電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

2,987件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

三菱重工サーマルシステムズ(東京都千代田区、佐々倉正彦社長)は冷凍冷蔵倉庫向け室外機「シーパズルシリーズ=写真」に設置を容易にする新システムを搭載した2モデ...

三菱重工、3基完成 仏原発向け蒸気発生器 (2024/1/25 機械・ロボット・航空機2)

三菱重工業はフランス電力(EDF)から受注していたフランス国内の原子力発電所向け取り替え用蒸気発生器(SG)3基の製造を神戸造船所(神戸市兵...

関西電力と三菱重工業は17日、火力発電所での二酸化炭素(CO2)分離・回収の実証に向けた覚書を結んだ。

三菱重工・JAXA、「H2A」48号機打ち上げ成功 (2024/1/15 科学技術・大学)

三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、軍事施設の監視や大規模災害時の対応といった危機管理に必要な情報収集衛星「光学8号機」を大型基幹ロケット「H2A」48...

ボイラ置換促す 三菱重工サーマルシステムズ(東京都千代田区、佐々倉正彦社長)は、欧州向けヒートポンプ式給湯暖房機の新シリーズ「ハイドロリューション...

2024年に周年記念を迎える企業 (2024/1/9 編集特集)

2024年に周年記念を迎える企業(順不同) 100年/創業・設立1924年 社名所在地主な事業内容または業種 ...

三菱重工 MSJ、証明取得難航 三菱重工業は2月、小型ジェット旅客機「三菱スペースジェット(MSJ)」の開発を中止し、撤退した。...

検証2023/防衛事業拡大 重工大手、売上高上振れ (2023/12/20 機械・ロボット・航空機1)

重工大手は早速受注として成果が出ている。 三菱重工は23年11月、24年3月期の「航空・防衛・宇宙」部門の受注見通しを従来予想比8000億円増の1兆8000億円に引き上げた。... ...

三菱重工、UAE社と脱炭素で協力 (2023/12/19 機械・ロボット・航空機2)

三菱重工業はアラブ首長国連邦(UAE)のADNOCと、ブルーアンモニアおよびブルー水素のバリューチェーン構築に向けて協力することで合意した。三菱重工が水素・アンモニア焚きガスタービンや...

三菱重工、マカオLRTの延伸工事完了 (2023/12/15 機械・ロボット・航空機)

三菱重工業は、中国マカオ特別行政区の政府・公共建設局から受注した全自動無人運転車両(AGT)システムを採用する「マカオLRT」の延伸プロジェクトのうち、Barra延...

三菱電機と三菱重工業は11日、発電機事業を統合して2024年4月に設立する共同出資会社の社名を「三菱ジェネレーター」に決めたと発表した。資本金は10億円で、三菱電機は51%、三菱重工は49&#...

三菱重工は戦闘機、ミサイル、戦車、艦艇と多様な製品で国防を支えるが、防衛・宇宙セグメントの売上高はこの10年、5000億円弱で伸び悩む。... スタンド・オフ防衛など七つの重視分野があり、三菱重工の製...

三菱重工業の泉沢清次社長は7日、日刊工業新聞などの取材に応じ、2024年度からの3カ年の次期中期経営計画について、「事業ポートフォリオの入れ替えやM&A(合併・買収...

三菱重工、ボイラ用バーナーでアンモニア専焼に成功 (2023/12/4 機械・ロボット・航空機2)

三菱重工業は火力発電ボイラでのアンモニア利用技術として、アンモニア専焼バーナーの試験に成功した。

日本原子力研究開発機構は29日、廃炉が決まった高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)の敷地を活用した新しい試験研究炉の建設を担う企業に三菱重工業を選定したと発表した。

三菱重工、豪化学大手とMOU締結 水素・アンモニア事業開発 (2023/11/28 機械・ロボット・航空機1)

オリカの水素・アンモニアの製造技術と三菱重工のガスタービンなど水素・アンモニア関連の製品・技術を組み合わせることを想定する。... 製造した水素・アンモニアを発電に利用する際、水素やアンモニアを燃料に...

三菱重工業は22日、防衛事業の売上高を2027年3月期に現状比2倍の1兆円規模に拡大する計画を明らかにした。

三菱重工、ドバイで空港内車両の運行・保守契約更新 (2023/11/24 機械・ロボット・航空機)

三菱重工業はアラブ首長国連邦(UAE)のドバイ国際空港ターミナル3向けに納入した全自動無人運転車両(APM)システム(写真)の運行・...

三菱重工業は15日、米国のスタートアップのエレメントエナジー(カリフォルニア州)に出資し、事業連携に向けた覚書(MOU)を結んだと発表した。... 三菱重工は自社の製品...

三菱重工、英のCO2回収計画に技術提供 (2023/11/15 機械・ロボット・航空機2)

三菱重工業は英国初となる製油所から二酸化炭素(CO2)を回収するプロジェクトの技術ライセンサーに選ばれた。... 三菱重工が回収技術を提供し、エベロが英北西部に保有...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン