電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

114件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

同センターはアルプス電気の中国現地法人の無錫アルプス(無錫市)の技術部門を独立させ開設し、当初技術者など70人体制でスタートする。

宮城県大崎市はアルプス電気、ソフトバンクテレコムと連携し、無線通信を活用した街づくりの実証実験を2014年1月から始める。無線通信機能付き小型モジュールや、高齢者の安否を確認できるセンサーを活用した見...

アルプス電気が31日発表した2013年4―6月期連結決算は円安効果で増収営業増益だった。売上高で195億円、営業利益で33億円のプラス要因。中国の移転価格税制の引き当てが増え当期損失は2億円の赤字&#...

中国・大連市の大連アルプスで9月から月15万個を生産する。

アルプス電気は10日、米クォルトレ(マサチューセッツ州)に研究開発費として300万ドル(約3億円)を投資したと発表した。共同開発するジャイロセンサーの量産が2014年上...

アルプス電気は30日、車載市場とスマートフォン(多機能携帯電話)向け部品の売り上げ拡大を柱とした2016年3月期までの中期経営計画を発表した。車載市場向け部品の売上高を13年3月期比約...

アルプス電気は31日、国内外で3000人の人員を削減するリストラ策を発表した。非正規社員を含む全従業員3万2000人の約10%に相当する。2013年度中に実施する。

アルプス電気は電子部品の生産設備の設計開発にITを取り入れる。電子部品の開発時だけでなく、加工技術開発でもシミュレーション設計や3次元(3D)設計を活用、設計のやり直し回数を削減する。...

アルプス電気が31日発表した2012年4―6月期連結決算は、当期損失が24億円となり、赤字幅が拡大した。車載向けが好調で増収になったものの、液晶テレビやゲーム機、これまで好調だったスマートフォン...

アルプス電気は従来製品に比べて実装面積を70%削減したフルセグ対応の車載用地上デジタルテレビチューナー「TSVNシリーズ=写真、一目盛りは1ミリメートル」を開発したと27日発表した。内...

アルプス電気は15日、ワンタッチで基板に取り付けられる2方向検出スイッチ「SSCLシリーズ=写真、一目盛りは1ミリメートル」を開発したと発表した。ハンダ付けを必要とせず、基板に設置した端子に差...

アルプス電気はコンパクトデジタルカメラのズームレバー向け小型スイッチ「SSCQシリーズ=写真、一目盛りは1ミリメートル」を開発したと29日発表した。2方向2段階の検出スイッチで、レバーを傾ける...

アルプス電気は30日、自動車や産業機器用モーターの回転速度などを検出する高精度磁気センサー「HGPRDTシリーズ=写真、一目盛りは1ミリメートル」を開発したと発表した。センサーと磁石を用いて、...

タッチパネルは指で画面の拡大や回転操作ができる静電容量方式の小型製品は、従来の顧客層以外にも拡販が進んでいる。

インドの電子部品販売会社「アルプス エレクトロリック インド」は8月に設立したばかり。

アルプス電気は24日、低湿度から高湿度の幅広い環境で使用できる静電容量式湿度センサー「HSHCAシリーズ=写真、一目盛りは1ミリメートル」を開発したと発表した。... このため、検知部に独自の...

アルプス電気は10日、従来品に比べて基板実装時の高さを抑えた横押しタイプのタクトスイッチ「SKSNシリーズ=写真、一目盛りは1ミリメートル」を開発したと発表した。スイッチ本体を基板に落とし込む...

アルプス電気は28日、総工費約14億円を投じて古川工場(宮城県大崎市)に電波暗室4基を新設したと発表した。電子部品のノイズ対策を評価する大型暗室や、アンテナ測定用の暗室などが加わり、計...

アルプス電気は本社の就業時間を通常より1時間早めるとともに、工場では輪番操業の実施を決めた。これにより夏場ピーク時の消費電力量を必要に応じて最大で25%削減するめどをつけた。さらに、家庭での節...

アルプス電気は22日、小型を維持しつつ耐久性を約10倍高めたロータリーセンサーを8月からサンプル出荷すると発表した。自動車向けで実績のある抵抗基板を用いることで、従来製品より長寿命化を実現した。サンプ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン