電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

157件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

大波に載れ!電子部品トップに聞く(9)サンケン電気社長・和田節氏 (2019/2/21 電機・電子部品・情報・通信1)

省エネ・車載の電動化対応 ―成長分野として注視している分野は。 「省エネルギーなどの環境対応と自動車の電動化だ。モーターはモーターコントロール(運動制御&#...

サンケン電、車載向け電源用マイコン投入 年末サンプル出荷 (2019/2/19 電機・電子部品・情報・通信2)

サンケン電気は開発中の車載向けデジタル制御電源用マイコンを、2019年末にも特定顧客に対しサンプル出荷を始める。... サンケン電気がサンプル出荷するのは、デジタル制御電源用マイコン「MDシリーズ」。...

白物家電向けデバイス好調/省エネ志向、インバーター化進む サンケン電気が生産する白物家電向け電子デバイスが好調だ。... サンケン電気の2018年4―9月期連結決算の白物家...

「第14回企業力ランキング」調査協力企業一覧(順不同) ADEKA/AGC/ALSOK/DIC/IHI/JBCCホー...

サンケン電気は約8億円を投じ、石川サンケン堀松工場(石川県志賀町)の敷地内に「品質評価センター」(仮称)を新設する。... 本社工場(埼玉県新座市)に置...

そのため、TDKやサンケン電気も高付加価値センサーの開発に注力。

サンケン電気、インドネシアでUPS製販 現地社と提携 (2018/4/25 電機・電子部品・情報・通信2)

サンケン電気はインドネシア現地法人(写真)が太陽光パネルなどを販売するスカイ・エナジー・インドネシアと提携した。... サンケン電気が日本国内で生産販売しているUPS「SMUシリーズ」...

電子部品各社、海外人材確保に奔走 多様性・ブランド力向上 (2018/4/11 電機・電子部品・情報・通信2)

サンケン電気は中国や韓国のほか、シンガポール、タイなどの学生を採用することで採用の外国人比率を30%に高める。... (渡辺光太) 【連携生まれる】 ...

「事業は好調だが、半導体の市況については警戒している」と説明するのは、サンケン電気社長の和田節さん。

雲外蒼天―トップに戦略を聞く/サンケン電気社長・和田節氏 (2018/3/2 電機・電子部品・情報・通信2)

事業規模の拡大に向けて戦略的に検討していきたい」 【記者の目/生産課題・意識改革に対応】 サンケン電気は17年度に大胆な構造改革を進め...

経営ひと言/サンケン電気・和田節社長「需要は底堅い」 (2018/2/22 電機・電子部品・情報・通信2)

「中国では家電製品の省電力化が進み、需要が底堅い」と説明するのはサンケン電気社長の和田節さん。

サンケン電気は2018年内にテレビ向け電源事業に再参入する。... サンケン電気は液晶テレビなどの低価格化に伴い、搭載していた電源製品が汎用化し、収益性が低いとして10年にテレビの電源事業から撤退を始...

サンケン電気、IoT用電源の研究・開発 台湾に拠点新設 (2017/10/12 電機・電子部品・情報・通信2)

サンケン電気は台湾でIoT(モノのインターネット)向けデジタル電源製品の設計や開発を行う拠点「台湾サンケン新竹デザインセンター=写真」(新竹県竹北市)を新設した...

経営ひと言/石川サンケン・川端典秀社長「投資に対応」 (2017/8/28 電機・電子部品・情報・通信)

サンケン電気の子会社で、半導体デバイス事業の中核を担う。

サンケン電、家電・車載用ICを2割増強 中国需要増に対応 (2017/8/3 電機・電子部品・情報・通信1)

サンケン電気は半導体デバイス事業への投資を拡大する。... サンケン電気は7月、交流(AC)アダプターなど民生向けパワーモジュール(PM)事業の撤退を発表した。... ...

ただ中国事業をめぐっては「過去に需要の減少に伴う在庫調整で痛い目を見た」(サンケン電気)だけに各社の警戒感は強い。

サンケン電気は18日、子会社のサンケンノースアメリカ(SKN、マサチューセッツ州)の新株式を発行し、米ファンドのワンエクイティパートナーズ(OEP)を割当先とする2億9...

【サンケンオプトプロダクツ】本多祐二氏(ほんだ・ゆうじ)88年(昭63)武蔵工大(現東京都市大)工卒、同年サンケン電気入社。... ▽山本隆社長は兼務し...

経営ひと言/サンケン電気・和田節社長「基本に返る」 (2017/3/30 電機・電子部品・情報・通信2)

「“電子部品屋”として基本に立ち返って取り組む」と語気を強めるのはサンケン電気社長の和田節さん。

TDKやサンケン電気も高付加価値センサーの開発に注力。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン