電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,107件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

能登半島地震/原因は逆断層型、進む検証 (2024/1/11 科学技術・大学2)

7日に350台の機器を石川県県庁舎に搬入し、各所への設置を進めている。

KDDIは米スペースXの日本法人であるスターリンクジャパン(東京都港区)と協力し、衛星通信サービス「スターリンク」の端末350台を石川県県庁舎に搬入した。

4日時点の被災の労働局の状況は、石川労働局管内の職業安定所のうち七尾所、羽咋出張所、輪島所、能登出張所が5日まで閉庁し、庁舎の状況を確認するとしている。

福山会場は1月25日14時から福山市の広島県福山庁舎第3庁舎、広島会場は26日14時から広島市南区のTKPガーデンシティ広島駅前大橋。

年末年始に県職員が連続した休暇を取得しやすくするため県庁舎を閉めようと考えた。

町役場庁舎に国宝指定の垂れ幕が掲げられている山都町商工観光課商工観光係の藤川秀一係長も「(通潤橋前の)道の駅でも観光客や駐車場利用が増加しつつあると実感している。

同チームは大手前庁舎別館(大阪市中央区)で執務を行う。

走行ルートは市役所の西庁舎ロータリーと図書館交流プラザ「りぶら」間の片道2・3キロメートル。

これまでに町庁舎や公共施設にPVを導入。

庁舎には太陽光発電(PV)と蓄電池、V2Xを導入、平時はこの電気を自家消費している。

日立が開発したエネルギーマネジメントシステムで役場庁舎の電気需要の変動を遠隔監視し、FCの発電量をコントロールする。

庁舎や公立学校、病院などの施設ごとに出力(キロワット)ベースの目標を提出してもらう。

近畿地方整備局は建設業の事業継続計画(BCP)作成をテーマにした講習会を22日に同整備局のある大阪市中央区の大手前合同庁舎で開く。

2日に東村山市役所庁舎で、渡部尚市長や同社の清水祐孝会長兼最高経営責任者(CEO)が出席して調印式を行う予定。

当該地はまちづくりを先行する拠点形成エリアにあり、「北区新庁舎と民間の一体的空間開発が必要」と提唱。

第1弾として同県高畠町の新庁舎建設を題材に、工事の進展を紹介する動画制作を始めた。... 2年後の庁舎完成まで月1回ペースで制作していく予定だ。

2028年度の庁舎移転に合わせ、メタバース空間で区役所と同様のサービスの実施を目指す。

紙のまち・王子、再開発始動 日本製紙が駅前の土地譲渡 (2023/8/31 素材・建設・環境・エネルギー1)

近隣の国立印刷局の一部用地に約10年後の完成を目指す区役所新庁舎プロジェクトがあるが“先行案件”となるだけに地元、関係者の関心は高い。

NEC、高齢者の避難支援サービス デジタルで情報共有 (2023/8/31 電機・電子部品・情報・通信2)

総合行政ネットワーク(LGWAN)上のアプリケーションとして提供することで、自治体職員だけではなく、地域の支援者などもセキュリティーを担保した上で庁舎外から利用できる。 ...

JR西不動産、東京・船堀にZEN-M 全駐車区画EV対応 (2023/8/28 生活インフラ・医療・くらし)

同駅北側には25年着工予定で江戸川区の庁舎が移転し、再開発で商業や住宅の複合施設もできる予定。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン