電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

610件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

住友電工、高能率粗加工高送りカッター投入 (2023/3/15 機械・ロボット・航空機1)

住友電気工業は切削工具の高能率粗加工用高送りカッター「SEC―スミデュアルミルDMSL型」を3月から5月にかけて発売する。... 刃径のラインアップを多様にそろえ自動車や航空機、産...

スギノマシン、1分間に100穴加工 高速回転タップ機を追加 (2023/3/6 機械・ロボット・航空機1)

1分間に100穴のタップ加工が可能。... 小型化や精密化が進む半導体関連部品や電子機器部品などの製造において、高い精度が求められる小径タップ加工に向く。 セルフィーダデュ...

機械技術3月号/研削加工の最新技術動向 (2023/2/24 機械・ロボット・航空機)

日刊工業新聞社が25日発売する「機械技術」3月号は、「研削加工の最新技術動向」を特集する。... 総論では太田稔京都工芸繊維大学名誉教授が「多様化が進む研削加工技術の最新...

皆が似たような加工機や工具を使うためアイデアを共有しやすい。... 高効率な加工機や工具の選択肢も増えた。「使う側が根本的に加工条件を変えることを考える必要がある」と、来年度も業界全体の生産性向上のた...

第65回十大新製品賞/本賞 三菱電機 (2023/2/9 機械・ロボット・航空機1)

同社の製品群にはレーザー加工機、ワイヤ放電加工機、工作機械の数値制御(NC)装置があり、応用できる技術がそろっていたためだ。... ハードルとなったのは積層時の条件出しだ。... レー...

第65回十大新製品賞/本賞 ソディック (2023/2/3 機械・ロボット・航空機)

【リニアーモータ駆動 高速・高性能 ワイヤ放電加工機 AL600G「i Groove⁺ Edition」】 「機械系と制御...

加工品質の維持には液の濃度管理が必要。近年は、高精度をさらに追求するため工作機械や加工条件に合わせてクーラント液の濃度を変える動きもある。 このため濃度を自動で測定し、加工により減っ...

今後も同時5軸加工機や複合加工を駆使し、顧客の生産工程の最適化・効率化を図ることで「GXに対して工程集約と自動化、DX(デジタル変革)で徹底的に顧客へバリュー(価値)を...

製造当時の素材や精度寸法の図面に、令和の加工条件や寸法の情報をそのまま載せてしまい、図面の中に大きな「時差」が生じてしまう。... 特に同社の主力となっている窒化アルミニウムチタン(TiAlN...

さらに、IoT(モノのインターネット)による加工条件の一元管理でシステム化を実現した。 作業者が加工対象物(ワーク)情報をタブレット端末に入力すると切...

同サービスでは、新機種にも搭載し人工知能(AI)で高効率加工を実現する「AIアシスト2・0」と、加工条件を最適化し厚板切断を可能にする「Mz―Power」の二つの機能を販売する。...

古河電工、EV部品の開発支援拡充 愛知にラボ開設 (2022/11/28 電機・電子部品・情報・通信)

加工工程に使われるが、顧客が導入してもすぐに活用するのは難しい。部品ごとに加工ニーズは異なる中、ラボの利用を通じて加工条件を整えるといったソリューションを提案し、量産工程への装置導入につなげたい考えだ...

ファイルいい話/鍋屋バイテック 鋳物、小ロット提供 (2022/11/24 機械・ロボット・航空機)

製品個々の諸情報を一元管理し営業や型製作、鋳造、機械加工の担当者全員で共有し工程設計や加工条件を最適化。

JIMTOF出展、試金石 量産前に手応えつかむ (2022/11/23 機械・ロボット・航空機)

加工対象物(ワーク)を浸す水槽内では、海の渦潮のような撹拌水流が多数発生。... ベルトのかけ換えやギアの付け換えがなく、タッチパネル上で加工条件を設定できるようにした。 &#...

同社はエンジン用部品である「バルブガイド」やトランスミッション用部品「フォークギアシフト」、ブレーキ部品などを熱間鍛造で加工・製造する。... ただ、ステンレスやチタンでは鉄系素材と加工条件や加工時間...

JIMTOF2022インタビュー(24)FUJI、THK、三菱マテリアル、MOL... (2022/11/4 機械・ロボット・航空機2)

通常であれば旋盤2台が必要なところを1台で加工できる。... 例えば、顧客が加工したいワーク(加工対象物)情報から最適な工具や加工条件を提供する機能を開発中だ」 ―今...

【名古屋】ヤマザキマザックは高生産性・自動化対応を追求した同時5軸加工機「VARIAXIS(ヴァリアクシス)i―700 NEO=写真」を8日に発売する。... 数値制御...

材料技術でニーズ発掘、用途拡大 先端材料と加工技術の展示会「SAMPE Japan 先端材料技術展2022」(先端材料技術協会、日刊工業新聞社主催)が...

内径が小さい場合、金型を使う引き抜き加工は板厚が変化し、金型の挙動も安定せず高精度化が難しかったが、加工条件を改善し実現した。

JIMTOF2022インタビュー(8)芝浦機械社長・坂元繁友氏 (2022/10/19 機械・ロボット・航空機1)

門型マシニングセンターの新機種と、加工対象物(ワーク)の芯出し機能を搭載した精密非球面加工機を初披露する。また超精密加工機を見本市では初めて出展する。... 機械をつないで稼働状況や振...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン