電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,807件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

IHI、e-メタン製造装置を東邦ガスに納入 (2024/6/4 機械・ロボット・航空機1)

IHIは東邦ガスの合成メタン(e―メタン)製造実証施設(愛知県知多市)に、二酸化炭素(CO2)と水素から都市ガスの原料などとして利用...

MHIET、水素専燃エンジン実証 6気筒で高出力 (2024/6/4 機械・ロボット・航空機1)

都市ガスを用いた確認運転から開始し、2024年度中に水素専焼による100%負荷の運転を目指す。

東邦ガスネットワークなど、将来の空き家をAI予測 ガス管更新向け (2024/5/31 素材・建設・環境・エネルギー)

東邦ガスネットワークが保有する、住居ごとの都市ガス使用量やガス管種・埋設年数などに関するデータを、マイクロベースのAIアルゴリズム「MiraiE.ai(ミラーエドットエーアイ)...

西部ガスHDが営業最適化 顧客管理統合、総合力を発揮 (2024/5/31 素材・建設・環境・エネルギー)

都市ガスや電気、液化石油ガス(LPG)など、事業や業務ごとに独立している顧客管理を統合する。... 西部ガスHDは27年の新CIS運用開始時点では、都市ガスと電気の顧客情報を対象にする...

石油代替で需要伸長 日本の液化天然ガス(LNG)の調達先が多角化している。... 製造業のエネルギー源別の消費では、21年度の天然ガス・都市ガスの...

【名古屋】中部電力と中部電力ミライズ(名古屋市東区)は28日、中部地区における大口の都市ガス供給に関して、公正取引委員会から排除措置命令、課徴金納付命令などをそれぞれ受けた件について、...

宝酒造、宮崎県高鍋町「黒壁蔵」で蒸留燃料LNG化 (2024/5/29 生活インフラ・医療・くらし2)

ボイラ改造、CO2を18%減 【京都】宝酒造は焼酎の蒸留に必要な熱源の燃料をA重油から液化天然ガス(LNG)に転換する。... 焼酎造りの...

中部電と三浦工業が連携 アンモニア混焼ボイラ開発 (2024/5/28 素材・建設・環境・エネルギー1)

【名古屋】中部電力と三浦工業は都市ガスとアンモニアを混焼する小型貫流ボイラの開発に向け、共同研究に関する契約を結んだ。

大阪ガスは主力の都市ガス事業だけでなく、電力や都市開発など幅広く事業を展開する。... 「ガスを中心に電力、再生可能エネルギー、不動産、情報通信、ケミカルなど、事業領域がどんどん広がっている。

日立造のバイオメタネーション調査、国交省事業に採択 (2024/5/21 機械・ロボット・航空機2)

日立造船は下水処理施設から発生する消化ガスを活用したバイオメタネーションの調査事業が、国交省の「令和6年度下水道革新的技術実証事業」に採択された。槽外方式を用いたバイオメタネーションにより、消化ガス中...

「電力・都市ガス・水道」は燃料費下落の影響で同19・7%減、「化学製品」は薬価改定を受けた医薬品の下落から同0・6%減となった。

東邦ガスに入社後、ガス導管工事の現場監理を担当。入社3年目には釧路沖地震の都市ガス復旧応援に携わり「インフラ事業者としての誇りを持つ大切な機会となった」と振り返る。 ...

都市ガス原料でアイシンに供給 東邦ガスは9日、愛知県知多市と連携し、バイオガス由来の二酸化炭素(CO2)を活用した合成メタン(e―メタン&...

理研計器は都市ガスや液化石油(LP)ガスに対応したポータブル型のガスリーク検知器「SP230」シリーズを開発し、発売する。... 併せて水素ガス用の検知器も開発した。 ...

(大阪・池知恵) バイオガスプラントは、家畜の糞尿や農業残渣などを発酵させて発生したバイオガスを回収・精製しエネルギー化する施設。バイオガスは約6割のメタンと約4割の...

東邦ガスの通期見通し、増収営業減益 稼ぐ力、着実に伸ばす (2024/4/26 素材・建設・環境・エネルギー)

都市ガス販売量は同1・2%増の34億1100万立方メートルを予想。... 企業の稼働率減少によるガス販売量減少のほか、原料市況を反映した販売価格の低下などが減益要因となった。

大ガス、韓国SKと脱炭素で共同検討 eメタン利活用など (2024/4/25 素材・建設・環境・エネルギー1)

両社はこれまで、液化天然ガス(LNG)調達分野で協業してきた。都市ガス事業分野での情報交換や人材交流などを行い、信頼関係を築いている。大ガスは台湾の国営石油・ガス事業者である台湾中油&...

供給圏拡大・提案につなぐ 若松ガス(福島県会津若松市、小山征弘社長)は、同市を中心に都市ガスやプロパンガスを供給している。ガス事業は地域の重要なインフラである一方、地...

川重、水素30%混焼 大型ガスエンジン実証 (2024/4/23 機械・ロボット・航空機2)

ガスエンジン発電設備に主に水素供給システムの追設とエンジン燃焼室の改造を実施する。... 水素を体積比30%の割合で都市ガスと混焼した場合、都市ガスだけを燃焼させた場合に比べて約1150トンの...

また、蒸留水の製造に使う都市ガスも7900立方メートル以上削減した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン