電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

30件中、2ページ目 21〜30件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

一方、加藤勝信厚生労働相は18日の閣議後会見で、横浜港に停泊中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客の下船が予定通り19日に始まるとの見通しを示した。

ソフトバンクとLINEは厚生労働省の協力要請を受け、新型コロナウイルスの集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンドプリンセス号」に、対話アプリ「LINE」をインストールしたiPhone(アイフォ...

新型肺炎/米カーニバル、感染拡大で業績に影響 (2020/2/14 建設・生活・環境・エネルギー)

カーニバルが運航する「ダイヤモンド・プリンセス」号は乗員・乗客の検疫のため横浜港に停泊中。

三菱重工は02年にも豪華客船「旧ダイヤモンドプリンセス」が、海上試運転を目前に火災を起こし、36時間にわたり延焼、およそ4割を失った大事故を経験している。

火災を引き起こした「旧ダイヤモンドプリンセス」と同等規模ながら、建造から10年以上経過し、トレンドを見失っていたことも一因。

“スリーダイヤ”は地域の誇りでもある▼悪夢のような「旧ダイヤモンドプリンセス」火災から13年。

同日、京都舞鶴港にクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス=写真」が入港し、報道関係者に船内が公開された。今後、9月の「飛鳥II」や16年3月の「シー・プリンセス」などの寄港が控えている。

三菱重工業は2000年の「ダイヤモンド・プリンセス」以来11年ぶりの客船を2隻受注する見通しとなった。... 00年に英P&Oから客室数が約1300、全長290メートルの大型客船、ダイヤモンド...

当社の長崎造船所で建造していた客船「ダイヤモンド・プリンセス」で火災が発生した。

【最近の主な事故】 【02年】 ◇10月1日 三菱重工業長崎造船所で豪華客船「ダイヤモンド・プリンセス」火災(長崎市) 【03年】 ◇8月29日...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン