電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,220件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

花王/繊維吹き付け保湿する化粧液 (2024/3/11 新製品フラッシュ1)

花王は、乾燥肌に悩む人向けに、肌に極薄ヴェールをつくる化粧液「キュレル着る角層ケア〈カートリッジ〉」と、同商品をセットして吹き付ける専用機器「ヴェールクリエイター」を4月4日に発売...

ニュース拡大鏡/花王とアース製薬、虫ケア領域で協業 (2024/3/1 生活インフラ・医療・くらし1)

アース製薬と花王は虫ケア領域で協業し、花王が開発した化学合成殺虫成分を使わずに蚊を駆除する技術をタイで7月に商品化する。... (編集委員・井上雅太郎) &...

極薄膜で肌乾燥改善 花王、化粧液4月発売 (2024/2/28 生活インフラ・医療・くらし2)

花王は皮膚表面に直径1マイクロメートル(マイクロは100万分の1)以下の繊維による極薄膜を形成し、乾燥性敏感肌を改善する化粧液「キュレル 着る角層ケア〈カー...

蚊が止まりにくい肌に 花王の蚊よけ、シンガポール投入 (2024/2/27 生活インフラ・医療・くらし)

花王は26日、独自技術の蚊よけ商品「ビオレガード モスブロックローション=写真」を3月にシンガポールで発売すると発表した。

花王は19日、皮膚機能に影響する皮脂RNA(リボ核酸)の発現量が異なる二つの肌タイプが存在すると発表した。... 花王はこの分類を肌の理解に応用し、最適な化粧品やスキンケアを選択する指...

英NGOの環境関連評価 積水ハウス、全分野で最高 (2024/2/8 生活インフラ・医療・くらし)

日本企業では、23年は同社と花王の2社のみ。

きょうの動き/7日 (2024/2/7 総合3)

■政治・経済■ ◇1月上中旬の貿易統計(8時50分、財務省) ◇12月の景気動向指数(14時、内閣府) ■産業・企...

THIS WEEK (2024/2/5 総合2)

5日(月) 先勝 ■政治・経済 ▽24年度予算案が衆院予算委で実質審議入り(見込み) ▽連合の24年春闘総...

花王、「ヘルシア」事業をキリンに譲渡 販売伸び悩み構造改革 (2024/2/2 生活インフラ・医療・くらし1)

花王は1日、茶カテキン飲料「ヘルシア」に関する事業の譲渡契約を、キリンビバレッジと締結したと発表した。

(和歌山市内でも)花王がCO2を封じ込める技術、日本製鉄が水素で鉄を精錬する技術を研究中だ。

トヨタ自動車や花王、三菱電機、安川電機、オムロンなど民間企業13社に加え、経済産業省もオブザーバーで参画。

展望2024/花王社長・長谷部佳宏氏 肌ケア、一気に海外攻勢 (2024/1/19 生活インフラ・医療・くらし1)

「花王の再成長を感じる年にしたい。... 50%は通過点であり、27年12月期に8000億円ほどに引き上げる方針だ」 【記者の目/改革めど最先端技術生かす】 ...

【和歌山】和歌山県は10日、ENEOS、花王、サントリーホールディングスと県におけるサーキュラーエコノミー(循環型経済)の実現を目指して協業を始めると発表した。

花王/潤った肌に導く美容液 (2023/12/25 新製品フラッシュ1)

花王は、肌あれを防ぎ、乾燥から肌を守り、潤って明るいキメの整った肌に導く美容液「アルブラン リペア セラムマスク」を2024年2月10日に発売する。

花王、2化粧品を同時生産 小田原工場に設備導入 (2023/12/21 生活インフラ・医療・くらし)

花王は20日、製造ラインで2品種の化粧品を同時に生産できる「ダイナミックセル生産システム」を小田原工場(神奈川県小田原市)に導入し、2024年初めから段階的に稼働すると発表した。

花王、バイオ没食子酸を商用化 ブドウ糖発酵生産 (2023/12/14 生活インフラ・医療・くらし)

花王は13日、微生物による発酵生産で糖を原料にした芳香族化合物の没食子酸(写真)の商業生産を月内に始めると発表した。

エステー、花王から猫用トイレ事業取得 来年6月1日付 (2023/12/13 生活インフラ・医療・くらし2)

エステーは花王から猫用システムトイレ「ニャンとも清潔トイレ」に関連する事業を2024年6月1日付で取得する。... 一方、花王は中期経営計画で事業ポートフォリオの見直しと強化を推進しており、その一環と...

アサヒGHDなど186社・団体、炭素価格付けの前倒し導入提言 (2023/12/6 素材・建設・環境・エネルギー1)

他に花王や島津製作所、第一生命HD、ソフトバンクグループ、竹中工務店など企業140社と、自治体や学校も署名した。

お肌の敵「不飽和脂肪酸」、ゲル化で低減 花王が技術開発 (2023/12/1 生活インフラ・医療・くらし1)

花王は肌に悪影響を与える可能性がある不飽和脂肪酸をゲル化して低減させる技術を開発した。

「キリン×花王」機能性食品を開発 内臓脂肪減らし免疫維持 (2023/11/30 生活インフラ・医療・くらし)

キリンホールディングス(HD)と花王は互いの素材を組み合わせ、内臓脂肪を減らし免疫機能維持に役立つ機能性表示食品をそれぞれが開発した。... 花王は12月2日に茶カ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン