電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

173件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

長沢製作所/引き戸用の機械式暗号錠 (2021/10/4 新製品フラッシュ2)

長沢製作所は機械式暗号錠「キーレックス3100」に引き戸用を追加し、発売した。これまで開き戸用のみ販売してきたが、スペースを省けるといった理由で引き戸の利用が増えており、...

三和シヤッター、防火区画対応自動ドア スチール製投入 (2021/9/24 建設・生活・環境・エネルギー)

エンジンに補助電源(バッテリー)付きの「電気式自動閉鎖装置」を採用したことで避難時に引き戸を軽く引くと戸が開き、通行後は自動的に閉まる。 ... だが、人が避難する際...

スガツネ工業、「大型隠し扉」設置金具 閉じれば壁と段差なく (2021/7/13 建設・生活・環境・エネルギー2)

引き戸金物の独自技術を応用した「デュアルソフトクローザー」を搭載し、重量扉の開閉による衝撃を吸収する。

神谷コーポ湘南、大型1枚ガラスの室内用開き戸を追加 9月発売 (2021/6/28 建設・生活・環境・エネルギー)

2018年に発売した全面ガラスの引き戸に開き戸をラインアップに加える。

三協立山、インテリア建材に3新色追加 (2021/6/25 建設・生活・環境・エネルギー)

三協立山は室内ドア、引き戸などのインテリア建材「リヴェルノ」に三つの新色を追加した。... これらの新色は収納ユニット扉にもラインアップし、室内ドアや引き戸とのコーディネートを可能にした。 &...

神谷コーポ湘南、開き戸型の室内用自動ドア 来年1月発売 (2021/6/8 建設・生活・環境・エネルギー1)

同社は引き戸タイプの家庭用自動ドア「オートマチックドア」を展開しており、新製品で家庭環境に合わせ開き戸・引き戸の自動ドアが選択できるようになる。 ...

テムザック、自動巡回介護ロボ量産 8月から (2021/5/20 機械・ロボット・航空機2)

ソワン1台に自動引き戸開閉装置10個、ウエアラブル端末10個などがセットで月額約7万円。

非接触で自動開閉 阿部興業、室内用引き戸発売 (2021/5/5 建設・生活・環境・エネルギー)

阿部興業(東京都新宿区、阿部清英社長)は、非接触で自動開閉する引き戸「AKタッチレスオープンドア=写真」を発売した。引き戸には摩擦の少ないリニアモーター式を採用しており、駆動音...

「うぶけやで切れないものは毛抜きとお客様とのご縁」―お話をうかがっている間にも、こちらの毛抜きを使っていたが、なくしてしまったからと、包丁研ぎをお願いしていて取りにきましたと、お客さんが次々とお店の引...

また和室との間の建具は引き戸が多く、機密性が低くて音が伝わりやすい。テレビの位置は和室とできるだけ離し、和室を寝室利用する場合は引き戸ではなく扉にするなど防音性を持たせたい。

大建工業、抗ウイルス建材拡充 非住宅ドアなど5アイテム (2020/7/21 建設・生活・環境・エネルギー1)

今回、施工範囲を金属と樹脂にも広げ、ドアのハンドルや引き戸の引き手などに適用した。

開閉様式を開き戸と引き戸で、高さは最大27メートル。

価格は開き戸用1400円、引き戸用800円(ともに消費税抜き)。 ... 引き戸用は突起部に足を引っかけてドアを開く。

三協立山、出入り口用網戸発売 手軽に取り付け丸洗い可能 (2020/6/5 建設・生活・環境・エネルギー)

【富山】三協立山は既存の玄関ドアや引き戸などに手軽に取り付けられる出入り口用網戸「てまノン網戸=写真」を発売した。... 玄関ドア、玄関引き戸、スライディングドア、勝手口ドア、テラスドアに対応...

三協立山、玄関引き戸を刷新 デザイン・色拡充 (2020/5/21 建設・生活・環境・エネルギー)

【富山】三協立山は従来の玄関引き戸(スライディングドア)を刷新し、昨今の住宅外観の流行にマッチするデザインと色を充実させた「ファノーバSD」を発売した。

避難時は、引き戸を引くとアシスト機能で引き戸が電動開放し通行後は自動閉鎖する。

フック部でドアノブや引き戸に引っかけ、突起部でボタンを押す。

三和シヤッター工業/工場内に独立空間 (2020/3/23 新製品フラッシュ2)

区画を構成する引き戸や開き戸、窓などは特定防火設備で、部材の大半が同社商品のため納まりが良い。

東日本大震災以降は建物がゆがんでも開閉できる引き戸や、扉の枠が変形しても防火性能を保つ防火戸を市場投入。

三和シヤッター、簡単施工の間仕切りパネル 工場内に耐火空間 (2020/3/12 建設・生活・環境・エネルギー2)

マジカルBOXは、耐火構造認定を取得している間仕切り壁や引き戸、開き戸を組み合わせて構成する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン