電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

254件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

JR東、鉄道遺構「高輪築堤」を27年度公開 (2023/6/1 生活インフラ・医療・くらし)

JR東日本は31日、150年前の鉄道遺構「高輪築堤」を発見場所である東京都港区の「タカナワゲートウェイシティ」で2027年度に現地公開する(イメージ=同社提供...

井村屋、仮想空間でアンナミラーズ復活 (2023/5/29 生活インフラ・医療・くらし)

井村屋は2022年8月に閉店したアメリカンパイショップ「アンナミラーズ高輪店」のバーチャルショップを6月13日に開く。... 22年8月に国内最後の店舗だった高輪店を閉店...

全国中央会、中小企業組合士の交流研修会 都内で来月 (2023/5/19 中小・ベンチャー・中小政策)

全国中小企業団体中央会は6月9日13時半から東京・高輪の品川プリンスホテルで、中小企業組合士の全国交流研修会「中小企業組合士フォーラム2023」を開催する。

JR東とKDDI、都市開発プロで連携 街まるごとデータ分析基盤 (2023/5/17 生活インフラ・医療・くらし1)

JR東日本とKDDIは16日、2025年3月に開業する高輪ゲートウェイ駅周辺の都市開発プロジェクトで連携すると発表した。

駅に透明太陽光パネル ENEOSなど来月実証 (2023/4/27 生活インフラ・医療・くらし)

ENEOSホールディングス(HD)とJR東日本、YKK AP、日本板硝子は26日、高輪ゲートウェイ駅(東京都港区)の構内で窓ガラスとして使え...

今秋には森ビルによる「虎ノ門ヒルズプロジェクト」と「麻布台ヒルズ」、東急不動産の「渋谷サクラステージ」、25年にはJR東日本による「高輪ゲートウェイシティ」、27年度には三菱地所の「トーチタワー」も完...

JR東、所有ビルに再エネ電力 CO2を年1.8万トン減 (2023/3/31 建設・生活・環境・エネルギー)

25年3月のまちびらきを予定するJR高輪ゲートウェイシティ駅周辺の大型再開発事業「高輪ゲートウェイシティ」でも使用電力を実質再生エネ由来にする方針だ。

JR東、モビリティーと歩行者共存 東京・高輪で「回遊の足」導入へ (2023/3/30 建設・生活・環境・エネルギー1)

課題や効果などを検証し、2025年3月のまちびらきを予定するJR高輪ゲートウェイ駅周辺の大型再開発事業「高輪ゲートウェイシティ」で導入を目指していく。 ... 今...

さらに25年3月には、JR高輪ゲートウェイ駅周辺の大型再開発「高輪ゲートウェイシティ」のまちびらきも控える。

日本塑性加工学会、23年度総会・セミ 来月21日開催 (2023/3/29 機械・ロボット・航空機2)

日本塑性加工学会板材成形分科会は4月21日13時から、東海大学高輪キャンパス2号館(東京都港区)で2023年度総会と第86回SMFセミナーを開く。

ユビ電(東京都港区、山口典男社長)は、ENEOSホールディングス、ハッチ・ワーク(同港区)と協業し、グランドプリンスホテル新高輪(同品川区&...

JR東、東京・大井町駅で複合開発着手 25年度末開業 (2023/3/8 建設・生活・環境・エネルギー1)

同社はJR高輪ゲートウェイ駅周辺を中心に大規模再開発を進めており、大井町駅地区はその柱の一つとなる。

一方で、開発面積が数―10数ヘクタールの街区サイズのものあり、東京都内の「スマートシティ竹芝」や「高輪ゲートウェイシティ」などが代表例として挙げられる。

都市OSとロボ制御を連動 JR東・KDDI実証 (2023/1/17 建設・生活・環境・エネルギー2)

「高輪ゲートウェイシティ」導入目指す 2025年3月の街開きを目指し、JR東日本が高輪ゲートウェイ駅(東京都港区)周辺で開発を進める「高輪ゲートウェイシティ(...

配送ロボ、防犯カメラ映像と連動 JR東・KDDI実証 (2023/1/11 建設・生活・環境・エネルギー)

JR東が2025年3月の開業を予定する「高輪ゲートウェイシティ(仮)」(東京都港区)プロジェクトの関連事業となる。

2023年 賀詞交歓会 (2022/12/16 賀詞交歓会)

(9日現在 ※新型コロナウイルスの感染状況で日時、会場など変更の可能性があります) 団体名 ...

愛知県は、11月15日16時―18時20分にグランドプリンスホテル高輪(東京都港区)で愛知県の立地環境や優遇施策を紹介する産業立地セミナーを開く。

野村不、東京・港区の老朽マンション建て替え オフィスビルに (2022/8/17 建設・生活・環境・エネルギー)

野村不動産は16日、「マンション建て替え円滑化法」を用い、築42年の「高輪交陽ハイツ」(東京都港区)を地上10階建てオフィスビルに建て替えると発表した。同社のオフィ...

インタビュー/西武リアルティソリューションズ社長・斉藤朝秀氏 (2022/8/3 建設・生活・環境・エネルギー2)

「品川や高輪、軽井沢や箱根など優良資産を旧プリンスホテルから引き継いでいる。

JR東、エネ戦略策定 再エネ拡大・水素導入などで脱炭素 (2022/7/6 建設・生活・環境・エネルギー1)

また、これら各段階を横断して、JR・高輪ゲートウェイ駅周辺でエネルギーの地産地消などを盛り込んだ街づくりを進める。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン