電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

757件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

複数波長を同時測定 浜松ホトニクスがUVミニ分光器投入 (2023/11/8 機械・ロボット・航空機2)

構造を工夫し、分光器内で光を読み取るイメージセンサーの感度がUVの影響で劣化しないように耐性も高めた。

連続鋳造機のトラブル、早期検知 JFEがシステム発売 (2023/11/1 素材・建設・環境・エネルギー1)

イメージセンサーカメラと画像判定装置で構成し、自社での導入により設備の復旧時間を短縮できたため、外販を決めた。

ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング山形テクノロジーセンターの五十嵐浩山形TEC長が「ソニーのイメージセンサーが拓く未来と山形のものづくり」をテーマに講演した。

塩田康一知事の冒頭あいさつ後、同県霧島市に拠点があるソニーグループのソニーセミコンダクタソリューションズの高野康浩常務最高財務責任者(CFO)が「用途広がる半導体」などをテーマにイメー...

浜松ホト、高精度大量プラ選別 反射光撮影用に新センサー (2023/10/19 電機・電子部品・情報・通信2)

【浜松】浜松ホトニクスは読み出し速度と識別できる光の強さの範囲であるダイナミックレンジを従来品比約2倍に高めたエリアイメージセンサー「G16564-0808T」を11月1日...

実際、イメージセンサーを開発し、カメラ性能で他社との差別化を図れるソニーは事業を継続できている。

温度と湿度、二酸化炭素(CO2)を計測できるセンサーと通信機能を搭載した「ログBOX=写真」をハウス内に設置すると、パソコンやスマートフォン上で栽培環境の確認ができ、栽培環境を...

ソニー、業務用カメラを12月発売 ドローンに搭載し詳細点検 (2023/9/14 電機・電子部品・情報・通信1)

有効約6100万画素のフルサイズイメージセンサーと最新の画像処理エンジンを組み合わせて解像度を高めており、ひび割れや細かな傷などを詳細に点検できる。

富士フイルム、高速連写性能向上のミラーレス旗艦機発売 (2023/9/13 電機・電子部品・情報・通信1)

1億200万画素のイメージセンサーを採用し、最新の高速画像処理エンジンも搭載。... イメージセンサーの読み出し速度を従来機種に搭載しているセンサーと比べ、最大2倍に向上した。

ソニーセミコン、1742万画素で高精細撮影 車載用CMOSセンサー開発 (2023/9/13 電機・電子部品・情報・通信1)

ソニーセミコンダクタソリューションズ(神奈川県厚木市、清水照士社長)は12日、有効1742万画素の車載カメラ用の相補型金属酸化膜半導体(CMOS)イメージセンサーを開発...

V-Driveとソニーセミコン、高度に自動運転の安全性評価 (2023/9/6 電機・電子部品・情報・通信2)

V―Drive Technologies(東京都江東区、宮地寿昌社長)は、仮想空間上で自動運転車の安全性を評価するプラットフォーム(基盤)「DIVPシミュレーシ...

ソニー、フルサイズミラーレス来月発売 骨格で被写体認識 (2023/9/5 電機・電子部品・情報・通信2)

イメージセンサーはα7C Ⅱが有効3300万画素でα7CRが有効6100万画素。

ブイログカメラ競争激化 各社持ち味生かし、すそ野拡大 (2023/8/16 電機・電子部品・情報・通信)

一般的なスマホと比べて面積が約14倍大きいイメージセンサーを搭載し、暗所でも画質の高い撮影ができる点などを訴求する。 ... 開発過程では「撮影後の色の調整に時間がかかることが分かっ...

米アップル、今年の新型iPhone出荷 前年並み目指す (2023/8/3 電機・電子部品・情報・通信1)

23年は相補型金属酸化膜半導体(CMOS)イメージセンサーの生産上の問題により、次期エントリーモデルの出荷台数見通しを約200万台下方修正せざるを得なかったが、高価格帯のProモデルの...

旭化成、非接触操作で新技術 ディスプレー向け (2023/7/12 素材・建設・環境・エネルギー2)

プリンテッドエレクトロニクスは印刷技術を用いてフィルムなどの基材の上に電子回路、センサー、素子などを形成し、電子デバイスを生産する。今回、旭化成の銅インクと高精細印刷技術を活用した透明導電性フィルムに...

現在、スマートフォン向けのイメージセンサーから徐々に車載や産業機器に生産が広がっており、まずはしっかりとやっていきたい」と述べた。

日本ケミコン、MIPI A―PHY準拠のカメラモジュール開発 下期出荷 (2023/5/17 電機・電子部品・情報・通信2)

イメージセンサーからの出力信号を同チップセットによりミッピィ・エーファイに変換。

新開発のイメージセンサーにより暗所でもノイズを抑えた撮影ができる。同センサーは、従来品「エクスペリア 1 Ⅳ(ワン マークフォー)」と比べて約1・7倍に大型化し...

電機8社の通期予想、5社が増収 DX機運・価格転嫁追い風 (2023/5/16 電機・電子部品・情報・通信1)

金融分野の減収やモバイル機器向けのイメージセンサーなどを扱う分野などが製造経費の増加や円高の影響を受ける。

ソニーGの通期予想、半導体関連売上高1.6兆円 3期連続最高更新 (2023/5/1 電機・電子部品・情報・通信)

スマートフォン向けイメージセンサーの増収などが要因。... 23年3月期のイメージセンサーの世界シェアは51%と前期比7ポイント伸びた。... 一方で十時社長は、1インチセンサーなど「大判のセ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン