電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

775件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.016秒)

日野自動車は28日、本社・日野工場(東京都日野市)の敷地の一部を三井不動産に譲渡すると発表した。... 三井不動産はデータセンター(DC)として活用予定。

【さいたま】埼玉県川口市の奥ノ木信夫市長は26日の記者会見で、三井不動産がそごう・西武から取得した旧そごう川口店の再開発ビルについて「まだ整備開始や物販店オープンの時期の話は出てい...

三井不、千葉・柏にインターナショナルスクール開校 (2023/9/19 素材・建設・環境・エネルギー)

三井不動産は公民学連携で開発する千葉県柏市の「柏の葉スマートシティ」に、英国の教育カリキュラムを導入したインターナショナルスクール「ラグビースクールジャパン」(RSJ...

三井不、シドニー近郊を開発 分譲・公営住宅整備 (2023/9/12 素材・建設・環境・エネルギー2)

三井不動産は豪シドニー近郊で、分譲・公営住宅4棟884戸を開発する。

三井不、マレーシアに物流施設 1棟目が今月稼働 (2023/9/4 素材・建設・環境・エネルギー)

三井不動産はマレーシア・ケダ州で、現地の物流大手と物流施設を開発する。... 三井不動産グループの物流施設事業としては、マレーシアで初めての物件となる。... 三井不動産は12年に...

【さいたま】セブン&アイ・ホールディングス(HD)が1日付で売却する百貨店のそごう・西武は、2021年に閉店した旧そごう川口店(埼玉県川口市)...

三井不、台湾・高雄ららぽーと着工 日系含む280店で構成 (2023/7/12 素材・建設・環境・エネルギー2)

三井不動産は台湾・高雄市で、デーリーニーズに応じた大型商業施設「三井ショッピングパークららぽーと高雄(仮称)」を着工した。... 三井不動産は16年に設立した台湾法...

三井不動産は、日本橋室町エリアマネジメントなどと7日から9月3日まで「ECO EDO 日本橋2023~めぐり、つなげる、江戸の知恵~」を開催する...

三井不と東大、千葉・柏にEV走行レーン新設 走行中給電を実証 (2023/7/5 素材・建設・環境・エネルギー2)

三井不動産と東京大学大学院は千葉県柏市に、走行中の電気自動車(EV)に無線給電する実験施設を完成し検証を始めた。... 三井不動産が柏の葉スマートシティで運営する「KOIL M...

三井不、東京・北綾瀬駅前に商業施設 25年夏開業 (2023/6/27 素材・建設・環境・エネルギー2)

三井不動産は東京・北綾瀬駅前で、地域住民のデーリーニーズに応じたライフスタイル型商業施設「三井ショッピングパークららテラス北綾瀬(仮称)=完成イメージ」を着...

IHI物流、三井不のEC拠点に3次元ピッキングシステム納入 (2023/6/27 機械・ロボット・航空機2)

IHI物流産業システム(ILM、東京都江東区、川田基浩社長)は、三井不動産の物流拠点「EC自動化物流センター」向けに3次元ピッキングシステム「SKYPOD」の採用が決まった。... 同...

三井不、東京・神奈川4カ所で遊休地活用事業 サウナなど展開 (2023/6/14 素材・建設・環境・エネルギー2)

三井不動産は東京都と神奈川県内の4カ所に、移動式ユニットを使ってサウナやパーティールームを展開する施設「HUBHUB」を7月以降、順次開業する。

三井不動産グループによる「大阪市北区堂島浜二丁目計画(仮称)」として着工した。三井不動産レジデンシャルが手がける分譲マンションは、1LDK―3LDKの513戸を用意。一方のホテルは25...

三井不、高機能物流施設の投資拡大 「2024年問題」見据え (2023/6/7 素材・建設・環境・エネルギー2)

庫内作業の人件費2割削減 三井不動産はトラックドライバーに時間外労働の上限規制が適用される「2024年問題」を見据え、高機能物流施設の開発・提案に磨きをかける。... 三井不動産は5...

三井不、未来の街づくりプロ 20日にキックオフイベント (2023/6/1 素材・建設・環境・エネルギー2)

三井不動産は多様なパートナーとの連携により、次世代の街づくりに向けた事業を創出する「未来特区プロジェクト by 三井不動産」を始める。

三井不、規格外衣類など販売 (2023/5/24 素材・建設・環境・エネルギー2)

三井不動産はファッション業界に向けた課題解決として、販売できない規格外品やデッドストックなどを取り扱う「KISARAZU CONCEPT STORE」(千葉県木更津市)...

築52年集合住宅建て替え 三井不、「円滑化法」活用 (2023/5/22 素材・建設・環境・エネルギー)

三井不動産レジデンシャルは「マンション建替円滑化法」に基づき、東京都渋谷区にある築52年の借地権付きの区分所有マンション「恵比寿フラワーホームマンション=写真」を地上15階...

三井不レジ、マンションに居住者専用の学童保育 (2023/5/17 素材・建設・環境・エネルギー2)

三井不動産レジデンシャルは10月に販売開始予定の「パークシティ高田馬場」(東京都新宿区、総戸数325戸)に、居住者専用の学童保育サービスを導入する。

三井不動産は博報堂と組み、企業による精神障がい者の雇用と雇用後のキャリアアップを支援する新会社「SUPERYARD」を起業した。... 三井不動産のオフィス活用の知見を生かし、精神障がい者が働きやすい...

川重、三井不の店舗案内アプリに位置情報サービス (2023/4/10 機械・ロボット・航空機1)

川崎重工業は三井不動産の商業施設用スマートフォンアプリに、屋内位置情報サービス「iPNT―K」が採用された。三井不動産グループの約60の商業施設で来客者がアプリを使い、店舗や駐車場のデジタルマップや位...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン