電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

372件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

再生砕石はスラグもしくは焼却灰やばいじんを固化剤とセメントで造粒固化したものが多い。

JFEなど、製鋼スラグ利用「海底地盤改良工法」 評価証を取得 (2023/7/6 素材・建設・環境・エネルギー1)

同改質土は軟弱な浚渫(しゅんせつ)土に製鋼スラグが原料のカルシア改質材を混合した。

これを解決するため、セメントの硬化反応を緩やかにする高炉スラグ(鉄鉱石に含まれるシリカなどの成分が石灰石と結合したもの)をセメント材に混ぜて固化することを考案。... これにより、高炉...

現在のプロセスは溶融還元炉と保持炉で構成され、スラグ処理などのため一部機能は今後も残す。

日鉄、スラグ活用低炭素型ブロック 国交省モデル工事に採用 (2023/5/5 素材・建設・環境・エネルギー)

日本製鉄グループの高炉スラグ微粉末が、国土交通省発注の低炭素型コンクリートブロックのモデル工事2案件に採用された。製鉄所高炉において鉄を溶かす過程で生じた副産物の高炉スラグの有効活用策で、今後の需要拡...

UBEマシナリー(山口県宇部市)のスラグ粉砕機の機構をベースに、アルファテックが持つ、加熱とせん断を同時に行う独自の粉砕技術を加えた。

水素のほか二酸化炭素(CO2)、無害化スラグが発生するが、CO2は回収・貯留(CCS)し、スラグは道路の路盤材などに再利用する。

日鉄エンジ・北九州市、リン回収技術の開発着手 (2023/4/12 素材・建設・環境・エネルギー2)

日鉄エンジニアリング(東京都品川区、石倭行人社長)と北九州市は、産業副産物であるスラグを利用し、下水汚泥(脱水分離液)から効率的にリンを回収する技術の開発に着手する。リ...

例えば「セメントを高炉スラグなどの産業廃棄物に置き換える技術」は計算すれば分かるものの、一方で「骨材や粉体にCO2を固定化する技術」や「コンクリートにCO2を吸収させる技術」は言った者勝ちになりかねな...

東急建、複合ビル新築工事でCO2を46%減 低炭素コンクリで成果 (2023/4/6 素材・建設・環境・エネルギー2)

地上躯体(くたい)を中心に高炉スラグ微粉末を使い、建物品質の確保とCO2削減率の最大化を両立した。... コンクリート材料として普及しているセメントの一部を産業副産物の高炉スラグ微粉末...

神戸製鋼所は30日、100%子会社の神鋼スラグ製品(神戸市中央区)を10月1日付で吸収合併すると発表した。現状では両社ともに、脱炭素や生物多様性に寄与するとされる鉄鋼副産物「ス...

これによりCO2排出が多いとされるセメントから高炉スラグなどの代替物を20%ほどに増やせる。

Jパワー、新日本繊維に出資 石炭灰から高強度繊維 (2023/3/3 建設・生活・環境・エネルギー)

新日本繊維は研究開発型企業で、石炭火力発電から生じる灰やスラグを原料にした連続長繊維(バッシュファイバー=写真)の製造技術を持つ。... Jパワーは石炭火力発電で生じる灰やスラ...

セメント用材料として使う水砕スラグを自動運転トラックに積み、目的地まで運んだ。

清水建、地盤改良に新工法 溶融スラグ混ぜCO2ゼロ (2023/1/17 建設・生活・環境・エネルギー1)

地盤に溶融スラグとバイオ炭を混入し、粘性土の土性を改善。... 同工法では地盤の上に溶融スラグとバイオ炭、セメント系固化材を敷きならした後、混合撹拌機で締め固めて要求される強度を構築する。... 溶融...

JFEスチールは、鉄鋼スラグ製品を活用した山口県岩国市の海域での藻場造成事業が国土交通省認可のジャパンブルーエコノミー技術研究組合が運営するJブルークレジット認証を取得した。 ...

電池確保、カギ握る「再利用」 非鉄、協業で技術確立急ぐ (2023/1/10 素材・医療・ヘルスケア1)

住友金属鉱山の二次電池リサイクルプロセスで発生するリチウム含有スラグを、関東電化が湿式精錬法でLiBに再利用できる高純度のリチウム化合物として再資源化する。

大成建、環境配慮型コンクリ開発 3Dプリンター向け (2023/1/5 建設・生活・環境・エネルギー2)

同社はこれまでにセメント代替の高炉スラグやフライアッシュを混合した「T―eコンクリート」、炭酸カルシウムを結合材と固化させてCO2を固定したカーボンリサイクルコンクリートを開発。

日鉄、高炉セメント材の3子会社を統合 来年4月 (2022/12/26 素材・医療・ヘルスケア)

日本製鉄は、鉄鋼副産物で高炉セメント材を扱う日鉄スラグ製品(東京都中央区)、エスメント関東(千葉県君津市)、エスメント中部(愛知県東海市)の3完全子会社...

日鉄など、鉄鋼スラグで藻場造成 Jブルークレジット認証 (2022/11/23 素材・医療・ヘルスケア)

日本製鉄と増毛漁業協同組合(北海道増毛町)は、鉄鋼スラグによる藻場造成事業で国土交通省認可のジャパンブルーエコノミー技術研究組合が運営するJブルークレジットの認証を...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン