電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

82件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.01秒)

CO2排出量を計算 ALI、システム7月提供 (2021/3/4 建設・生活・環境・エネルギー1)

A.L.I.Technologies(ALI、東京都港区、片野大輔社長、03・6409・6761)は3日、企業や自治体が二酸化炭素(CO2)排出...

「10年に適用を始めたクラウド型システム開発基盤『NSSDCクラウド』のアップデート版として次世代開発基盤『テトラリンク』を全社展開している。

「クラウド型システムで大手銀行や地方銀行、信用金庫などの主要業務をデジタル化する。... クラウドのため、場所を問わずシステム利用が可能だ。... 日本の金融機関はDXに消極的といわれるが、クラウドが...

テルモ グローバル企業統治戦略(上)世界でITインフラ統一 (2020/11/25 素材・医療・ヘルスケア)

執行役員CIO・情報戦略部長の竹内克也氏 ERP刷新、クラウド型に整備 テルモは世界各地に拠点を展開し、有望なベンチャーなどのM&A(合併・買収)を通...

日立製作所と日立ビルシステム、遠隔で発熱者検知 (2020/7/1 電機・電子部品・情報・通信)

日立製作所と日立ビルシステム(東京都千代田区)は赤外線カメラによる発熱者検知システムを7月1日に発売すると30日に発表した。遠隔でビル管理を一元的に行えるクラウド型システム「ビヴァーレ...

クボタ、広島市水道局と契約 配水と施設一元監視 (2020/5/14 機械・ロボット・航空機)

クボタは、広島市水道局と配水監視システムなどの構築と水道施設情報データをクラウド監視できる保守サービスの契約を締結した。9月までに構築するシステムの提供期間は10月から2026年3月までの予定。......

事業承継ストーリー(53)シーナ M&Aでシステム開発参入 (2020/3/10 中小・ベンチャー・中小政策)

2016年、介護や障がい者福祉に特化したシステム開発を手がけるシステムプラネット(同)を買収した。 ... 【自社施設で実証】 16年、保険支払機関...

早稲田大学と慶応義塾大学は図書館システムの共同運用を始めた。書名や著者名などの書誌情報を両大は世界標準で整備しており、海外ベンダーのクラウド型システムを共同調達し、日本で初めての共同運用となった。.....

大手SI(システムインテグレーション)事業者に替わり、地域密着型の中堅事業者やベンチャーが食い込む余地があるといえよう。 初期投資を軽くでき、情報連携も進めやすくなる...

NECネクサ、航空・海上貨物業務を支援 クラウド型システム発売 (2019/9/11 電機・電子部品・情報・通信1)

NECネクサソリューションズ(東京都港区、団博己社長、03・5730・5000)は10日、航空貨物代理店や海上貨物事業者(NVOCC)の業務を効率化するクラウド型システ...

株式上場ニューフェース/ユーピーアール社長・酒田義矢氏 (2019/9/10 中小・ベンチャー・中小政策)

独自クラウド型システムで、パレット管理ができる。

食品衛生管理の国際基準「HACCP」認証での記録作業などが効率的にできるシステムが注目を集めている。... 畜産業界で人手不足が課題となる中、同システムを通じて現場の効率化に挑む。... 繁殖や肥育の...

パナソニック、配送状況見える化システム モバイル端末活用 (2018/11/21 電機・電子部品・情報・通信1)

パナソニックは20日、配送業務をデジタル化して、配送状況を細かく把握できるクラウド型システム「配送見える化ソリューション」の提供を、12月1日に始めると発表した。... 2017年7月に完全子会社化し...

ブイキューブロボ、ドローンでメガソーラー点検サービス (2018/2/13 機械・ロボット・航空機)

人工知能(AI)によるクラウド型システムとドローン1機を提供する。

ねこじゃらし(東京都港区、川村ミサキ社長、03・6234・9434)とモルフォは共同で、人工知能(AI)を使い映像製作などの高度な画像編集作業を手軽にするクラウド型シス...

ワコン/医薬品輸送時の温度をスマホ管理 (2017/8/14 新製品フラッシュ)

ワコン スマートフォンで医薬品輸送時の温度を管理できるクラウド型システム「テンプジョン」を発売した。

パナソニック、日本MSと治安向けシステムで協業 (2017/7/11 電機・電子部品・情報・通信1)

パナソニックと日本マイクロソフト(MS)は、治安や事故防止に利用するクラウド型システムについて協業する。... 公共治安の分野で、こうした統合型システムは世界で初めてとしている。...

ワコン(和歌山県紀の川市、西田耕平社長、0736・77・2203)は、スマートフォンで医薬品輸送時の温度を管理できるクラウド型システム「テンプジョン=写真」を発売した。

日本政策金融公庫東京支店、1億円を融資 (2017/6/16 中小企業・地域経済1)

同社は販促業務をトータルサポートするクラウド型システムやオリジナル販促ツールを手がける。

コマツ、ICTブルドーザー3種 (2017/6/6 機械・ロボット・航空機2)

新型機の施工データをコマツのクラウド型システムで管理する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン