電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

966件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

大阪マリオット都ホテル、日清食品とコラボ (2024/2/26 生活インフラ・医療・くらし)

大阪マリオット都ホテル(大阪市阿倍野区)は、ホテル開業10周年記念で日清食品と共同開発したメニュー2品を同ホテルのレストラン「ラウンジ・プラス」で3月7日に提供を始める。

福岡・大分の “風土” 意匠に JR九州の新観光列車 (2024/2/22 生活インフラ・医療・くらし)

2号車は共用スペース「ラウンジ杉」として、樹齢約250年の杉の一枚板で長さ8メートルのカウンターをしつらえる(イメージ)。

「東武鉄道の特急『スペーシアX』のラウンジでゆったり現地に赴き、宿泊先から先は非日常を提供するような考え方が必要」という。

ニュース拡大鏡/リコー、共創拠点刷新 DX支援加速へ試金石 (2024/1/29 電機・電子部品・情報・通信)

リコーは顧客との共創拠点「リコー・ビジネス・イノベーション・ラウンジ・トーキョー」(リコーBIL東京)を移転・刷新し、2月1日に開設する。... 対話の場である「ラウンジ」では映像や光...

JR西プロパティーズ、東京に賃貸住宅 1階に独自性 (2024/1/25 生活インフラ・医療・くらし)

共用部にラウンジを設け、テレワークなどでの利用を見込む。

その一例が、3階に設けた就業者向けの共用カフェラウンジ「MY Shokudo」。

セミナーやイベントなどを開催できるホールや、アイデア創出に役立つ書籍を置いた会員制ラウンジ、カフェ・バー、オフィスを備えた。

ホテルオークラ、中国・蘇州にホテル 27年開業 (2023/12/27 生活インフラ・医療・くらし)

レストランやラウンジ、屋内プールなどを備える。

イベントスペースと会議室、ラウンジに加え、大学のサテライト拠点を置く。

三菱地所、東京・大手町に気候テック特化のイノベ拠点 来秋開設 (2023/12/20 素材・建設・環境・エネルギー2)

活動拠点となるサービスオフィスのほか、交流を促すラウンジやカフェ・キッチン、イベントスペースなどを備える。

定期便の利用を優先して設計されている国内空港内に、車寄せやラウンジ、給油や機体整備などの専用施設を建設し、柔軟なフライト計画や出入国手続き時間の短縮など利便性の向上を図る。

関西エアポート、関空に新国際線エリア 出国手続きスムーズ (2023/12/13 生活インフラ・医療・くらし2)

2025年春に保安検査場やラウンジの運用を開始してグランドオープンする計画。

定期便利用を中心に設計されている国内空港内に車寄せやラウンジなど専用施設を建設し、ビジネスジェットの利便性を高める。... 国内ではビジネスジェットの離着陸ができる空港はあるが、定期便利用が優先され、...

三菱ガス化学、イノベセンター開設 従業員の交流促進 (2023/12/4 素材・建設・環境・エネルギー)

最大200人を収容できるカンファレンスルームやステージと曲面型LEDモニターを備えた階段状の座席、イベントやセミナーを録画・ライブ配信できるスタジオ、懇親会が可能なラウンジなどを設けた。 &#...

西武・プリンス、福岡に「プリンスホテル」初出店 (2023/12/1 生活インフラ・医療・くらし2)

レストランのほかクラブラウンジ、フィットネスジム、約250平方メートルの多目的ホールを設置する。

不動産大手、新興支援を加速 都心に集積拠点整備 (2023/11/30 素材・建設・環境・エネルギー2)

さらにレストランやラウンジバーを併設しており、商品発表や展示会などさまざまな用途での利用を見込み、、2024年2月に開業する予定。

TOTOなどTDY3社、リモデル向け9プラン追加 (2023/11/22 生活インフラ・医療・くらし2)

“みんなが集まる”をテーマとした「縁側ラウンジのある心地よい暮らし」や、“使いやすさにこだわる”がテーマの「玄関一体の快適ワークスペース」などを追加した。

東急不、新横浜線「新綱島駅」直結のシニア住宅 30日開業 (2023/11/21 素材・建設・環境・エネルギー2)

グランクレールが入るビルの1、2階には飲食店や雑貨店、3階には「ツタヤブックストア」や「シェアラウンジ」が出店する予定。

JALUX/抽出後のコーヒー粉、タンブラーに再利用 (2023/11/20 新製品フラッシュ1)

JALUXは日本航空(JAL)やアイグッズとともに、JAL国内線の羽田空港ラウンジやJAL本社ビルで提供するコーヒーの抽出後のコーヒー粉を再利用した「JALオリジナ...

イトーキ、空港ラウンジを刷新 (2023/11/17 生活インフラ・医療・くらし2)

イトーキは成田国際空港第1ターミナル南ウィング4階出発ロビーに設置している同社プロデュースのラウンジスペースをリニューアルした。... ワークラウンジはオープン席や仕切りで区切られた席があり、仕事や読...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン