電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

50件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

防衛省は高齢者へのコロナワクチン接種の対応で5月24日に「大規模接種センター」を東京都内に開設する。... 岸信夫防衛相は27日の会見で「朝の閣議で菅首相から直接指示を受けた」と述べた。 &#...

防衛省は気候変動問題と安全保障の課題をセットで検討する「気候変動タスクフォース」を、5月中旬に立ち上げる。... 岸信夫防衛相は気候変動が洪水や干ばつによる災害や農作物の不作など領土や資源をめぐる争い...

英国のジュリア・ロングボトム駐日大使が21日、防衛省に岸信夫防衛相を表敬訪問した(写真)。... 岸防衛相は「日本に精通している大使とお会いできてうれしい」と話し、英国との防衛交流が最...

防衛省は航空自衛隊の2020年度緊急発進(スクランブル)回数を公表した。... ただ一方で特異飛行やロシア軍機との共同飛行などは引き続き高水準で、岸信夫防衛相は「活発な活動が継続してい...

日独、緊密連携を確認 2+2開催 (2021/4/14 総合2)

日本とドイツ両政府は13日、外務・防衛担当閣僚協議(2プラス2)をオンラインで開いた。... 日本は茂木敏充外相と岸信夫防衛相、独はハイコ・マース外相とクランプ・カレンバウアー国防相が...

米インド太平洋軍司令官のフィリップ・S・デービッドソン海軍大将が12日、防衛省に岸信夫防衛相を表敬訪問した。... 表敬訪問で岸防衛相は「インド太平洋地域の平和安全保障で果たされている米軍の功績に、あ...

オランダのペーター・ファン・デル・フリート駐日大使が7日、防衛省に岸信夫防衛相を表敬訪問した(写真)。岸防衛相は「貴国とは400年を超える長い交流の歴史があり、価値観の同じパートナーだ...

防衛省は、サイバーセキュリティー分野で高度な技術や経験を持つ民間人材を募集する。... 今回の募集について岸信夫防衛相は「知見を生かして国の安全保障に貢献したい意識のある方に応募してもらいたい」と述べ...

日本は茂木敏充外相と岸信夫防衛相、インドネシアはルトノ外相とプラボウォ国防相が出席。... 安全保障・防衛協力では日本から防衛装備品・技術を移転する際の規定を定めた政府間協定を締結した(写真&...

日米両政府は16日、外務・防衛担当閣僚協議(2プラス2)を都内で開催した。米側はブリンケン国務長官とオースティン国防長官、日本側は茂木敏充外相と岸信夫防衛相が参加し「自由で開かれたイン...

日米両政府は、16日に都内で外務・防衛担当閣僚協議(2プラス2)を開く。ブリンケン国務長官とオースティン国防長官の来日に合わせたもので、日本側は茂木敏充外相と岸信夫防衛相が参加する。....

岸信夫防衛相は24日の会見で、中国が2月から施行している海警法に関し「国際法違反だ」と述べた。

茂木敏充外相は同日「日米同盟や在日米軍はインド太平洋地域の平和と安定のためになくてはならない」と述べ、岸信夫防衛相は「必要な経費という意味でお互い合意できる内容だ」とした。

日英両政府は3日、外務・防衛担当閣僚協議(2プラス2)をテレビ会議方式で開いた。日本側からは茂木敏充外相と岸信夫防衛相、英国からはラーブ外相、ウォレス国防相が出席。... 幅広い分野で...

日英外相・防衛閣僚が3日協議 (2021/2/1 総合2)

政府は3日に、英国と外務・防衛担当閣僚協議(2プラス2)をテレビ会議で開く。日本からは岸信夫防衛相と茂木敏充外相ら、英国はウォレス国防相とラーブ外相らがそれぞれ出席し、「自由で開かれた...

自民党議員や防衛省は警戒姿勢を強めている。 ... 武装を持つ準軍事組織として、中国の国防法と中央軍事委員会の命令に基づいて防衛作戦任務を遂行すると規定した。 .....

ドイツや英国は岸信夫防衛相とのテレビ会談で、日米両国が掲げる“自由で開かれたインド太平洋”構想への支持を表明した。

岸信夫防衛相は5日、防衛省内で会見し、新型コロナウイルス感染者が東京都をはじめ、全国で急増していることに関連し「自治体からの自衛隊派遣要請に応じてすみやかに部隊を派遣できるよう、万全を期したい」と述べ...

クランプカレンバウアー国防相は今月の時事通信とのインタビューで、中国の南シナ海での覇権主義を批判。15日の岸信夫防衛相とのウェブ討論ではインド太平洋に軍艦を派遣すると表明し、岸氏も「強く支持する」と応...

岸信夫防衛相は17日、麻生太郎財務相との閣僚折衝に臨み、F2の後継となる次期戦闘機の開発費576億円を盛ることで合意。... 【岸防衛相、経済安全保障で経団連と懇談会】 岸信夫防衛相...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン