電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

336件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

パソコンとモニター、プリンターを一体化した17インチ画面の大型液晶タッチパネルを搭載。

顧客である中国の大型液晶工場が急速に立ち上がって市場が飽和状態になったことや、有機ELパネルの大型化が遅れたことなどが要因だ。

中国では賃貸契約の蘇州工場で半導体・液晶向けの搬送・保管システムなどを生産してきたが、生産能力増強のため23年をめどに同じ蘇州市内へ移転、延べ床面積を倍増する。中国では大型液晶の市場が飽和状態となり、...

シャープ、“甘さ”露呈 大型液晶の売却中止 (2021/3/16 電機・電子部品・情報・通信)

子会社不正会計も発覚 シャープが、持ち分法適用会社でテレビ用大型液晶を手がける「堺ディスプレイプロダクト」(SDP、堺市堺区)の保有株式売却を中止した。... ...

空気清浄機や白物家電などの「スマートライフ」セグメントが好調に伸びた一方、車載向け液晶や複合機などは苦戦した。持ち分法適用会社でテレビ用大型液晶を手がける「堺ディスプレイプロダクト」(SDP、...

シャープは12日、15日に予定していたテレビ用大型液晶工場「堺ディスプレイプロダクト」(SDP、堺市堺区)の保有株式売却を中止すると発表した。... 堺市堺区の本社で会見した野村勝明社...

シャープは25日、テレビ用大型液晶工場「堺ディスプレイプロダクト」(SDP、堺市堺区)の保有株式すべてを売却すると発表した。... 世界初の第10世代液晶パネル工場として脚光を浴びたS...

工作機械や大型液晶パネルなどの加工用として売り込む。... 機上測定のオプションにも対応し、従来は測定が難しかった大型加工物について、1サイクル内で測定・補正研削することで大型加工の自動化や高精度化に...

【電子版】先週の注目記事は? (2021/3/23 特集・広告)

■アクセスランキング・ベスト10(3/15~3/21) 1位 岩谷産業、関東に液化水素製造の新拠点 200億円投資、供給...

ブラザー販売、200万円の家庭用ミシン投入 (2020/12/4 建設・生活・環境・エネルギー)

10.1インチの大型液晶タッチパネルでタブレット端末のように容易に操作ができる。

12年に大型液晶パネル工場であるシャープディスプレイプロダクト(SDP、現堺ディスプレイプロダクト)会長に就き、経営を立て直した手腕を買われた。... シャープは現在も、ジャパンディス...

同社は台湾・鴻海精密工業と子会社のシャープが運営する大型液晶パネルの生産会社。... サムスン撤退により液晶の需給が引き締まるのはSDPにとって良いニュースだ。サムスンは過去、シャープからテレビ用液晶...

各種設定や車両状態の確認が容易に行える5インチの大型液晶画面を備えたアドバンスドディスプレーを標準装備した。

モニターは10インチの大型液晶式。

【福岡】タケシタ(福岡県大木町、竹下義人社長、0944・33・2000)は、大型アルミニウム加工の体制を強化する。... 8K放送の普及により大型液晶パネルの需要が拡大することを見越し...

大型液晶と発光ダイオード(LED)を本体に組み込み、警報の視認性も向上。

10月発売のDVDプロジェクター(同9980円)は大型液晶テレビがなくても、壁や天井をスクリーンにしてホームシアターを実現する。

鴻海前会長の郭台銘氏は、シャープ買収前から(大型液晶パネルを生産する)堺工場の運営会社に投資しており、長い共同運営の経験がある。... シャープは、液晶テレビの1000万台販売を達成す...

ローム、LEDドライバーIC拡充 液晶パネル12インチまで対応 (2019/8/22 電機・電子部品・情報・通信1)

3インチの小型から同12インチの大型液晶まで対応できる新しいドライバーIC「BD81A76EFV―M」を追加した。液晶パネル制御基盤の設計共通化に使える。... 独自の昇降圧制御法を採用し、一つのドラ...

戴会長は、大型液晶パネルを手がける堺ディスプレイプロダクト(SDP、堺市堺区)を買い戻し子会社化する考えも示した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン