電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

2,377件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.016秒)

経営ひと言/コーセー・小林一俊社長「挑戦で“攻勢”」 (2024/4/19 生活インフラ・医療・くらし2)

「失敗を恐れずに多くのことにチャレンジしてほしい」と社員としての大切な心得を紹介するのは、コーセー社長の小林一俊さん。入社式で新入社員に向けたあいさつの1コマ。

経営ひと言/芝浦機械・坂元繁友社長「攻めのステージ」 (2024/4/18 機械・ロボット・航空機2)

「大切なスタートとなる年に新戦力としてみなさんが加わってくれた」と新入社員に語りかけるのは、芝浦機械社長の坂元繁友さん。

AI技術を用いて、ADKグループの企業情報や新入社員125人のプロフィルなどを事前に学習。... 新入社員が画面越しに自分の名前を伝えると、画面上でCEOのクローンが本人に代わってそれぞれにパーソナラ...

23年度から新入社員を対象とした“新卒学部”を作った。... 新入社員がお互い交流し刺激も受け、勉強する習慣づけにもなっている。自主性を重んじており、運営を含めて新入社員に任せている」 ...

経営ひと言/三菱倉庫・斉藤秀親社長「自ら変革を」 (2024/4/17 生活インフラ・医療・くらし2)

長い歴史は社会の要請に応え、変革を重ねてきたことを意味する」と新入社員に語りかける。

東大阪商工会議所は市内企業の新入社員を合同で研修する。

約180人の参加者を前に原社長は「社員、会社が成長し続ける仕組みを作り上げたい」とあいさつした。... 同社では2023年春に工業高校から新卒入社した女性社員が、入社後約1年で民間の斜面保護工事の現場...

経営ひと言/レゾナック・高橋秀仁社長「楽しい会社に」 (2024/4/16 素材・建設・環境・エネルギー2)

「私がレゾナックで最も好きなのは、皆さんを含めた優秀な従業員が会社を支えている点だ」と新入社員に語りかけるのは、レゾナック社長の高橋秀仁さん。

経営ひと言/マクセル・中村啓次社長「夢を諦めないで」 (2024/4/16 電機・電子部品・情報・通信2)

「最高の価値を生み出すために大切にしたいマインドが、開拓者精神であり挑戦する心だ」と新入社員にメッセージを送るのは、マクセル社長の中村啓次さん。 中村社長はマクセ...

2024年に初めて、大学・高等専門学校卒の新入社員に内定と同時に配属先も示した新明和工業。

スター精密は11日、静岡市駿河区の草薙総合運動場体育館で新入社員を対象にした「ラグビー研修」を行った。新入社員同士の絆を強め、チームで協力して目標を達成する能力向上が狙い。スポーツ...

経営ひと言/IIJ・鈴木幸一会長「いいかげん精神」 (2024/4/12 電機・電子部品・情報・通信)

「ITの世界の大体の部分は“いいかげん”な格好をしたような人が作ってきた」と新入社員に語るのは、インターネットイニシアティブ(IIJ)会長の鈴木幸一さん。 ...

経営ひと言/サイサン・川本武彦社長「挑戦を大切に」 (2024/4/12 素材・建設・環境・エネルギー)

「お客さま第一主義の理念をグループで共有している」と新入社員に語りかけるのは、サイサン(さいたま市大宮区)社長の川本武彦さん。... 「社員同士が“厳しく仲良く”切...

「失敗を恐れず、新しいことにチャレンジしてほしい」と新入社員に呼びかけるのは三菱HCキャピタル社長の久井大樹さん。

経営ひと言/日本航空電子工業・村木正行社長「能力発揮を」 (2024/4/11 電機・電子部品・情報・通信2)

「フレッシュな若い力で最大限に能力を発揮するため、二つのことを心がけてほしい」と新入社員に求めるのは、日本航空電子工業社長の村木正行さん。

1期生として新入社員含む計18人が学ぶ。「充実した教育機会の提供で社員のモチベーションや定着率が高まり、優れた人材も集まる」と期待する。

経営ひと言/東ソー・桑田守社長「挑戦に期待」 (2024/4/11 素材・建設・環境・エネルギー2)

「当社は2025年に創業90年を迎えるが、成長への挑戦の歴史の中で多くの困難を乗り越えてきた」と新入社員に向けてあいさつするのは、東ソー社長の桑田守さん。 ......

経営ひと言/エスペック・荒田知社長「挑戦を楽しんで」 (2024/4/11 機械・ロボット・航空機2)

諦めないで」と新入社員にエールを送るのは、エスペック社長の荒田知さん。

「発想を転換し、行動の変化で自ら新しい歴史を作り出せる時代だ」と148人の新入社員に語りかけるのは、いよぎんホールディングス社長の三好賢治さん。 ... だからこ...

経営ひと言/東和薬品・吉田逸郎社長「自ら考え仕事を」 (2024/4/10 生活インフラ・医療・くらし2)

「業務のやり方を覚えるだけでなく、その目的、手順の意味を知り、最終の評価をできるようにしよう」と新入社員に呼びかけたのは、東和薬品社長の吉田逸郎さん。 ... そ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン