電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

612件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

ルネサス、山口工場閉鎖・滋賀ライン一部集約 (2018/6/4 電機・電子部品・情報・通信)

山口工場は汎用マイコンや民生・産業用システムLSIなどを手がけ、社員は約260人。

ドローンの衝突回避センサー、ソシオネクストが年内実用化 (2017/11/9 電機・電子部品・情報・通信1)

ソシオネクストはパナソニックと富士通のシステムLSI部門が統合して、2015年3月に設立した。

17年度はパワー半導体や大規模集積回路(LSI)といったメモリー以外の半導体デバイスと、ハードディスク駆動装置(HDD)で計200億円の設備投資を計画する。... ウエ...

横河電機、生産制御システム発売−自社開発のシステムLSI搭載 (2017/10/26 機械・ロボット・航空機2)

プラント制御に利用するコントローラー向けプロセッサーモジュールに、自社開発のシステムLSI(大規模集積回路)を搭載した。... 制御システムに活用する電子部品のライフサイクルは短いため...

新工場は東芝のシステムLSI生産子会社であるジャパンセミコンダクター岩手事業所の隣接地に建設する。

このIoTを使ったプラントモデル作成は、同社事業部のエンベテッドシステム(組み込み機器)とシステムインテグレーションの二つ事業をつないだもの。... 技術マーケティング部マーケティング...

インタビュー/ソシオネクスト会長兼CEO・西口泰夫氏「勝負の年」 (2017/8/8 電機・電子部品・情報・通信2)

ネット事業者と連携強化 富士通とパナソニックのシステムLSI事業を統合して2015年3月に始動したソシオネクスト(横浜市港北区)。... ■ □&#...

新工場は東芝のシステムLSI生産子会社であるジャパンセミコンダクターの岩手事業所の隣接地に建設する。

ふくおかIST、AI技術者育成を加速 需要増受け講座拡大 (2017/7/21 中小企業・地域経済2)

特にシステムLSIや組み込みソフトなど半導体関連技術の講座では1万5000人を超える受講実績に基づく豊富なノウハウを持つ。現在は「システム開発技術カレッジ」の名称でAIやIoT(モノのインター...

ソシオネクストは、富士通とパナソニックのシステムLSI事業を統合し、2015年3月に発足した。主力は放送機器向けの画像処理システムLSIだが、成長に向けた事業領域の拡大が課題だ。... 同様に汎用性の...

CPU間の通信を高速化するためのシステムLSIも開発した。 ... ソシオネクストは、富士通とパナソニックのシステムLSI事業を統合して2015年3月に始動した。

鉄道などの社会インフラは「東芝インフラシステムズ」に、システムLSI(大規模集積回路)やディスクリート(個別半導体)などメモリー以外の半導体は「東芝デバイス&ス...

エレベーターや鉄道などの社会インフラ、火力や原子力発電などのエネルギー、ハードディスク駆動装置(HDD)やシステムLSI(大規模集積回路)、電子部品といった半導体メモリ...

国としての戦略が見えてこない状況に、関係者からは「日本が完敗したDRAMやシステムLSIの反省が生かされていない」との嘆きも聞こえる。

湘南工科大学工学部情報工学科の渡辺重佳教授らの研究チームは、システムLSIの基本的な構成要素である「順序回路」の新しい設計法を開発した。... 従来の平面型トランジスタの微細化の限界を克服する技術で、...

これまでにシステムLSIやディスクリート(個別半導体)事業の既存子会社も統合する案も議論されてきた。 ... システムLSI、ディスクリートの非メモリー事業は赤字体質...

ズームアップ/東芝、リストラへ−米原発事業の損失響く (2017/1/12 電機・電子部品・情報・通信1)

2016年4―9月期決算では、送変電・配電、産業システム、システムLSIなどデバイス、テレビの各事業の苦戦が明らかになった。

大村執行役員常務は「マイコンからシステムLSIまで全てを持つ我々なら、最適配分など独自の提案ができる」と自信をみせる。

東芝、構造改革を最終仕上げ−赤字のテレビ事業、年末商戦が山場 (2016/11/15 電機・電子部品・情報・通信1)

テレビやシステムLSI・ディスクリート(単機能)半導体、産業システムなど営業赤字の事業や収益性の低い事業が対象。... システムLSIやディスクリート半導体を主力とするデバイスは、17...

会見した平田政善代表執行役専務は「15年度に実施したパソコンやテレビ、システムLSIなどでのリストラの結果、会社の建て直しの大筋は見えてきた」と評価した。 ... また東芝は同日、子...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン