電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

53件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.017秒)

花王芸術・科学財団、来年度助成先112件決定 (2023/3/27 素材・医療・ヘルスケア)

【化学・物理分野】 ▽下林俊典京都大学准教授/非膜型オルガネラ界面の揺らぎダイナミクス▽野村優貴ファインセラミックスセンター上級研究員/Liイオン内部の界面イオン...

【名古屋】名古屋大学、岐阜大学を運営する東海国立大学機構と富士通は、ヘルスケアと宇宙活動分野での研究で包括協定を結んだ。両分野で同機構の研究実績と富士通のコンピューティン...

名古屋大学と岐阜大学で構成する東海国立大学機構、自然科学研究機構、創価大学は16日、生物の生命活動に影響を与える分子「糖鎖」の全情報の解読に連携して取り組むと発表した。... 東海...

【名古屋】名古屋大学は東山キャンパス(名古屋市千種区)内にある産学連携拠点施設「Idea Stoa(アイディア ストア)」をファブラボ拠点としてリニュー...

天田財団、今年度前期の助成テーマ90件(3) (2022/10/6 機械・ロボット・航空機)

【研究開発助成/一般研究開発助成(塑性加工)】▽竹井敏/富山県立大学工学部「ガス透過性多孔質金型を活用する注射不要の無痛・貼るナノマイクロニードルプラスチ...

堀場製作所、「堀場雅夫賞」に佐藤氏ら3氏 (2022/8/4 科学技術・大学)

【堀場雅夫賞】▽東海国立大学機構名古屋大学大学院工学研究科化学システム工学専攻の佐藤勝俊特任准教授「原子分解能電子顕微鏡解析で先導する新しい窒素還元サイトのデザイン」▽東海国立大学機構名古屋大学大学院...

地域貢献・世界トップ目指す 岐阜大学は、全国に先駆けて2020年に名古屋大学と国立大学法人を統合し「東海国立大学機構」となった。... ―東海国立大学機構となり2年です。&...

名古屋大学が全国の大学に先駆けて岐阜大学とともに東海国立大学機構を組織し、大学改革に乗り出して2年。... これから発展する分野で世界をリードしてほしい」 ―東海国立大学機構の評価を...

そんな中、名古屋大学は「脱炭素社会創造センター」を4月に立ち上げる。... 一緒に国立大学法人の東海国立大学機構を組む岐阜大学の研究者も参加する。 ... 他大学や産業界との連携も広...

国立大学などの連携の形が多様化している。... ドラスチックなのは国立の「1法人複数大学」での統合だ。名古屋大と岐阜大の「東海国立大学機構」に続き、小樽商科大、帯広畜産大、北見工業大の「北海...

四国5大学が教員養成課程などで連携する「四国地域大学ネットワーク機構」は、文部科学省に「大学等連携推進法人」の認定申請を行った。... 同機構は2021年3月の発足で鳴門教育大学、徳島大学、香川大学、...

東海国立大学機構の航空宇宙生産技術開発センター(岐阜市)は特に航空機の生産に関する諸課題の解決に取り組む国内初の研究機関だ。(編集委員・村国哲也) &...

両氏は東海国立大学機構の総括理事を兼ねる。... 07年岐阜大院医学研究科教授、18年医学部付属病院長兼務、20年東海国立大学機構副理事兼務。... 00年国立天文台教授、06年名大院理学研究科教授、...

【名古屋】東海国立大学機構は13日、松尾清一機構長(70)の2022年4月からの再任を内定したと発表した。... 22年3月末で現在兼務する名古屋大学総長の職は退任...

岐阜大学でアントレプレナーシップ(起業家精神)が広がりを見せている。... 新たに「岐阜大学発ベンチャー」の称号付与や、大学内での登記が可能となった。 ... 今後も...

東商「eco検定アワード」、ユニット大賞にブランシェス (2020/11/12 中小・ベンチャー・中小政策)

奨励賞は岐阜市の東海国立大学機構岐阜大学に贈られた。

同委員会は飯田陽介トヨタ自動車知的財産部長、生方真哉生方製作所(名古屋市南区)会長、江龍修名古屋工業大学副学長、黒柳孝司中部経済連合会産業振興部長ら15人で構成する。委員長は佐宗章弘東...

新価値創る技術者育む 名古屋工業大学は「地域貢献の機能強化」に取り組む55校の国立大学法人中、総合評価が3位。... ―名古屋大学と岐阜大学が国立大学法人で初めて経営統合し4月に「東...

全国の主要国立大学でもインターネットを活用した遠隔授業に積極的な姿勢を見せる。... 1日に発足した東海国立大学機構により、経営統合相手の岐阜大学とはオンライン授業の体制整備を進める合意ができていた。...

東海国立大学機構の松尾清一機構長(名古屋大学総長=写真右)と森脇久隆副機構長(岐阜大学学長=同左)が1日、同日の発足に合わせ名大内で会見した。松尾機構長...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン