電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

55,177件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.033秒)

▽星幹夫理事長は代表権のある会長に▽交代理由=任期満了▽就任日=6月24日▽本店=福島県会津若松市馬場町2の16(金融業)

2020年6月から会長を2期4年務めた伊奈功一氏(76、元ダイハツ工業会長)は相談役に就いた。 ... 24年6月時点の会員数は605社。

財務省と内閣府が13日発表した4―6月期の法人企業景気予測調査によると、企業の景況感を示す景況判断指数(BSI)は大企業全産業でプラス0・4となり、2四半期ぶりのプ...

石油省は声明で、「6月以降はOPECプラスで合意した日量400万バレルの生産水準を維持していく。さらに、年初来の超過分の相殺を25年9月末まで続ける」と述べた。 ... なお、この自...

(随時掲載) 【企業概要】▽創立=1919年(大8)6月▽資本金=8232万円▽グループ従業員=1222人(23年12...

6月上旬からは、四経連会長が会長を兼務する「四国新幹線整備促進期成会」が四国新幹線早期実現の署名活動を開始。

25年6月10日―16日に同金庫が企画する「未来の生活スタイル」がテーマの展示で、選出された中小企業・スタートアップ38社が出展する。

JX金属、21日にもTOB開始 タツタ電線を完全子会社化 (2024/6/14 素材・建設・環境・エネルギー)

当初は2023年6月のTOB開始を予定していたが、中国競争当局との手続きで遅れが生じていた。 JX金属は23年1月に同局に株式取得の届け出を提出して以降、同局からの質問や情報提供要請...

第1次エントリーの募集期間は7月31日まで。... 内定企業のみ、6月に指名競争入札を予定する実施設計に希望区割りが反映される予定。

リコーリースは、独り暮らしの高齢者向け賃貸住宅の提供を6月から本格的に始める。

6月末までに完了予定だったが、手続きに時間を要しており、7―9月中になる見込みという。日程変更に伴う2025年3月期連結業績への影響は軽微だとしている。 リコーは23年10月、国内投...

月間買い入れ額のめどを6兆円から5兆円に引き下げるなど方向性を示す可能性がある。... 日銀は現在、月間6兆円程度の長期国債を買い入れている。... 日銀が6月会合で国債買い入れ減額方針などを示さず、...

所得・住民税が1人当たり4万円減税される定額減税が6月から順次、実施される。... 電気・ガス料金は6月使用分から引き上がる。... 新紙幣が7月3日に発行されるとタンス預金が減るという指摘がある。

6月下旬に書類審査して7月に事業者と契約する。 高安受水場は用地面積約1万3200平方メートルで送水棟や配水棟などがあり、月平均電力量は約45万5800キロワット時。龍華配水場は同約...

射出成形機受注、5月59%増の1148台 国内も29%プラス (2024/6/13 機械・ロボット・航空機1)

全クラス伸長、回復鮮明 日本産業機械工業会(産機工)と日本プラスチック機械工業会がまとめた5月の射出成形機受注実績は、前年同月比59・0%増の1148台で5カ...

11日の安値は同9686ドルで4月中旬以来、終値の9809ドルは5月上旬以来の安値となった。 LME銅先物は、5月20日に同1万889ドルと過去最高値を付けた後、6月初旬ま...

【シンガポール=ロイター時事】7月のサウジアラビア産原油の中国向け輸出は、日量約3600万バレルに減少する見通しだ。... 6月は約3900万バレルの見通し。 ... サウジ...

市場、供給過剰織り込む 米国産標準油種(WTI)原油価格(期近)は5月以降、バレル当たり80ドルの大台を割り込み、6月4日には一時73ドル台と、4カ月...

与党との調整を経て、「新しい資本主義実行計画」の改定案と同時に、6月下旬にも閣議決定する方針だ。 ... 中期的な経済財政の枠組みとして、人口減少が本格化する30年度を最終年度とする...

スマートマニュファクチャリングの構築を円滑に進めるための製造業向けのガイドライン(指針)」を作成し、6月末をめどに公表する。... 指針は2025年3月をめどに改定し、継続的に普及させ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン