電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

69件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.011秒)

第一工業製薬、四日市事業所霞工場内に製造設備を新設 (2016/7/15 素材・ヘルスケア・環境)

第一工業製薬は四日市事業所霞工場(三重県四日市市)内に電子材料製造用の特殊界面活性剤の製造設備を新設する。... 製造設備の新設にあたり四日市市、三重県と企業立地協定を締結した。...

東ソーの四日市事業所(三重県四日市市)は、南陽事業所(山口県周南市)と並ぶ石油化学品の主要生産拠点だ。... 同設備で生産した基礎原料のほか、電気・蒸気を四日市コンビナ...

《大柳雅利前社長(現相談役)と二人三脚で練り上げた新中期経営計画が2015年4月からスタートし、7月には四日市事業所霞工場(三重県四日市市)が稼働した》 ...

約30億円を投じて四日市事業所(三重県四日市市)にある設備の生産能力を倍増する。... 東ソーは南陽事業所で1983年、四日市事業所で09年にセラミックスの一種であるジルコニア粉末の生...

発行価格は13−15日に決定する。 調達する資金のうち325億円を高機能製品や国内事業所の発電設備効率化投資に充当する。マレーシアで17年に稼働予定のHSZ生産設備に60億円、南陽事...

東ソーは21日、自動車排ガス浄化部材に使うハイシリカゼオライト(HSZ)生産設備をマレーシアに新設すると正式発表した。... 当初は石油精製・石油化学の触媒に用いられ、東ソーは86年に...

三菱重工業は23日、子会社の三菱重工メカトロシステムズ(MHI―MS、神戸市兵庫区、渡辺望社長、078・672・4600)が三菱化学の四日市事業所(三重県四日市市)向け...

入社後の配属は筑波事業所(茨城県牛久市)だったが、2012年の結婚を機に四日市事業所(三重県四日市市)に移り、近く出産を控えている。

総合化学大手の東ソーは、南陽事業所(山口県周南市)に約60億円を投じて増強したハイシリカゼオライト(HSZ)生産設備の商業運転を4月に始める。2013年には約40億円を...

石油精製・石油化学の触媒に用いられ、同社は1986年に南陽事業所でHSZの生産を開始。09年に四日市事業所(三重県四日市市)でも生産を始めた。... 日米欧の排ガス規制強化も追い風とな...

東ソーの化学品事業部に所属する西泰正さん(29)は、鉄鋼生産時のサビ取りなどに使う塩酸の営業を担う。3年前まで四日市事業所(三重県四日市市)の人事担当を務めており、清廉...

第一工業製薬は23日、三重県四日市市に新工場を建設すると発表した。... 新設する四日市事業所霞工場の従業員は最終的に100人程度となる。

SKGCはアジア新興国の紙おむつ需要増に対応するため2016年にも蔚山広域市に年産能力16万トンのアクリル酸生産設備を新設する見通し。... 吸水性樹脂事業から撤退したことで、特定企業に縛られずに海外...

鹿島事業所(茨城県神栖市)に2基あるエチレン設備のうち1基を14年6月に廃止する決断を下した。国内エチレン設備の廃止は01年に実施した四日市事業所(三重県四日市市)以来...

運転員の考え方を知るため、南陽・四日市の両事業所を訪問して率直な意見交換をした。... 歯科材料となるジルコニアは、四日市を含めた当社全体の生産能力が従来比2割増になった。自動車の排ガス処理の触媒に使...

11年11月に南陽事業所(山口県周南市)で発生した爆発火災事故の反省を踏まえ、製造現場が立案した改善活動を迅速に実施できる体制を強化する。... 化学品製造の主力拠点である南陽事業所と...

設備増強後の生産能力は非公表だが、四日市事業所(三重県四日市市)を含めた生産能力は従来比2割増となる。 ... 東ソーは1983年にジルコニア粉末生産設備を南陽事業所...

三菱レイヨン大竹事業所(広島県大竹市)が使う大竹港(同)は水深が浅く、パナマックス船のような大型船の入港が許可されていなかった。 このため、自前で水深...

東ソーは、南陽事業所(山口県周南市)の第二塩化ビニールモノマー生産設備で2011年11月13日に起きた爆発火災事故を受け、毎年11月13日を安全の日にすることを正式決定した。... 事...

「8月に南陽事業所と四日市事業所(三重県四日市市)へ赴く。... 「高機能材料のほとんどは南陽、四日市で生産しているが、顧客の多くが欧米企業であり円高の影響が大きい。... だが、当社...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン