電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

281件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

日立・西鉄が福岡で共同実証、無人店舗でAIアバター接客 (2023/3/21 建設・生活・環境・エネルギー)

三省製薬(福岡県大野城市)と共同で、西鉄の商業施設・ソラリアプラザ(福岡市中央区)に期間限定ブースを構えた。... 西鉄はデジタル活用による初期投資の抑制や省人化を通じ...

西日本鉄道、自転車同乗バス4月運行 観光ツアーなど向け (2023/2/21 建設・生活・環境・エネルギー2)

西鉄では天神大牟田線の列車内に自転車を持ち込めるサービス「サイクルトレイン」も提供している。

物流各社、西日本の貨物需要増で対策 国際貨物コロナ前水準超え (2023/2/2 建設・生活・環境・エネルギー2)

税関から輸出許可を受けた外国貨物を西鉄りんくう貨物センター(大阪府泉佐野市)から成田空港や羽田空港の貨物地区にコンテナ列車で運ぶ。

西鉄、鉄道・バスミュージアム来月開設 仮想空間で展示・操作体験 (2023/1/26 建設・生活・環境・エネルギー2)

【福岡】西日本鉄道は、メタバース(仮想空間)上の鉄道・バスミュージアム「にしてつバース」を2月25日に開設する。アバター(分身)を移動させて、3次元...

締結先は西鉄自然電力(福岡市博多区)と、金属製品製造を手がける日創プロニティ。... 西鉄自然電力は、西日本鉄道と自然電力(福岡市中央区)が22年4月に設立。... 八...

西鉄、中古ディーゼル車輌をEVバス改造 30年度600台規模転換 (2022/10/20 建設・生活・環境・エネルギー)

全額出資子会社の西鉄車体技術(佐賀県基山町)が改造する。

西日本鉄道と連携し、西鉄グループのバス網を含めた多様な交通モードを結節し、補完し合う。

西鉄、ホームドア・バリアフリー整備 来年3月に運賃10円値上げ (2022/10/5 建設・生活・環境・エネルギー2)

【福岡】西日本鉄道は国の鉄道駅バリアフリー料金制度を用いて駅のホームドアなどを整備する。2023年3月から大人普通運賃に1乗車当たり10円を加算する。定期券も対象だが通学定期には加算しない。

西鉄の社長は林田氏、前会長の竹島和幸相談役、前社長の倉富純男会長と都市開発関連の出身者が3代続く。... 60歳前後での社長就任が続いた近年だけでなく、西鉄の歴史からしても若い就任年齢だ。

清水建、西鉄向け物流施設完成 福岡空港に近接 (2022/8/31 建設・生活・環境・エネルギー1)

清水建設は30日、福岡空港に近接する自社所有地で開発していた独自ブランドの物流施設「S・LOGi福岡空港」(福岡市博多区)が竣工したと発表した。特定企業に仕様を合わ...

運営する西鉄エージェンシー(福岡市中央区)の担当者は「都市型の環境を生かした、仕事もできるアウトドア施設」と胸を張る。... 西鉄と活用策を検討しており、メタバースなどバーチャル空間を...

西鉄、新駅名「桜並木」に 天神大牟田線・雑餉隈―春日原間 (2022/8/3 建設・生活・環境・エネルギー2)

西日本鉄道は2023年度後半に天神大牟田線で開業予定の新駅名を「桜並木(さくらなみき)」に決めた(写真)。公募した案から選んだ。立地予定の福岡市博多...

西鉄、米CICの創業支援拠点を誘致 福岡の新商業施設 (2022/8/1 建設・生活・環境・エネルギー)

西鉄は「創造交差点」と位置付ける商業施設にCICの施設を置くことで、福岡市が進める創業支援を通じた地域振興に貢献する狙い。

西鉄が自治体と連携協定を結ぶのは5例目で、SDGsを中心に進めるのは初めて。

西鉄、福岡―山口・長門湯本温泉結ぶ高速バス 7月路線開設 (2022/4/26 建設・生活・環境・エネルギー)

【福岡】西日本鉄道は、福岡市と長門湯本温泉(山口県長門市)を結ぶ高速バス路線を7月1日に開設する。所要時間は3時間ほどで1日1往復を運行する。運賃は片道4000円、ウェブ購入限定で往復...

本社のあった「福ビル街区」をはじめ西鉄の存在感は大きい。... 自身の夢でもある」 他方、西鉄は国内屈指の国際物流事業者でもある。

西鉄、バス運賃一部で値上げ (2022/1/27 建設・生活・環境・エネルギー1)

【福岡】西日本鉄道は一般路線・高速バスの一部で運賃引き上げなど料金改定を3月に実施する。コロナ禍による利用者減などを背景に収支を改善する。路線バスは都市高速道路の運行路線などを対象に10―1...

日立・西鉄第2弾、公共交通機関の利用者誘導実証 (2022/1/13 電機・電子部品・情報・通信1)

日立製作所は、西日本鉄道と共同で公共交通機関利用者の行動変容を促す実証実験「安心快適なおでかけサポート実証実験」の第2弾を行う。期間は2月1日から3月7日まで。両社の実証は2021年に続き2...

西鉄、福岡・天神「福ビル」建て替え 25年春開業 (2021/12/23 建設・生活・環境・エネルギー1)

西日本鉄道は22日、福岡・天神の中心部に位置する「福ビル」の建て替え後の施設概要を発表した。2025年春に開業予定。感染症対策や働き方の変化などに対応した新機軸の「交流型ホテル」を打ち出し、天神地区の...

福岡に「ららぽーと」 三井不動産など、来年4月開業 (2021/10/21 建設・生活・環境・エネルギー1)

このほか、西鉄ストアの産地とつながる食をテーマにしたスーパーなど約20店舗が出店する“フードマルシェ”をオープンする。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン