電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

89件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

カシオ計算機/男性用腕時計 9.5mmの薄さ実現 (2019/5/27 新製品フラッシュ1)

消費税抜きの希望小売価格はベゼルがシルバーのOCW―S5000は17万円。

カシオ、腕時計「OCEANUS Manta」シリーズ 最薄モデル (2019/5/13 機械・ロボット・航空機2)

価格はベゼルの色がシルバーのOCW―S5000で17万円。

カシオ、Gショック「MT―G」20周年記念モデル (2019/4/2 機械・ロボット・航空機2)

カシオ計算機は耐衝撃ウオッチ「G―SHOCK」から、ベゼルをレインボー色のイオンプレーティング(IP)で彩ったMT―Gシリーズの誕生20周年記念モデル「MTG―B1000RB=...

スクリーン周囲のベゼルは従来より幅が細くなり、全体におけるスクリーンの占有率が大きくなる。

江戸切子で夕暮れ表現 カシオが腕時計 (2018/9/17 機械・ロボット・航空機)

カシオ計算機は電波ソーラー腕時計「オシアナスマンタ」ブランドから、ベゼル(ガラス外周部)に日本の伝統工芸である江戸切子を用いた「OCW―S4000D=写真」を10月5日に発売す...

シチズン時計は光発電のアナログ式腕時計「エコ・ドライブワン」で、ベゼル(ガラス外周部)に硬質素材のアルティックを用いた世界数量限定モデルを15日に発売する。

ブルームバーグ・ニュースは先に、3つのモデル全てに顔認証機能が搭載され、スクリーンはXと同様に超狭額ベゼルのデザインになると報じた。

カシオ、氷河イメージの「Gショック」4種 (2018/8/29 機械・航空機1)

ベゼル(ガラス外周部)やバンドの部分に、透明度の高いクリアスケルトンを用いて氷河のイメージを時計全体で表した。

製品がなお開発中であることを理由に関係者が匿名を条件に語ったところでは、新型ノートPCは、現行の「MacBook Air(マックブック・エア)」に似ているが、スクリーン周囲のベ...

シチズン、光発電腕時計ブランドに限定モデル (2018/8/21 機械・ロボット・航空機1)

シチズン時計はアナログ式光発電腕時計ブランド「エコ・ドライブワン」の新商品として、ベゼル(ガラス外周部)に硬質素材のアルティックを採用した世界数量限定モデル(写真)を、...

大きな方のモデルは、下部の太いベゼルを除きほぼ縁なしのデザインで、ディスプレー上部には切り欠き部分がある見通し。

カシオ計算機は電波ソーラーウオッチ「オシアナス」で、ベゼル(ガラス外周部)に日本の伝統技法の江戸切子を用いた「OCW―S4000C=写真」を、6月8日に発売する。

新製品はベゼル(ガラス外周部)と裏ぶたを4本のメタルパイプで連結する従来構造を見直し、面状のパーツで連結して箱型のフレームを形成し、耐衝撃性を高めた。

S9とS9+にはノッチがない代わり、ベゼル(枠)がXほど狭くない。

シチズン時計/創業100周年記念、腕時計6モデル (2018/2/19 新製品フラッシュ1)

夜明け前をイメージしたブラックをベースに、陽が昇る瞬間をピンクゴールドのベゼル(ガラス外周部)で表現。

「インフィニティー(無限大)・ディスプレー」とも言われる、外側のベゼル部分がほとんどない大画面OLEDが注目される中、スクリーン組み込み型の指紋認識センサーは2018年のスマホの大きな...

セイコーウオッチ/18金製ベゼル輝く女性用腕時計 (2017/11/27 新製品フラッシュ1)

40面のカットを施した18金製のベゼル(ガラス外周部)が輝きを引き出す。

HLCS―0308シリーズはスマートフォンやタブレット端末で増えているベゼル(外枠)がほとんどないベゼルレスデザイン化に対応する製品。

同氏の予測によれば、9月に発表されたiPhone X(テン)のように、ディスプレー周りのベゼル(額縁)がほとんどない、ほぼ全面スクリーンのデザインを来年発表する...

シチズン時計/ケース厚2.98mm 世界最薄腕時計 (2017/7/31 新製品フラッシュ1)

ガラス外周部のベゼルに採用している金属などの複合材「サーメット」には、ピンク色の光沢を持たせて腕時計の薄さを引き立たせた。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン