電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

56件中、3ページ目 41〜56件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.052秒)

リズム時計は協伸の経営手法やモノづくりを取り込もうとしている。

リズムが協伸の発行済み株式の60・1%を取得する。

まず東北リズム(福島県会津若松市)の樹脂部品向け金型生産の20%程度を、リズムプレシジョンベトナム(ハノイ)に移管し、段階的に引き上げる計画。... リズム時計...

リズム時計がまずユーザーに想定したのは自治体。

リズム時計の10年3月期は売上高が前期比9・5%減の112億円、営業利益は同33・6%増の11億円だった。... 「営業は商品の種類が多い方が売りやすいが、種類を絞り込んだ方が生産性が...

リズム時計工業 3軸加速度センサーを搭載した多機能歩数計「リズムウォーカー01」を発売した。すべての運動方向に対応できる。年間販売計画数は6万個。

リズム時計工業は11日、2010年3月期連結業績予想を上方修正した。売上高が09年11月公表値に比べ1・7%増の283億円(前期比3・5%減)、営業利益が同24・4&#...

同社は00年からガンダム関連の時計を販売している。... 時計も恩恵を受けている格好だ。 好調なのがマスコット的なキャラクター「ハロ」の目覚まし時計。

リズム時計工業はカエルのアクション目覚まし時計「ケロクロック=写真」を23日に発売する。アラーム時刻になると「カエルの合唱」や「静かな湖畔」などが流れ、時計上の2匹のカエルがリズムに合わせて手...

リズム時計工業は暗くなると自動的にライトが文字盤を照らす電波掛け時計「リバライトM801=写真」を発売した。従来、「強・弱・消す」の3段階の明るさ調整をボリューム式で調節できる。サイズは縦34...

同システム対応ラジオはパナソニックやNEC、日立製作所なども扱い、リズム時計は全市町村の5%程度に納入している。

梅雨時だからこそ快適度を知りたい―。リズム時計工業はアナログタイプの温度計と湿度計を文字版に配置した掛け時計「コンフォルジュ」を発売した。湿気の多い梅雨のほか、乾燥した冬季や季節の変わり目など、住環境...

リズム時計工業は光発電と補助電池を併用した電波掛け時計「サイレントソーラーM795=写真」を16日に発売する。200ルクス以上の明るさがある場所は光発電で動く。明るさが足りない場所は補助電池が...

リズム時計工業は簡単な操作で盗聴器を発見できる電波探知器「アールソナー=写真」を28日に発売する。本体から探査音を発信し、その音を拾った盗聴器から遠隔の受信機に送られる電波をとらえ、盗聴器の位...

リズム時計工業 スタジオ・ジブリのアニメメロディーをアラームに採用した目覚まし時計「パルデジットメロディ」を発売した。... 電波時計だが受信OFF機能も付いている。

リズム時計工業は簡易型業務用無線のマルチチャンネルアクセス(MCA、用語参照)通信網を利用する防災行政ラジオ(写真)を完成、6月をめどに発売する。自治体の防災行政無線を...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン