電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

247件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

23年は新卒の採用難に備えて初任給をかなり上げた。

また、労使交渉の中で議論を積み上げ、工場整備や再雇用者の処遇改善、初任給の引き上げなど働きやすさとやりがい向上を含む「人への投資」を強化することを決めた。... 物価上昇に伴う生活の安定に加え、次世代...

初任給引き上げも決め、人材確保・定着を図る。

ANA、初任給2年連続引き上げ (2024/3/13 総合3)

全日本空輸(ANA)は12日、2024年4月以降の新卒社員の初任給を全職掌を対象に引き上げると発表した。

新卒入社社員の初任給では23年度比1万7000円増額し、25万2000円とする。

初任給も引き上げ、優秀な人材の獲得を狙う。

制度改革の柱として、新卒の初任給を最大で20%引き上げた。

JR東、32年ぶりにベア1万円超 (2024/3/11 総合3)

初任給も1万円超引き上げる。 23年10月に実施した子育て関連の手当増額や、24年4月に実施を検討しているエリア職の基本給見直しによる処遇改善を含め、全体で平均2万円超の賃上げとなる...

愛知銀・中京銀、ベア8%超 (2024/3/8 総合3)

また大学卒4月新規入行者の初任給を4万円上げ、26万円にする。... 25年4月新規入行者については最初から大学卒、短大卒、高校卒で一律4万円上げた初任給とする。

芝浦機械、16年ぶり満額回答 (2024/3/8 総合3)

初任給を含めた若年層の賃金改善実施分を含め、ベースアップ(ベア)に相当する「賃金改善分」と、定期昇給に当たる「賃金構造維持分」を合わせた総額で、1万7500円(平均賃上げ率6・...

新卒入社社員の初任給では4月から1万円のベースアップ(ベア)を行い、28万円とする。能力に応じた報酬設定により専門性が高いと判断した人材の初任給は最大34万円となる。... 同社の専門...

クボタは7日、大学卒の初任給を現行から1万9000円増の27万4000円に引き上げると発表した。

名古屋銀行は4月新規入行者から初任給を大学・大学院卒、短大卒、高校卒で一律2万円上げる。

新卒社員の初任給は1万5000円引き上げ、26万5000円とする。

日本触媒は博士後期課程修了者の新卒定期採用時の初任給を現行比4万3600円増額の32万3000円に引き上げる。... 博士人材の獲得を各企業が強化し、獲得競争の激化が予想されるなか、同社は今回の初任給...

2025年の大学卒初任給も2万円増の25万円に引き上げる。ベア、初任給の引き上げともに2年連続となる。

長谷工、来春入社の初任給4.5万円引き上げ (2024/2/23 素材・建設・環境・エネルギー)

長谷工コーポレーションは2024年4月入社の新入社員の初任給を、4万5000円増額する。... 初任給の引き上げは22年4月から3年連続で、これにより将来を担う人材の確保・定着につなげる。

23年に完全週休2日制を導入したほか、初任給の増額やベースアップにも取り組んでいる。

【金沢】ホクショー(金沢市、北村宜大社長)は2月の給与改定で、社員の基本給を一律に引き上げるベースアップ(ベア)を行った。... 2年間で基本給は月額1万円を引き上げ、...

県内生産設備メーカーのトップは「県全体の活性化にはつながるだろうが、初任給の引き上げなど地元中小にはつらい面もある」とこぼす。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン