電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

128件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

【甲府】山梨県機械電子工業会などは、11月11、12の両日に甲府市のアイメッセ山梨で開催する「山梨テクノICTメッセ2022」(同工業会、やまなし産業支援機構など主催、日刊工業新聞社後援...

展示ブースを180小間ほど設ける予定で、全国の企業・団体などを対象に、出展者を8月12日まで募集する。 ... 出展者のオンライン交流会や、対面式のビジネス交流会も別途開く。出展希望...

名古屋国際見本市委員会、名古屋産業振興公社は10月4、5の両日に名古屋市港区のポートメッセなごやで開催する「第10回中部ライフガードTEC2022 防災・減災・危機管理展」の出展者を...

岡山県は今秋に開催する「おかやまテクノロジー展(OTEX)2022」の出展者募集を始めた。主な事業所を岡山県内にもつ機械系モノづくり企業の出展を募る。

福井商工会議所は10月20、21の両日に福井市内で開催する「北陸技術交流テクノフェア2022」の出展者募集を始めた。... 今回はウェブのみの出展枠は設けず、また1社当たり小間数の上限も設けない。約2...

福岡県中小企業振興センター(福岡市博多区)は、7月6―8日、北九州市小倉北区の西日本総合展示場新館で開く「第48回ふくおか産業技術振興展」への出展者を募集する。

埼玉県産業振興公社は2022年1月25日から2月14日まで開く「オンライン 彩の国ビジネスアリーナ 2022」の出展者を募集する。興味を持った来場者のメールアドレスを把握してアプローチ...

リアル・オンライン展開催 中小企業基盤整備機構は12月に開催する中小企業の技術や製品などを紹介する展示会「新価値創造展2021」の出展者募集を始めた。... 応募締め切りは両方出展す...

岡山県は11月に開く「おかやまテクノロジー展(OTEX)2021」の出展者募集を始めた。

北陸技術交流テクノフェア実行委員会(事務局・福井商工会議所)は福井県産業会館(福井市)を主会場に10月21―22日に開催する総合技術展示会「北陸技術交流テクノフェア20...

【広島】広島商工会議所は、名古屋市港区のポートメッセなごやで11月開催の「メッセナゴヤ2021」への共同出展者を募集する。... 出展料はオンラインを含めて1小間12万4300円(消費税込み&...

燕三条地場産業振興センター(新潟県三条市)は10月21―22日開催予定の「燕三条ものづくりメッセ2021」(日刊工業新聞社など後援)の出展者募集を始めた。今回で8回目と...

【名古屋】名古屋商工会議所は、日本最大級の異業種交流展示会「メッセナゴヤ2021」の出展者募集を開始した。... 出展者数は1200社・団体、来場者数は5万人を見込む。

名古屋銀行は、中国・上海で10月に開かれる商談会「FBC 上海2021ものづくり商談会」の出展者の募集を開始した。

日刊工業新聞社は「高精度・難加工技術展2021」「表面改質展2021」の出展者を募集します。

埼玉県産業振興公社は2021年1月8日から2月8日まで開かれる「オンライン彩の国ビジネスアリーナ」への出展者を募集する。... 募集期間は11月30日まで。出展料はスタンダードプランが3万円(...

石川県鉄工機電協会、「MEX金沢」出展者募集 (2020/11/11 機械・航空機2)

【金沢】石川県鉄工機電協会は、2021年5月20―22日に金沢市の石川県産業展示館で開催する「第58回機械工業見本市 MEX金沢2021」の出展者募集を始めた。... 出展料は1小間12万円&...

東京都は中小企業による国内最大級の展示会「産業交流展2020」の出展者募集を始めた。... 出展料は中小企業者・団体が2万円、小規模企業者・団体が1万5000円。... 3D空間上に展示会場を再現し、...

【横浜】神奈川産業振興センター(KIP)は、2021年2月15―26日にオンライン開催する「テクニカルショウヨコハマ2021(第42回工業技術見本市)」の出展者募集を始...

県内企業などから共同出展者をそれぞれ10者ほど募る。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン