電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

224件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

NTT都市開発と大成建、博多に10階建てビル 制震オフィス提供 (2020/7/28 建設・生活・環境・エネルギー2)

NTT都市開発と大成建設は、福岡市博多区における共同開発事業「博多駅東一丁目開発(仮称)」の新築工事に着手した。... この建設計画は、福岡市が官民連携で推進する「博多コネクティッド」...

【福岡】福岡県中小企業振興センター(福岡市博多区、桑野龍一理事長、092・622・6230)は、貸し会議室のコワーキングスペースとしての利用条件にウェブ会議への対応を加えた。... 同...

JR九州、観光列車再開 特急・D&S列車、通常ダイヤに (2020/6/22 建設・生活・環境・エネルギー)

JR博多駅では19日に由布院行き「特急ゆふいんの森」の再開初便を乗務員らが見送った(写真)。

三幸エステート(東京都中央区)がまとめた福岡市内のオフィス賃貸状況(3月末時点)によると、空室率は博多駅前エリアで1・2%と95年の統計開始以来の最低値を更新。...

新型コロナ/JR各社、非運輸に大打撃 商業施設・ホテルの休業相次ぐ (2020/4/14 建設・生活・環境・エネルギー1)

東京駅内商業施設「グランスタ」は一部コンビニエンスストアなどを除き休業。... JR西は大阪駅の商業施設「ルクア大阪」を全館休業、天王寺駅の「天王寺ミオ」はスーパーを除いて休館にした。 ...

鹿島と福岡酸素、博多にオフィスビル 屈指のフロア面積 (2020/3/31 建設・生活・環境・エネルギー1)

鹿島は30日、福岡酸素(福岡県久留米市)と共同で福岡市博多区に「(仮称)博多駅前四丁目ビル」を開発すると発表した。JR博多駅から徒歩9分の立地に、地上9階建てで総賃貸面...

JR九州商事/「或る列車」模した高級梅酒ボトル (2020/3/23 新製品フラッシュ1)

4月1日からJR博多駅売店「銘品蔵」などで販売する。

【福岡】西日本シティ銀行と福岡地所(福岡市博多区)は19日、JR博多駅周辺の再開発に関する方針を発表した。... 建て替えるのは本店ビルのほか福岡市博多区にある本店別館ビルと事務本部ビ...

小田急、福岡・善照寺境内にホテル 22年春開業 (2019/10/17 建設・生活・環境・エネルギー2)

2022年春の開業を視野に博多駅に近い祇園地区の善照寺(福岡市博多区)境内に、計約1300平方メートルを賃借して2棟を新築する。

QTnet、福岡でデータセンター稼働 (2019/9/10 電機・電子部品・情報・通信2)

QTnet(福岡市中央区、岩崎和人社長、092・981・9062)は、「Qicデータセンター博多駅=写真」を福岡市博多区で稼働した。博多駅近くに震度7対応の免震ビルを新設した。...

福岡県施設の敷地活用事業、JR九州が優先交渉権 (2019/9/5 中小企業・地域経済2)

博多駅近くの用地で、県博多県税事務所が入居を予定する施設を建設、運営する事業。福岡地所(福岡市博多区)、麻生(福岡県飯塚市)との連合体での選定。... 事業予定地は、福...

二鶴堂/めんたいこ風味のスティック菓子 (2019/8/26 新製品フラッシュ1)

二鶴堂はめんたいこ風味のスティック菓子「博多めんたいバームスティック」を発売した。... JR博多駅や高速道路などの土産物店で購入できる。

在来線の特急で長崎県佐世保市に向かうため、JR博多駅を訪れた福岡市の崎君子さん(80)は「佐世保の方はあまり台風の影響を受けないみたい」と落ち着いた様子で話した。 ....

JR九州、LCCとコラボ列車 (2019/7/24 建設・生活・環境・エネルギー1)

博多駅ホームでセレモニーを開き台湾人と日本人の乗務員2人が列車に乗り込んだ。

九州FG、福岡に新営業拠点 (2019/7/23 金融)

九州フィナンシャルグループの福岡地区での営業拠点となるKFG福岡ビルが22日、福岡市のJR博多駅近くにオープンした。

経営ひと言/西日本鉄道・倉富純男社長「懐かしい天神」 (2019/7/3 建設・生活・環境・エネルギー2)

新本社は博多駅周辺のオフィス街。

【福岡】福岡市は、容積率の最大50%上乗せなど優遇制度を新設し、博多駅周辺のにぎわい創出に向けたビル建て替えを促進する。「博多コネクティッド」の事業名で進める。... JR九州や西日本シティ銀...

私の流儀/山口油屋福太郎会長・山口毅(6) (2019/5/22 中小企業・地域経済2)

2001年に発売した「めんべい」は、博多駅や福岡空港をはじめ福岡のさまざまな場所で売られ、人気を高めてきた。「博多土産」として全国の方に知ってもらった一方、製品としては実は福岡だけにとどまらない。&#...

私の流儀/山口油屋福太郎会長・山口毅(5) (2019/5/21 中小企業・地域経済2)

【新商品「めんべい」誕生】 安くて日持ちする新たな商品ができないかと妻の勝子に博多駅に行って調べてもらった。... 狙いは当たり、口コミで少しずつ広がっためんべいは全国ネットのテレビ...

食品産業創造展、あす福岡で開幕 本社主催 (2019/5/14 中小企業・地域経済2)

日刊工業新聞社は15日、「第29回西日本食品産業創造展’19」を福岡市博多区のマリンメッセ福岡で開幕する。... 会期中は博多駅と天神から無料シャトルバスを運行する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン