電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

118件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.015秒)

出光興産の北海道製油所、三菱マテリアルのマテリアルの森手稲山林、サンデンのサンデンフォレスト、NECの我孫子事業場、清水建設の再生の杜、三井住友海上の駿河台ビル・新館、旭化成のあさひ・いのちの森、富士...

日本製紙は20日、静岡県富士市の桑崎(かざき)社有林(写真)での間伐による8年間での二酸化炭素(CO2)吸収量見込み約6800トンが...

「社有林は日本の林業とも共通するが、山林に林道が十分通じていない、かかわる人材も足りないなどの課題がある。こうした中で製材事業を強化し、伐採量の増加や社有林の健全な生育、原燃料への有効活用を図り、国内...

北越コーポ、同僚と“団らん” 本社に新空間設置 (2022/9/6 素材・医療・ヘルスケア1)

苗木は長野県の分収林、岩手県の社有林と同じ品種で、発光ダイオード(LED)照明で育てる。

栃毛木材工業(栃木県鹿沼市、関口弘社長)は、二酸化炭素(CO2)の排出量削減や吸収量の成果を取引する国の「J―クレジット制度」の認証を取得し、県内企業2社と売買契約を結...

王子HD、東京・銀座の本社に「森」 経営の根幹 明確に (2022/6/7 素材・医療・ヘルスケア2)

デザイン・施工は乃村工芸社、植栽はグリーバル(東京都港区)が担当。グループの王子木材緑化(同中央区)は館内造作物に使う社有林材などの調達、植栽の維持管理を担う。

環境省は出光興産や三菱マテリアル、NECなどの工場や社有林23カ所を活用し、民間の緑地を生物多様性の保護地域に認定する新制度を実証する。... 出光興産は北海道製油所(苫小牧市...

2030年度までに1000万本を目標に、社有林への植林と外販を進める。... 育成林は半数が樹齢50年超。... 同社は国内に累計約9万ヘクタールの社有林を持ち、民間第2位の森林所有者。

生物多様性の保護地域に認定、民間緑地50カ所で試行 環境省 (2022/3/23 建設・生活・環境・エネルギー1)

対象とする緑地は工場や研究所の敷地、社有林など。

住友林業は損害保険ジャパン、SOMPOリスクマネジメント(東京都新宿区)、トルビズオン(福岡市中央区)と共同で、愛媛県新居浜市の社有林など...

住友林業、教育現場で森林体験 小中学校に出前授業 (2021/10/26 建設・生活・環境・エネルギー2)

住友林業は教材を積み込む「ヴァルトカー(森の車)」や社有林材を使った木箱、製材後に発生する端材を寄贈し、教育プログラムを共同開発した。

社有林を持つ企業も多く、敷地内で絶滅危惧種の生息を保護する企業も少なくない。三井物産は70カ所以上に社有林を保有する。リコーも岐阜県恵那市に40ヘクタールの社有林を整備している。 &...

製紙各社、海外で植林拡大 温室効果ガスゼロへ30万ha (2021/5/28 素材・医療・ヘルスケア)

王子HDは社有林で吸収・固定するCO2が排出量削減に寄与するとの考えから、30年度のCO2排出量を18年度比70%超削減する目標を設定した。日本製紙は30年度に13年度比45%の削減で...

製紙業界、生物多様性保全に力 森林、多面的に機能管理 (2021/3/25 素材・医療・ヘルスケア)

【資源・技術活用】 生物多様性を育む森林に事業活動を大きく依存する製紙各社も、社有林の生態系の保全や自社の資源と技術を生かした活動を展開している。... 北海道猿払村の社有林では河川...

農産物や水産物、繊維など労働集約型産業を中心に84商品をピックアップし、22年度までの中期経営計画期間中にアンケート結果を分析していく」 ―社有林の管理や活用は。 ...

アサヒGHD、社有林面積14%増 広島・庄原市と保全協定 (2020/10/8 建設・生活・環境・エネルギー2)

これにより、アサヒGHDの社有林「アサヒの森」の管理面積は、従来比14%増の2467ヘクタールとなった。

1941年から広島県庄原市と三次市に社有林「アサヒの森」を保有。

アサヒGHD、森林管理面積を拡大 (2020/6/26 建設・生活・環境・エネルギー)

アサヒグループホールディングス(GHD)は25日、林野庁と分収造林契約を締結し、社有林「アサヒの森」(広島県庄原市、三次市)に隣接する国有林の一部を管理すると発表した。...

電子機器メーカーが社有林で森林セラピー体験を含む研修を08年から始めたところ、入社3年以内の離職率が05―07年の12%から08―14年は1%に減り、研修が要因の一つと分析している。自...

「地域のNPO団体と連携したボランティア活動『こらぼらQでん』や、大分県内の社有林『くじゅう九電の森』を生かした環境教育などを実施している。同社有林は面積4447万平方メートルで、前身企業時代に『水源...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン