電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

177件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

KCCS、サムスンと協業 工場にローカル5G網 (2020/10/22 電機・電子部品・情報・通信1)

京セラコミュニケーションシステム(KCCS、京都市伏見区、黒瀬善仁社長、075・623・0311)は21日、韓国のサムスン電子と、第5世代通信(5G)を地域限定で用いる...

ほかに日本郵便、TIS、本田技術研究所、楽天、キュービットロボティクス(東京都千代田区)、佐川急便、アイシン精機、京セラコミュニケーションシステム(京都市伏見区)が参画...

ドローン・AGV活用、現場の課題解決支援 【京都】Rist(リスト、東京都目黒区、藤田亮社長)は製造・建設現場向けに、高度なロボット制御と人工知能(AI...

古野電、GNSS用受信機開発 NTTデータに納入 (2020/3/26 電機・電子部品・情報・通信2)

【神戸】古野電気は、津波発生などの災害情報を受信する全球測位衛星システム(GNSS)用の受信機「QZ―DC1」を開発した。NTTデータによる、準天頂衛星「みちびき」の衛星回線を利用し防...

NTTデータ、デジタル力で防災・減災 (2020/3/20 電機・電子部品・情報・通信1)

防災情報を配信する「減災コミュニケーションシステム」は、準天頂衛星「みちびき」の衛星回線を利用した自動配信機能を20年4月に追加する。

NTTデータ、屋外スピーカーに防災情報 「みちびき」の衛星回線利用 (2020/3/10 電機・電子部品・情報・通信2)

NTTデータは4月から、準天頂衛星「みちびき」の衛星回線を利用した自動配信機能を、防災情報を配信する「減災コミュニケーションシステム」に追加する。... 減災コミュニケーションシス...

自然災害―データで立ち向かう IT活用“想定”広げる (2020/1/14 電機・電子部品・情報・通信2)

NTTデータ北陸 豪雪地帯のインフラ監視 NTTデータ北陸(金沢市)は、IoT(モノのインターネット)による道路・河川・港湾などの維持管理向け...

それだけに「ネットワーク開発と同時にソリューションを提供しないと勝てない」(福島勝京セラ研究開発本部コミュニケーションシステム研究開発部長)。... 地域限定で4Gネットワークを構築し...

パナソニック、ビデオ会議システム ウェブ会議と併用可能 (2019/11/15 電機・電子部品・情報・通信2)

パナソニック製のビデオ会議システム「HD映像コミュニケーションシステム(HDコム)」の機能を拡張するオプション。... ビデオ会議システムは、ディスプレーやカメラを会議室などにそろえて...

さあ出番/コマニー社長・塚本健太氏 社会貢献で心の成長促す (2019/8/22 建設・生活・環境・エネルギー2)

06年京セラコミュニケーションシステム入社。

オランダのアムステルダム国立美術館は公式動画で「とても優れたコミュニケーション・システムだ」と指摘し、「絵文字は芸術か?」

リコー、スマホで360度映像配信 (2019/5/31 電機・電子部品・情報・通信2)

リコーは、全天球カメラを活用した双方向コミュニケーションシステム「リコー・ユニファイド・コミュニケーションシステム360VRライブ」の提供を始めた。... 同システムは、手元の機器で配信画像の拡大や縮...

コマニー、社長に塚本健太氏 (2019/5/8 総合3)

06年京セラコミュニケーションシステム入社。

NTTデータは「減災コミュニケーションシステム」の一つとして、こうした問題を解決するため、最新の無線通信技術LPWA(ロー・パワー・ワイド・エリア)を使って情報伝達するサービスを本格化...

電機・電子部品各社、物流資材管理に商機 LPWAと測位組み合わせ (2019/4/18 電機・電子部品・情報・通信1)

NECが全地球測位システム(GPS)、ワイファイ、シグフォックスのアンテナを搭載したデバイスを開発した。... ただ、NECは国内の窓口となっている京セラコミュニケーションシステムと多...

国内では京セラコミュニケーションシステムが同社と業務契約を結んでおり、今回、アルプスアルパインが京セラコミュニケーションシステムと協業した。 ...

山間部でもIoTサービス スカパーJSATとKCCS、衛星と無線を接続 (2019/1/16 電機・電子部品・情報・通信2)

スカパーJSATは、京セラコミュニケーションシステム(KCCS、京都市伏見区)が手がけるIoT(モノのインターネット)向け無線通信基地局との相互接続に成功した。... ...

通信モジュールやセンサーを手がける部署や、情報通信システムを扱う子会社の京セラコミュニケーションシステム(京都市伏見区)などを横断する体制となる。

京セラコム、シグフォックスの用途拡大 協業先3割増に (2018/10/22 電機・電子部品・情報・通信)

京セラコミュニケーションシステム(京都市伏見区、黒瀬善仁社長、075・623・0311)は、IoT(モノのインターネット)に適した無線通信「シグフォックス」の利用に必要...

オリエント商事(東京都中央区、岡野勝政社長、03・3523・1400)は、配送事業者による宅配サービスの質の向上と利用者への安心・安全を目的に、「保冷BOX監視システム」の開発に着手し...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン