電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

102件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

東京応化財団、向井賞に東大院教授の大越氏 (2017/5/30 中小企業・地域経済2)

【横浜】東京応化科学技術振興財団(川崎市中原区、藤嶋昭理事長=東京理科大学長、044・435・3116)は29日、優れた研究業績を顕彰する第28回「向井賞」に大越慎一東京大学大...

ケイエスピー(川崎市高津区)はかながわサイエンスパーク(同)で開く「第26期KSPビジネスイノベーションスクール2017」の受講生を28日まで募集する。

事例では自動車メーカーでの分解展示会の開催を依頼し、その場で使用部品の工法転換や軽量化の提案を行うKSP(京都市)や、プレス金型、樹脂成形金型などの金型メーカーが資本提携グループを結成...

神奈川科学技術アカデミー(044・819・2034)は26日10時から川崎市高津区のKSPホールで、研究報告会を開く。

神奈川産業振興センターなどは7月6―8日、川崎市高津区のかながわサイエンスパーク(KSP)で「テクノトランスファー in かわさき〜第29回先端技術見本市」を開く。

KSP、創業補助金目指すセミ (2016/4/28 中小企業・地域経済2)

京都リサーチパーク(KRP、京都市下京区、075・315・9185)は中小企業庁の「創業・第二創業促進補助金」に応募できる創業支援セミナーを5月14日、21日、28日の3回シリーズでK...

ケイエスピー、再生医療拠点紹介 (2016/3/18 中小企業・地域経済1)

ケイエスピーは22日14時―17時、川崎市高津区のかながわサイエンスパーク(KSP)で第1回「再生・細胞医療産業化促進セミナー」を開く。

県庁職員時代は、かながわサイエンスパーク(KSP)の創設に尽力。

5人では寂しいから20人程度が良い」と豪快に笑うのは、金属加工を手がける中小企業で組織する近畿中小企業連携プロジェクト(KSP、京都市下京区)の代表を務める荒木邦彦さん。 &#...

KSPは2014年10月、金属加工を扱う近畿地区の中小企業を中心に9社で発足。... これまでは自動車部品大手のニーズにどう対応するかという位置づけだったが、今後は「KSPからモノづくりの効率化につな...

◆起業計画塾受講生募集 ケイエスピー(KSP、川崎市高津区)「第24期KSPビジネスイノベーションスクール2015」の受講生を募集。

【横浜】東京応化科学技術振興財団(川崎市中原区、藤嶋昭理事長=東京理科大学長、044・435・3116)は、優れた研究業績を顕彰する第26回「向井賞」に橋本和仁東京大学大学院教...

ベンチャー支援機構MINERVA(横浜市港北区、045・470・8668)は、26日9―20時半に川崎市高津区の「かながわサイエンスパーク」内のKSPホールでシンポジウム「医療のパラダ...

ケイエスピー(川崎市高津区)、神奈川科学技術アカデミー(KAST、同)は9月2日12時45分からKSPホール(川崎市高津区)でKSP開設25周年記念講演...

神戸製鋼所は24日、中国浙江省にある特殊鋼線材の2次加工拠点「神鋼特殊鋼線平湖(KSP)」の生産能力を現行比で40%増の月産約3500トンに引き上げると発表した。... KSP...

【横浜】川崎市、神奈川県、神奈川産業振興センターが主催する第27回先端技術見本市「テクノトランスファーinかわさき2014」が9日、かながわサイエンスパーク(KSP、川崎市高津区)で開...

川崎市、川崎市産業振興財団は11日13時からかながわサイエンスパーク(KSP、川崎市高津区)で「かわさき知的財産シンポジウム」を開く。

全国初となる「大学発商談会(試作・開発ニーズ説明会)」を、11日にかながわサイエンスパーク(KSP、川崎市高津区)で開く。

【横浜】川崎市、神奈川産業振興センター、神奈川県は、第27回先端技術見本市「テクノトランスファーinかわさき2014」を、7月9―11日10時からかながわサイエンスパーク(KSP、川崎市高津区...

神奈川県と神奈川科学技術アカデミー(KAST)は、7月2日13時からKSPホール(川崎市高津区)で「医療機器産業参入セミナー」を開催する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン