電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,391件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

顧客は届いたSMSから支払い用のバーコードを表示し、コンビニのレジでスキャンしてもらう仕組みだ。

MS&ADインターリスク総研(東京都千代田区、一本木真史社長)は29日、中小企業向けに事業継続計画(BCP)の策定や定着を支援するクラウドサービス「レジリード」...

パナ、マンション管理IoT強化 駐車場利用などスマホで申請 (2023/11/28 電機・電子部品・情報・通信1)

EVでは定額充電サービス「レジチャージ」も始める。... EV充電新サービス アフターまで支援 一方、レジチャージは月額で電力容量別に1000―2000円...

レジ待ち時間短縮 シチズン時計の連結子会社であるシチズン・システムズ(東京都西東京市、向島克敏社長)は、業界最速レベルの最大毎秒500ミリメートルの印字速度を実現した...

マミーマート、2倍の60店体制へ スーパー2種で関東攻勢 (2023/11/16 生活インフラ・医療・くらし)

また同時に、人手不足への対応として、レジ対応者がほぼ不要となる「フルセルフレジ」の配備を進める。同社が展開するスーパーのうち同レジを整備しているのは約1割。

コロナ禍では飲食店のセルフレジを非接触で操作できるようにするセンサーを提供。

レジなし自動決済、簡単お買い物 ダイエーとNTTデータ、横浜で (2023/10/27 生活インフラ・医療・くらし1)

ダイエーとNTTデータは27日、イオンフードスタイル横浜西口店(横浜市西区)内にレジを通さずに商品を購入できるウォークスルー店舗「CATCH&GO」を開設し...

6月発売のメルックAIでは流通業向けにレジ前の混雑検知や時間帯別の客数把握、ビル・商業施設の入退館人数のリアルタイム検出などの事例を紹介した。

近年は、飲食店のセルフレジなどの端末を非接触で操作できるセンサーを開発し、くら寿司に導入した実績がある。

寺岡精工、自動量り売り機納入 (2023/10/24 機械・ロボット・航空機2)

今回、オリジナルグラノーラのセルフ量り売りができるセルフサービススケールや、野菜・果物の量り売り、個数売りができ、返却可能な容器のデポジット運用管理ができる対面計量の販売時点情報管理(POS&...

用紙の斜行と横位置のズレを同時に補正する新開発のレジ補正機構も搭載し、高い画像位置合わせ精度を達成した。

FUJI、スマートロッカー開発 ファミマ向け (2023/10/17 生活インフラ・医療・くらし)

同ロッカーはコピー機やレジに並ぶことなく、配送事業者やEC事業者などが発行した2次元コードをかざすだけで荷物の発送と受け取りが可能で、同日から一部店舗で運用を始めた。

「AI×ロボ」コンビニ無人 野村総研、夜間の人材難解消 (2023/10/17 電機・電子部品・情報・通信2)

レジなしで買い物ができる『アマゾン・ゴー』のようなウォークスルー型の完全無人化店舗とは異なり、多数のカメラやセンサーを必要とせず、最小限の工事や設備配置で導入可能。

【A】レジ袋を代替するマイバッグの利用や、食品ロスの低減、省エネルギー化に欠かせない発光ダイオード(LED)照明への切り替えなどが、エシカル消費として挙げられます。

吉田社長は「店舗でのセルフレジ導入やデジタル変革(DX)推進によりコスト構造が締まってきた。

グローリーは販売時点情報管理(POS)レジと釣り銭機のサブスクリプション(定額)サービス「REGIX」に新プランを追加し、提供を開始した。... 新...

NTTデータの防災情報プラットフォーム(基盤)「Dレジリオ連携基盤」の海外販売を2024年度以降に始め、Dレジリオ関連事業で28年度に海外売上高50億円を目指す。

ファミマ、ロッカーで荷物受発送 来月から関東で (2023/9/27 生活インフラ・医療・くらし1)

ファミリーマートは26日、レジを介さずに荷物の発送・受け取りができる自社運用のスマートロッカー「ファミロッカー」の実証実験を始めると発表した。... ファミロッカーで利用者はレジに...

高密度PEではレジ袋などもまだ回復していないなど、モノの動きは依然鈍い」 ―5月からの新型コロナ5類移行に伴う需要回復への影響は。

不断 デジタル人財育成(19)ヴィンクス 技術者に小売りの知識 (2023/9/13 電機・電子部品・情報・通信2)

人手不足やコロナ禍での接触抑制の需要から、現在の小売店のDXはレジ周辺が中心。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン