電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

36件中、2ページ目 21〜36件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

関西経済連合会は2025年万国博覧会の大阪誘致に向け、独自にアフリカの博覧会国際事務局(BIE)加盟国に働きかける。... 2025日本万国博覧会誘致委員会と連携し、アフリカでの誘致に...

大阪府の松井一郎知事は6日の定例会見で、1970年に開かれた日本万国博覧会(大阪万博)のシンボル「太陽の塔」(同府吹田市)の内部を、来年3...

2025年大阪万国博覧会を実現する国会議員連盟は26日、大阪市内で総会を開いた。... 出席した2025日本万国博覧会誘致委員会の榊原定征会長(経団連会長)は、「オールジャパンの強固な...

2025日本万国博覧会誘致委員会(榊原定征会長=経団連会長)などは26日、大阪府咲洲庁舎(大阪市住之江区)で万博誘致セミナーと、誘致を後押しする国会議員連盟の総...

万博、大阪誘致へロゴマーク (2017/6/8 総合2)

2025日本万国博覧会誘致委員会は7日、2025年に大阪への誘致を目指す国際博覧会(万博)誘致に向けたロゴマークを経済産業省で発表した。開催地は18年11月に博覧会国際事務局(...

関西経済連合会は、新たにスポーツ振興と万国博覧会(万博)の大阪誘致活動を加えた2017年度事業計画をまとめた。... スポーツ振興では、5月にスポーツ振興委員会(仮称)...

大商が万博誘致推進本部 地元の機運盛り上げ (2017/3/23 中小企業・地域経済2)

大阪商工会議所は尾崎裕会頭を本部長とする「2025年日本万国博覧会誘致推進本部」を27日に立ち上げる。同日設立予定の「25年日本万国博覧会誘致委員会」に合わせ、会議所を挙げて地元の機運醸成を図り、大阪...

大阪府は「人類の健康・長寿への挑戦」をテーマとする2025年の日本万国博覧会の基本構想の案をまとめた。... 開催による日本全体への経済波及効果は6兆4000億円と見込む。

「太陽の塔」内部を公開 (2016/10/7 総合3)

1970年の日本万国博覧会(大阪万博)のシンボルとして、故岡本太郎氏が制作した「太陽の塔」(大阪府吹田市、高さ約70メートル)の内部(写真)が6日、今月...

1970年の日本万国博覧会(大阪万博)後の建設ラッシュを経て、維持管理や環境対策への移行に関わってきた。

産業春秋/万博精神 (2015/11/12 総合1)

古い資料を探していると、45年前の日本万国博覧会の写真が出てきた。... 当時の日本は高度成長期で、経済大国へ駆け上る途上にあった。

37減の内訳は物質・材料研究機構、防災科学技術研究所、科学技術振興機構、理化学研究所、海洋研究開発機構の文部科学省関連の5法人を一つにするなど統合に伴う減少が23、廃止が国立大学財務・経営センター、日...

伊藤英吉氏(100歳、いとう・えいきち=元伊藤忠商事会長、日本万国博覧会日本政府館館長、創業者の初代伊藤忠兵衛氏のひ孫)30日老衰のため死去。

吹田市は日本万国博覧会の会場として知られ、太陽の塔や国立民族学博物館などの施設があるものの全般に観光施設は乏しい。

全日本自動車教育研究会(東京都大田区)は、2010エコデンレースを大阪府吹田市の日本万国博覧会記念公園で開いた(写真)。... 大会後に講評した山田幸男全国工業高等学校...

日本万国博覧会記念機構(大阪府吹田市)は、大阪万博の資料を展示した施設「EXPO,70パビリオン」の公開を吹田市内の万博記念公園で始めた(写真)。... 市販し...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン