電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,965件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.013秒)

原料費などのコスト高に直面するメーカーは相次いで値上げを実施し、流通も価格転嫁を進めている。... 日鉄建材はデッキプレート製品価格を4月納入分から同1万円程度上げた。アイ・テックもデッキプレート製品...

ニチバンが新中計、27年3月期売上高530億円 ヘルスケアに重点 (2024/5/24 生活インフラ・医療・くらし1)

「セロテープ」を始めとしたテープ事業の収益改善では、不採算品の販売価格改定や低コスト生産方式を徹底する。... ただ3年間はコロナ禍となり、売り上げが横ばい基調だったほか、原材料・エネルギー価格の高騰...

低位で停滞していた製品価格が底離れし、積算段階の新規案件を中心に上値を試す展開へ移行しつつある。... 年明け以降、安定生産可能な価格是正を図るため、総じてトン当たり1万円の販価引き上げに動いた。&#...

国内外の需給環境や原料、エネルギー価格の動きを見極める。 海外市況は中国で鉄鋼関連製品の供給過剰感が続くことなどから、製品価格は安価で推移する。... 製品市況は持ち直しが予想される...

製紙6社の通期見通し、全社が営業増益 製品値上げ、利益押し上げ (2024/5/16 素材・建設・環境・エネルギー1)

主力の紙・板紙の需要は引き続き停滞するものの、人件費や物流費の高騰を背景とした製品価格の値上げが利益を押し上げる。 王子ホールディングス(HD)は東南アジアなどで段ボ...

特殊鋼専業メーカーは高止まる原材料価格や資源・エネルギーコストの上昇に採算確保を重視した製品価格是正を強調。さらに物流費や労務費など諸コスト上昇への対応に製品とは別枠での価格転嫁を打ち出している。&#...

きょうの動き/15日 (2024/5/15 総合3)

■政治・経済■ ◇13日時点の石油製品価格(14時、エネ庁) ■国 際■ ◇4月の米消費者物価(21時半、労働省&...

TDK、ワイヤレス充電向けパターンコイルの試作品 1台で多規格対応 (2024/5/15 電機・電子部品・情報・通信2)

製品価格は今後詰める。

東洋紡の通期見通し、営業益89%増 価格改定・コスト減 (2024/5/14 素材・建設・環境・エネルギー1)

包装用フィルムや電子材料の需要回復などを見込み、収益性が改善するのに加え、製品価格の改定やコストダウンなどで収益力の強化を狙う。

材料高が下押し要因だが、エンジンコンプレッサー・発電機などの海外での受注増と円安の影響で業績は好調で、製品価格上昇や諸経費削減、工場の操業度向上などで利益改善が進む。 ... 同社で...

また、アジア地域における取引価格が抑えられている中、原油高影響などで原料の基礎化学品・エチレン価格が上昇。... 国内では市場環境の大幅な改善は見込めないとする一方、22年度にかけて大きく値上げした製...

同社では自動車の急速な電動化に対応するため、製品価格に直結する大幅なコスト低減と、生産に直結する材料・半導体の供給リスク回避などに取り組んでいる。

きょうの動き/24日 (2024/4/24 総合3)

■政治・経済■ ◇3月の企業向けサービス価格(8時50分、日銀) ◇22日時点の石油製品価格(14時、エネ庁) ■...

「荷動きは良くなく、価格は低迷している」と語るのは、丸栄木材(東京都江東区)社長の飯島義雄さん。... 「新築需要の回復が本格化するまでは、製品価格は弱含みで推移す...

流通も値上げ玉の流入を機に、本格的な再販価格引き上げに動き始めた。... 減産体制を基本に「安定した供給責任を果たすには適正な販価是正が急務」と各社各様の製品値上げを展開している。 ...

TDK、車向け組み込み統合マイコン2種追加 (2024/4/18 電機・電子部品・情報・通信2)

製品価格は約2ユーロ(約330円)を想定する。新製品は32キロバイトのフラッシュメモリーを載せた「HVC5222D」と64キロバイトのフラッシュメモリーを載せた「HVC5422D」の2...

大倉工業、合成樹脂製品を来月値上げ (2024/4/11 素材・建設・環境・エネルギー1)

【高松】大倉工業は5月1日出荷分から、合成樹脂製品全般を従来価格から10%以上引き上げる。原材料価格の高騰や運送費、部品などの調達コスト、賃金、労務コストの上昇により、製品価格の改定を決めた。...

国内メーカーが製品価格の引き上げを表明し、下げ基調にあった相場が引き締まった。... 値上げ前の製品も流通しており、同地区の流通筋は早期に市況が好転する可能性は低いとみている。 .....

日本電波工業、差動出力の水晶発振器 光通信機器向け小型2種 (2024/4/8 電機・電子部品・情報・通信)

製品価格は非公開。... 高温にも耐えられるよう新製品の動作温度範囲をマイナス40―プラス105度Cとした。... 新製品を搭載する光通信モジュールは主にデータセンター(DC)内で使わ...

市況は電炉が提示するトン当たり1万円の製品値上げを基本にコスト負担増分を加味した価格転嫁が実践される見込み。 ... さらに流通間ではメーカー同様、製品価格以外で物流費や人件費など諸...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン