電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

207件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.009秒)

シャープ、欧で白物家電に再参入 掃除機などから (2018/2/16 電機・電子部品・情報・通信1)

シャープは15日、3月に欧州で白物家電販売に再参入すると発表した。... シャープは経営危機にあった2014年に欧州の白物家電販売をトルコのヴェステルに譲渡し、白物家電市場から事実上撤退した。... ...

電機7社の4―12月期、6社増収・5社営業増益 本業の収益向上鮮明に (2018/2/6 電機・電子部品・情報・通信1)

経営再建中の東芝を除く電機大手7社の2017年4―12月期連結決算が5日出そろい、6社が増収、5社が営業増益となった。... シャープも親会社の鴻海精密工業による支援もあり、中国で液晶テレビと液晶パネ...

検証2017/東証1部復帰のシャープ 鴻海、業界再編に虎視眈々 (2017/12/14 電機・電子部品・情報・通信1)

同月には台湾・鴻海精密工業の傘下となり、鴻海が送り込んだ戴社長の下で経営再建を進めた。... 以前は経営難の日本企業に出資する手法に限定されたが、シャープを介することで技術提携する手段も加わった。.....

12月7日に戴正呉社長が東証で会見を開き、今後の経営戦略と経営体制などを説明する見通し。 ... 再建が進んだ。 日本取引所グループの清田瞭最高経営責任者(...

鴻海傘下で経営再建 東証は30日、シャープ株式の上場先を12月7日付で市場2部から1部に変更すると発表した。... 1部復帰で信用力を高めるとともに、台...

不撓不屈/飯塚製作所(2)電子部品受注ゼロに (2017/9/27 中小企業・地域経済1)

大手海外シフトで経営危機 【弱電部品で創業】 「高度経済成長の時代だったので、まじめに頑張っていれば仕事はいくらでもあった」。... 今でこそ自...

シャープは10日、ジャパンディスプレイ(JDI)の経営再建を支援する意向を明らかにした。... JDIは経営再建に向けて中国企業などとの資本提携を検討中。... 鴻...

周辺からも「同様に“日の丸半導体”として統合したルネサスエレクトロニクスが、大リストラをして経営再建したのとは大違いだ」との声が上がる。三菱UFJモルガン・スタンレー証券の宮本武郎シニアアナリストは「...

外国法人等の株式保有が前期比で最も増えたのはシャープで同60・49ポイント増の72・73%になった。16年2月に経営再建を目指して鴻海精密工業グループに第三者割当増資を実施した。... 東京商...

シャープは2016年に経営再建のため、北米テレビ事業を中国家電大手のハイセンスに譲渡した。... シャープ幹部が24日に、新たな商標名とロゴを米国当局に申請したことを明らかにした。... シャープは1...

ただ、経営再建中の東芝は「東芝メモリが連結を外れる可能性があり、その場合は減少する」としている。 ... IoT、ICT、AIは重複する技術領域であり、「AIとIoTの融合によるモノ...

(後藤信之、政年佐貴恵、渡辺光太) 長期化避けたい、独禁法審査 海外の原子力発電事業で巨額損失を計上した東芝は、半導体メモリー事...

矢継ぎ早に打ってきた経営再建策で危機からの脱却にめどを付けた戴正呉社長は「8KとAIoT(AIとIoT)で世界を変える」と宣言。... 州の補助金や鴻海の加勢を得ても経営再建中のシャー...

電機6社の今期業績、全社が営業増益見込む (2017/5/15 電機・電子部品・情報・通信)

シャープと、経営再建中の東芝を除く電機大手6社の2018年3月期連結決算業績予想が出そろった。... 日立製作所の東原敏昭社長兼最高経営責任者(CEO)は「17年度は成長に向けギアチェ...

三重県、シャープから投資拡大確認 (2017/4/13 電機・電子部品・情報・通信1)

三重県の鈴木英敬知事は12日の定例記者会見で、台湾の鴻海精密工業傘下で経営再建を進めるシャープのディスプレー事業担当者と会い、同社が県内にある亀山工場(亀山市)と三重工場(多気...

シャープ旧本社、解体開始 (2017/3/28 総合3)

大阪市阿倍野区にあるシャープの旧本社ビル(写真)の解体作業が27日に始まった。経営再建策の一環として家具大手のニトリに売却され、シャープを買収した台湾の鴻海(ホンハイ)...

16年度上期の業績停滞と米トランプ政権による政策の不確実性を理由に、経営側が慎重姿勢を崩していないためだ。... 一方、東芝、シャープ両労組が脱落した電機連合は両労組を除く11労組が昨年の1500を下...

2017年の仕事始めの4日、経営トップらが抱負を語った。... 数土東電HD会長は「非連続の経営改革で実績を上げる」ため「他の電力会社との再編・統合を目指す」と言明。... 経営再建を進めるシャープの...

SDPは鴻海傘下で経営再建中のシャープと共同運営していた大型液晶工場。... 18年度中にSDPのパネルを使った8Kテレビをシャープから発売し、テレビ販売を1000万台に延ばす計画。 ...

2017年トップ人事を占う (2016/12/20 トップ人事を占う)

12年に就任し、経営再建を進めてきた。16年4月にスタートした5カ年の中期経営計画でも経営再建から持続的発展へのシフトチェンジをうたっている。... 台湾・鴻海精密工業傘下で経営再建中のシャープは、鴻...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン