電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

90件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

宮城・福島地震/JERA、広野火力6号の復旧に1カ月 (2022/3/23 建設・生活・環境・エネルギー1)

JERAは22日、16日の地震で停止している広野火力発電所6号機(60万キロワット、福島県広野町)の復旧時期について最悪の場合、1カ月程度かかると発表した(...

住友金属鉱山グループの住鉱エナジーマテリアル(福島県楢葉町)は、地震発生時に操業を停止した。... JERAの広野火力発電所5号機(福島県広野町、石炭、60万キロワット)...

16日午後11時36分ごろ、福島県沖を震源とする地震が発生。宮城県、福島県で最大震度6強の強い揺れがあった。 ... 東北電力は3カ所の火力発電所の稼働を一時停止、JERAは広野火力...

福島第一原子力発電所の廃炉作業で、地元福島県の企業への発注が増えてきた。... 福島県は廃炉事業に県内企業が参加し、技術力を高める事は重要と判断。... 県内企業ではエイブル(福島県...

農業に照準、トラクター開発視野 【いわき】福島工業高等専門学校(福島県いわき市)とエイブル(福島県広野町)、大和田測量設計(...

【いわき】大熊るるるん電力(福島県大熊町、吉田淳社長)は、2022年夏までに大熊町で合計3000キロワットの太陽光発電(PV)を導入する。... 大...

福島に第2のガス化発電 逆風下で稼働、水素燃焼への進化カギ (2021/11/26 建設・生活・環境・エネルギー)

【いわき】広野IGCCパワー(福島県広野町)が商用運転を始めた。福島県内では今春から勿来IGCCパワー(福島県いわき市)が商用運転を開始し...

【いわき】福島県は風力発電のメンテナンスに関わる人材を育成する「ふくしま風力O&M推進協議会」を18日発足した。... すでにメンテナンスを事業化する企業連合「ふくしま風力O&Mアソシ...

【いわき】福島イノベーション・コースト構想推進機構(福島市)と東京電力ホールディングス(HD)などが連携し、福島第一、第二原子力発電所の廃炉を福島県内企業と一体で進める...

電気の小売りも展開 福島県大熊町は、プラントエンジニアリングのエイブル(福島県広野町、佐藤順英社長)と共同で新電力会社を今秋に設立する。... また、同社が東京大学生...

福島県内11社で設立した一般社団法人のふくしま風力O&Mアソシエーション(福島県広野町)は風力発電のメンテナンス事業を展開する。... 福島県では日本最大規模の陸上風車が建設さ...

東京パワーテクノ、福島に石炭灰処理施設 スラグもリサイクル (2021/6/29 建設・生活・環境・エネルギー2)

【いわき】東京パワーテクノロジー(東京都江東区、塩川和幸社長)は、福島県広野町に石炭火力発電所から発生する副産物を中間処理し、再利用する広野クリーンアッシュセンターを完成した。... ...

2040年に一次エネルギー需要量の100%以上を再生可能エネルギーで賄うことを目指す福島県。... (いわき・駒橋徐) 【技術開発を強化】 ...

福島・いわきの勿来IGCC、商用運転 トラブル相次ぎ7カ月遅れ (2021/4/20 建設・生活・環境・エネルギー1)

【いわき】勿来(なこそ)IGCCパワー(福島県いわき市)は19日、16日から勿来IGCC発電所(出力52万5000キロワット)の商用運転に入ったと発表し...

誠電社(福島市)、エイブル(福島県広野町)、インテック(福島市)の3社を幹事会社とする福島県内の9社は、福島県を中心にした風力発電のメンテナンス事業展開...

【いわき】福島県の小名浜港について、国土交通省が「カーボンニュートラルポート(CNP)」形成に向けた計画をまとめた。... 具体化に向けて国交省、福島県、いわき市は関係企業と事業体制の...

【いわき】福島県広野町は2050年に向けた「広野町ゼロカーボンシティ宣言」を策定した。... 同町で最も二酸化炭素(CO2)排出量が多いJERAの広野火力発電所は超々臨界圧(U...

【いわき】東洋システム(福島県いわき市、庄司秀樹社長、0246・72・2151)は、リチウムイオン電池など二次電池の試験評価事業で、関西と福島県広野町に拠点を新設する。... 関西の新...

厳冬、電力需給逼迫 電力各社、総動員で対応も… (2021/1/12 建設・生活・環境・エネルギー1)

広野火力発電所(福島県広野町)、常陸那珂火力発電所(茨城県東海村)の石炭火力4基で、合計約240万キロワットの追加供給力を確保した。

【福島】プラントエンジニアリングのエイブル(福島県広野町、佐藤順英社長、0240・25・8996)を幹事会社とする九電工、東京久栄(東京都千代田区)、東京大学生産技術研...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン