電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

31件中、2ページ目 21〜31件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

三菱商事は28日、コロンビアで港湾ターミナル運営事業に参画すると発表した。現地で港湾運営や農産物の生産・輸出などを手がけるダーボン・グループから、同国北部のサンタマルタ港の運営事業会社の株式25...

三井物産が4月にラトビアの港湾ターミナル運営会社を買収し、話題を集めた。

さらに、12年には作付面積拡大と再作付け費用に40億ドル、倉庫、港湾ターミナルなどのインフラ設備に15億ドルが費やされたという。

50%出資する穀物集荷・販売会社エメラルド(メルボルン)と100%出資の港湾ターミナル・穀物サイロ運営会社ABA(同)を統合する。

丸紅はブラジルの港湾ターミナル事業会社テルログ・ターミナル(サンタカタリーナ州)を完全子会社化した。... 完全子会社化を踏まえ、ブラジル国内での集荷ネットワークを構築するほか、港湾タ...

シンガポールの港湾運営事業者の買収を機に、入札案件への参画が進むなど事業拡大のスピードがアップ。... また実績がなければ港湾入札に呼ばれないという業界で、新規参入者にとってハードルが高い。... 港...

「中国やアジアを中心に上下水道、電気、ゴミ、道路、鉄道、港湾など案件数が急増している。... 別のパートナーと組み、鉄道や港湾ターミナルの建設などインフラ全般で事業化を進める」 ―相手国や日本...

TCMは港湾ターミナルのコンテナ荷役に用いるトランスファークレーン(RTG)をアジアの新興国で拡販する。... このほどベトナム大手の港湾運営会社「サイゴン・ニューポート」(ホ...

日本郵船はベルギーで自動車専用ターミナルの運営やPDI(新車整備)などを行うグループ会社5社を再編、1社にまとめた。... ゼーブルージュの自動車専用ターミナルの運用会社「インターナシ...

港湾用のコンテナクレーンなど量産品を扱うゴットワルトと、製鉄所向けレードルクレーンや搬送システムなど顧客対応品に強い三菱重工の間で、商品やシステム、販売エリアで相互補完ができると判断。... 三菱重工...

港湾ターミナルでコンテナ荷役作業に使用されるトランスファークレーンに、同装置を搭載することでエンジンの最大出力を30%まで抑え、燃料消費を60%低減できる。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン