電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,800件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.015秒)

大阪の鋼材6品種、1月販売7.4%減 (2024/2/27 商品市況)

OSAがまとめた1月度鋼材6品種(厚中板、薄板、一般形鋼、H形鋼、鉄筋用棒鋼、鋼管)の販売実績は前月比7・4%減の14万9273トン。... 結果、1月末の製品在庫は厚中板、一...

共英製鋼は3月度の異形棒鋼販売価格について、全事業所で現行価格からトン当たり3000円引き上げる。

東京地区の異形棒鋼相場は、もち合いの展開が続いている。... 合同製鉄と朝日工業による異形棒鋼の共同販売会社である関東デーバースチール(東京都千代田区、藤田倫之社長)...

大阪地区の異形棒鋼相場は横ばいに推移する。... 鉄筋専業大手の共英製鋼は2023年10月度および、24年2月販売分で異形棒鋼販価をそれぞれ前月比トン当たり3000円引き上げた。

三菱製鋼は特殊鋼棒鋼製品の全品種について、2月契約分からトン当たり1万円以上値上げする。

OSAがまとめた23年12月度の鋼材6品種(厚中板、薄板、一般形鋼、H形鋼、異形棒鋼、鋼管)販売実績は稼働日の減少などから前月比全品種で減少した。... 12月度の仕入れ量は薄板と一般...

日本製鉄は1日、棒鋼と線材の全品目について、4月からトン当たり1万円の追加値上げを申し入れることを決めた。... 棒鋼と線材に関しては、1月から同1万円以上の値上げを既に要請している。

関東デーバースチール(東京都千代田区、藤田倫之社長)は異形棒鋼の販売価格について、コスト上昇などを背景に2月1日契約分から、トン当たり5000円引き上げる。 ... ...

2024年の異形棒鋼の事業環境について述べた。 ... 土木・建築に使う異形棒鋼は産業には欠かせない製品。

共英製鋼は2月度の異形棒鋼販売価格について、全事業所でトン当たり3000円引き上げる。

神戸製鋼所は23日、線材と棒鋼の販売価格について、4月出荷分からトン当たり2万円以上引き上げると発表した。 ... 線材と棒鋼の値上げは、2022年7月出荷分で実施して以来。

大阪地区の異形棒鋼相場は、様子見横ばい調で推移している。

現時点で東京地区では、鋼板品種の主要品目である冷延薄板、厚板、建材品種のH形鋼、異形棒鋼の全てが2カ月以上横ばっている。 ... 異形棒鋼の販売会社は、コスト増を理由に値上げを実施し...

棒鋼の製造工程改善 山陽特殊製鋼の高橋春香さん(30)は、棒鋼を製造する工程の不良率の改善や不良品の原因究明、製造工程の設計を担う。

リケジョneo(250)山陽特殊製鋼・高橋春香さん (2023/12/25 ひと カイシャ 交差点)

入社後は素材の研究部門に配属された後、現在は製造工程で棒鋼の品質改善を担当しています。

共英製鋼、24年1月度の異形棒鋼販価据え置き (2023/12/22 金融・商品市況)

共英製鋼は2024年1月度の異形棒鋼販売価格を全事業所で現行価格に据え置く。

主に関東地区に異形棒鋼を供給する流通事業者が、値上げを相次いで表明している。... 三興製鋼と向山工場の異形棒鋼共同販売会社であるウインファースト(東京都千代田区、向山敦社長)は、10...

大阪鋼材全体販売7.6%増 10月調査 (2023/11/30 商品市況)

10月度の流通動態では、鋼材仕入れ量がH形鋼以外の厚中板、薄板、一般形鋼、鉄筋用棒鋼、鋼管の5品種で増加。... 品種別では薄板、一般形鋼、H形鋼が減少し、厚中板と鉄筋用棒鋼、鋼管が増加した。 ...

共英製鋼は、12月度の異形棒鋼販売価格を全事業所で現行価格に据え置く。... 棒鋼の荷動きは中小建設案件を中心に緩慢ながら、総じて大きな落ち込みなく推移している。

大阪地区の異形棒鋼相場は横ばいに推移している。... 大阪鉄鋼流通協会がまとめた10月度の異形棒鋼流通動態は入荷量が前月比横ばいの1万8018トン、販売量は同2・2%増の1万8579トンとなっ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン