電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

118件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.025秒)

TDK、DC/DCオンボード電源 最小クラス600ワットモデル (2020/1/7 電機・電子部品・情報・通信1)

TDKは直流(DC)高圧入力対応のDC/DCオンボード電源「PH―A280」シリーズに、体積が業界最小クラスとなる最大出力電力600ワットモデルを開発し、追加した。... 電...

電力変換効率は39%で、消費電力を抑えることで冷却機構の小型化も期待できる。

ローム、昇降圧電源IC開発 電力変換効率97% (2019/7/10 電機・電子部品・情報・通信2)

低損失トランジスタ内蔵で、機器動作時の電力変換効率を業界最高の97%に高めた。回路見直しやコンデンサー活用などにより機器の待機中の電力損失も低減。... 電池寿命を延ばす低消費電力で高効率な電...

小型高効率化したことで、搭載の自由度を高めた。... 米ボルグワーナーは電力変換効率などを高めたEV向けオンボードバッテリーチャージャーを開発。... 伊東拓哉動力計測システム事業部営業部長は「電動車...

ローム、高効率な電源IC スマートスピーカー向け (2019/4/25 電機・電子部品・情報・通信1)

【京都】ロームはスマートスピーカーやデジタルサイネージなどに使われるプロセッサー(処理装置)向けに、高効率な小型の電源管理IC「BD71847AMWV=写真」を開発した。......

コーセル、IoT対応小型電源 電力変換効率93% (2019/4/11 電機・電子部品・情報・通信2)

一般産業機器向けとしては業界最高クラスの電力変換効率93%(AC230ボルト入力時)を実現した。 小型・高効率化と汎用・多機能化を両立し、通信機能も備えた旗艦...

ソニー、4800万画素の画像センサー製品化 19年度スマホ製品に (2018/7/24 電機・電子部品・情報・通信1)

集光効率や電力変換効率を維持する独自技術を採用し、画素サイズを0・8マイクロメートル(マイクロは100万分の1)まで微細化した。... また隣り合った画素を利用し、暗い場所では感度を高...

ローム、超小型降圧DC/DCコンバーター 直流電力を効率良く変換 (2018/6/26 電機・電子部品・情報・通信1)

【京都】ロームは車載向けに、直流(DC)電力の電圧を効率良く変換できる超小型の降圧DC/DCコンバーター「BD9Sシリーズ=写真」を開発した。... BD9Sシリーズ...

ローム、加社と業務提携 次世代GaN製パワー半導体で (2018/6/6 電機・電子部品・情報・通信2)

GaNは大電流に強く、電力消費量を抑えたり部品を小型化したりできる。... ガンシステムズは無停電電源装置(UPS)や太陽光発電インバーター(電力変換装置)などに使われ...

ローム、スマートスピーカー向け電源IC開発 (2018/5/29 電機・電子部品・情報・通信1)

直流(DC)の電圧を部品の動作に必要な直流電圧へ変換する、降圧DC/DCコンバーターを搭載。最高電力変換効率は95%。

関西の電機メーカー、太陽光発電「自家消費」に活路 (2018/5/1 電機・電子部品・情報・通信)

電力を変換する機器を複数経由すると、電力変換によって起こる損失が増える。... 天気予報や電力使用状況の変化を分析し、電力の使用を効率化する。... そのため現在主力のシリコン半導体より、電力変換効率...

シリコン製より電力変換効率が優れる炭化ケイ素(SiC)パワー半導体の市場を見通す。

コーセル、安定型バスコンバーター 電力702W対応、変換効率96% (2018/4/10 電機・電子部品・情報・通信2)

【富山】コーセルは業界最高クラスの大電力・高効率のパワーモジュール電源の安定型バスコンバーター「CHS700」を5月に発売する。電力は702ワットに対応し、電力変換効率は96%。... 大電力...

FDK/出力電圧50V対応のDC電源モジュール (2018/3/5 新製品フラッシュ2)

同社の高効率回路と高密度実装技術を駆使し、電力変換効率は95%を実現した。

FDK、50ボルト対応のDC/DC電源モジュール 世界最小クラス実現 (2018/2/7 電機・電子部品・情報・通信2)

FDKの高効率回路と高密度実装技術を駆使し、95%の電力変換効率を実現している。

ダイヤモンド電機は窒化ガリウム(GaN)パワー半導体を用い、最大2000キロヘルツの高周波数動作ながら電力変換効率が95%と高い、名刺サイズの絶縁双方向電力変換器(写真...

電力変換効率も高い。... 電流負荷時の電力変換効率は、幅広い負荷の範囲で90%以上と高い。 ... 今後は、電力を管理するパワーマネジメントIC(PMIC)...

長瀬産業と村田製作所、宮城県女川町にHEMS導入 (2017/9/15 電機・電子部品・情報・通信1)

エネイースを4台設置し、建物の共用部分など一部設備の電力供給に使用する。... ハイブリッド型PCSは太陽電池側と蓄電池側のPCSを一体化し、高い電力変換効率が期待されている。

日立アプライアンス(東京都港区、徳永俊昭社長、03・3502・2111)は、96・5%の電力変換効率を実現した太陽光発電システム向けパワーコンディショナー(PCS、電力...

電力変換効率を向上するために使う。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン