電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

189件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

昨年のマンション販売、プレサンスが首位 近畿圏・名古屋で供給増 (2021/2/25 建設・生活・環境・エネルギー)

不動産経済研究所が24日に発表した2020年の全国マンション市場動向によると、供給戸数でプレサンスコーポレーションが初めて首位となった。近畿圏や名古屋など首都圏以外で供給を増やした効果が出た。... ...

昨年の首都圏マンション販売、28年ぶり3万戸割れ 昨春の緊急宣言影響 (2021/1/26 建設・生活・環境・エネルギー1)

20年上期(1―6月)の発売戸数が7489戸、同下期(7―12月)が1万9739戸と、緊急事態宣言後の下期は急速に回復したが、上期の減少を補えなかった。... 地区別で...

三井不、台湾で分譲住宅開発 国泰建設と連携 (2020/10/21 建設・生活・環境・エネルギー1)

供給戸数は944戸。

基準地価下落―新型コロナ直撃 商業地、インバウンド減響く (2020/9/30 建設・生活・環境・エネルギー1)

不動産経済研究所がまとめた8月の首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)新築マンション発売戸数は1669戸と、東京・晴海エリアで供給戸数600戸の大型物件があった19年8月(1819...

8月の首都圏マンション発売、8.2%減の1669戸 昨年の反動減響く (2020/9/18 建設・生活・環境・エネルギー)

2019年8月に東京・晴海エリアで供給戸数600戸の大型物件があった反動減が響いた。... 9月の発売戸数は2000戸を見込む。 ... このため、従来、8月の発売戸数を1000戸と...

7―12月期の供給見込みは1万2500戸(同29・8%減)と、通年でも過去最少を予想する。 ... 高額物件が多い東京23区の供給戸数に占める割合が5割と、1...

供給戸数が絞られたことで「少しでも億単位の高価なマンションがあると平均価格がつり上がる」(不動産経済研究所企画調査部)傾向にある。

現場と一緒に検討していく」 【記者の目/「新たな暮らし」具現化に期待】 一戸建て住宅の供給戸数は約1万6000戸となり、業界2位に躍り出た。

マンション用地の取得難や建設コストの高騰を受けて新築マンションの割高感が強まっているため、供給戸数が減少している。新築マンションの販売戸数は、直近のピークである2013年の5万6478戸から18年には...

加工機メーカーでは、顧客企業の導入コスト削減に寄与する機械の長寿命化をはじめとした付加価値の向上や供給体制の改善に挑んでいる。 ... もう一...

インタビュー/トヨタホーム社長・後藤裕司氏 住宅3社で規模追求 (2019/7/10 建設・生活・環境・エネルギー1)

3社合算で住宅供給戸数は約1万5000戸、売上高も1兆円近い。... PLTでは住宅供給にとどまらず、ヘルスケアや買い物代行などサービス事業にも参入したい。

4月の首都圏マンション発売、39%減 埼玉・千葉で大幅ダウン (2019/5/22 建設・生活・環境・エネルギー1)

新規目玉物件が少なく、全地域で供給戸数が減ったのが主要因。... 新規発売戸数に対する契約戸数は914戸で、月間契約率は64・3%と好調・不調の分かれ目である70%を2カ月ぶりに下回っ...

統合により一戸建て住宅の供給戸数は約1万7000戸に拡大し、業界首位に躍り出る見通しだ。

西部ガス、グループ設備投資213億円 19年度 (2019/4/9 建設・生活・環境・エネルギー1)

個別計画は同7%増の130億円で工場設備の更新や供給機能の強化などに充てる。営業関連の計画は供給戸数が同0・2%増の109万4000戸。ガス販売量は業務用や卸供給を伸ばして同4%...

広島ガスの新中計、設備投資256億円 都市ガス供給拡大 (2019/4/8 建設・生活・環境・エネルギー)

都市ガス供給量を3年間平均の伸び率で2・5%とし、21年度に6億3500万立方メートルを目指す。... 19年度のガス供給戸数は41万1000戸と、18年度見込み比で横ばい。供給量は工業用が前...

不動産経済研究所が開示しているマンション供給戸数ランキングによれば、近畿圏では11年から18年まで8年連続でトップを誇り、日本全国でも17年、18年と2年連続で2位だった。

西部ガス、グループ設備投資 18年度195億円 (2018/4/12 建設・エネルギー・生活1)

個別計画は同5%増の106億円で、そのうち安全性向上や設備更新など供給設備に94億円を充てる。 営業関連の計画は供給戸数が17年度見込み比0・2%減の108万9000...

広島ガス、設備投資226億円 20年度新中計 (2018/4/5 建設・エネルギー・生活2)

【広島】広島ガスは2020年度を最終年度とする新中期経営計画で、ガス供給設備を中心に3年間で226億円を投資する。天然ガスの普及拡大に対応し、安定供給体制の確保が狙い。... ガス需給計画では、供給戸...

オフィスビル市況は好調に推移しているものの2018年、20年は大量供給が控える。マンション市況は価格高騰がネックとなり供給戸数が低迷している。... 18年3月期の引き渡し戸数は1100戸を計画してい...

供給戸数は同21・8%減の3222戸だった。 ... 23区外でも事業主ごとの供給戸数で見ると、エフ・ジェー・ネクストが首位の460戸だった。 ... 同日...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン