務所竣工 光熱費を半減 (2024/5/8 素材・建設・環境・エネルギー)

【名古屋】岡崎製材(愛知県岡崎市、八田欣也社長)は、光熱費を半分に抑える省エネルギー型の木造事務所を岡崎市内に竣工し、13日から営業拠点として稼働する。... 岡崎製材が竣工した木造事...

浪江町では木造2階建てで、公共交流スペース、テナント、会合が開けるEVパークを設ける。

本社社屋は2階建て、延べ419平方メートルを省エネ効果が高い木造で建設。

建物は七つの円形木造建築物で基本構成され、リサイクルしやすい木材や鉄を組み合わせる。... 白い帆(布地)と木造建築で構成される。... タイプA、希望国を伴走支援 ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン