電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

204件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

8月の国内エチレン生産、10.9%増 月初で定修完了 (2017/9/22 素材・ヘルスケア・環境)

石油化学工業協会が21日発表した8月の国内エチレン生産は、前年同月比10・9%増の56万200トンと6カ月連続のプラスだった。... 国内エチレン製造設備の平均稼働率は95・5%で、損...

7月の国内エチレン生産、2.5%増の51万1800トン (2017/8/25 素材・ヘルスケア・環境)

石油化学工業協会が24日発表した7月の国内エチレン生産は、前年同月比2・5%増の51万1800トンと5カ月連続のプラスだった。... 国内エチレン製造設備の平均稼働率は96・1%で、損...

石化協、6月国内エチレン生産7.7%増 稼働率95% (2017/7/21 素材・ヘルスケア・環境)

石油化学工業協会が20日発表した6月の国内エチレン生産は、前年同月比7・7%増の48万600トンと4カ月連続のプラスだった。... 国内エチレン製造設備の平均稼働率は95・5%で、損益...

石油化学工業協会が15日発表した5月の国内エチレン生産は、前年同月比5・8%増の53万5900トンと3カ月連続のプラスだった。... 国内エチレン製造設備の平均稼働率は96・5%で、損...

4月の国内エチレン生産、3.7%増−石化協まとめ (2017/5/26 素材・ヘルスケア・環境)

石油化学工業協会が25日発表した4月の国内エチレン生産は、前年同月比3・7%増の54万9800トンと2カ月連続のプラスだった。 ... 国内エチレン製造設備の平均稼働率は96...

石油化学工業協会が20日発表した3月の国内エチレン生産は、前年同月比7・7%増の56万7100トンと17カ月ぶりのプラスとなった。... 国内エチレン製造設備の平均稼働率は96・1%で...

アジア地域のエチレン製造装置が高稼働を続けたことなどで、ナフサの需要が増えたためだ。... 域内のエチレン製造設備が高稼働を続けたことなどから、需要が高水準で推移する一方で、やはり需要が旺盛な欧州から...

2月の国内エチレン生産、4.2%減の51万4800トン (2017/3/17 素材・ヘルスケア・環境)

石油化学工業協会が16日発表した2月の国内エチレン生産は前年同月比4・2%減の51万4800トンだった。前年はうるう年で稼働日が1日多かったほか、旭化成のエチレンプラント停止で生産能力自体が削...

一方、老朽設備のフル稼働はリスクをはらむ。... (鈴木岳志) ■供給サイドの改革が奏功 【フル稼働状態】&...

石油化学工業協会が16日発表した1月の国内エチレン生産は前年同月比1・8%減の59万100トンだった。... 国内エチレン製造設備の平均稼働率は100・1%と、2008年2月以来8年1...

エチレン製造設備の平均稼働率は96・2%となり、08年のリーマン・ショック以降で最高となった。... 16年12月の国内エチレン生産は前年同月比5・6%減の58万トンと3カ月連続のプラ...

石油化学工業協会が15日発表した11月の国内エチレン生産は、前年同月比4・3%減の55万7800トンだった。... 国内エチレン製造設備の平均稼働率は97・8%となり、損益分岐点の目安...

石油化学工業協会のまとめた10月までの国内エチレン製造設備の平均稼働率は、35カ月連続で90%を上回った。... 最近の業績好調をうけて、出光興産は姉崎工場(千葉県市原市)のエ...

石油化学工業協会が17日発表した10月の国内エチレン生産は、前年同月比11・6%減の51万9500トンだった。... 国内エチレン製造設備の平均稼働率は95・5%となり、損益分岐点の目...

9月の国内エチレン生産、18%減−石化協まとめ (2016/10/21 素材・ヘルスケア・環境)

石油化学工業協会が20日発表した9月の国内エチレン生産は、前年同月比18・1%減の47万300トンだった。... 国内エチレン製造設備の平均稼働率は95・2%となり、損益分岐点の目安と...

【巨大設備停止】 英蘭ロイヤル・ダッチ・シェルのシンガポールのエチレンプラントが9月末に停止した。年産約100万トンの能力を誇る巨大設備の停止はアジア地域のエチレン市況にとって新たな...

8月のエチレン生産15%減、平均稼働率95%−石化協調べ (2016/9/16 素材・ヘルスケア・環境)

石油化学工業協会が15日発表した8月の国内エチレン生産は、前年同月比15・2%減の50万5000トンだった。... 国内エチレン製造設備の平均稼働率は95・0%で、損益分岐点の目安とな...

アジア地域ではエチレンの需給が逼迫(ひっぱく)している。石油化学工業協会によると、国内のエチレン製造設備の平均稼働率は32カ月連続で90%を上回り、実質フル稼働が続いている。....

石油化学工業協会が25日発表した7月の国内エチレン生産は、前年同月比10・7%減の49万9400トンだった。... 国内エチレン製造設備の平均稼働率は同1・7ポイント増の95・3%で、...

日揮は10日、米国オハイオ州で計画される年産100万トンのエチレン製造設備などの大型石油化学プラントの基本設計(FEED)を受注したと発表した。... 安価なシェールガスを原料にエチレ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン