電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

408件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.01秒)

再生エネ専業のレノバ、東ガスとPPA 非FIT太陽光電力供給 (2022/8/4 建設・生活・環境・エネルギー1)

東ガスが需給調整業務や市場取引業務を行い、100%再生可能エネルギーの環境価値が付いた電力を、国際的イニシアチブであるRE100参加企業などに販売する。... 電力はRE100企業に相対で販売...

電力10社の4―6月期、7社当期赤字 燃料費高騰が直撃 (2022/8/4 建設・生活・環境・エネルギー1)

23年3月期連結業績予想は、燃料価格や卸電力取引市場価格などが不透明として、関西・東北・沖縄電力以外の7社が未定とした。... 関電は燃料費高騰や為替の影響、電力市場からの調達費増に加え原発の利用率が...

液化天然ガス(LNG)や卸電力取引市場の価格高騰で、新電力の撤退や最終保障供給契約の増加、大手電力の新電力からの戻り需要の受け付け停止など混乱が続いている。... 産業向け料金では、セ...

さらに海外と比較しても日本のエシカル市場の規模は小さい。21年の日本のフェアトレード(人や社会、環境に配慮した公平・公正な取引)市場は、20年の131億円から20%増の158億...

自治体・地域協議会や販売店向けに、参加会員企業のサービスの普及を容易にするマーケットプレイス(インターネット上の取引市場)も設置。

日中に発電しすぎた余剰分をため、夜間に送電網に供給したり、電力取引市場に販売したりできるようにする。

日本を守る揚水発電「調整力」 大停電回避の“立役者” (2022/5/5 建設・生活・環境・エネルギー)

電力自由化以降、電力は多くが取引市場で売買されるようになった。現在は実際の電力量(キロワット時価値)を取引する「卸電力市場」、発電能力(キロワット価値)を取引する「容量...

提言では取引市場を開設してクレジットの価値を向上させ、企業のJCMへの参加意欲を高めるようにも要請した。 21年の国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP2...

卸売市場で調達する電力価格が上昇したことで新規受け入れが困難になっている。... 電力卸取引市場価格については「予断を許さない状況」としており、高値が継続すると見ている。

仏ダウェックス、EUデータ法案に対応 (2022/3/28 電機・電子部品・情報・通信)

フランスのダウェックス(リヨン)は欧州委員会が2月に公表した欧州連合(EU)の「データ法案」に対し、自社のデータ取引技術を対応させる。同社のプラットフォーム&...

カーボンプライシング(炭素の価格付け)や排出権取引市場などの制度も整備する。多様な環境関連の金融商品が取引される「グリーン国際金融センター」の創設も提言した。

蓄電池に電力をため、取引市場での販売も検証する。

それに伴い取引市場の動きが活発化し、買い取り価格も高騰している。

JERA、ウエストと提携 国内に太陽光7000カ所開発 (2022/2/3 建設・生活・環境・エネルギー)

資産はJERAが保有し、発電した電気は需要家に直接販売するほか、ガス火力発電電気との組み合わせや、卸電力取引市場への販売など柔軟に検討する。

IHI、CO2排出量自動管理 デジタル基盤運用 (2022/2/3 機械・ロボット・航空機1)

IHIは2日、ボイラなど同社製品の顧客向けに、製品による二酸化炭素(CO2)排出量と削減量を自動で計算・記録し、環境価値に変換して外部市場に流通できるデジタルプラットフォーム(...

Jパワーの通期見通し、売上高初の1兆円超え (2022/2/1 建設・生活・環境・エネルギー)

燃料価格の上昇に伴う卸電力取引市場での価格上昇が主因。

中部電、8年ぶり当期赤字 燃料価格高騰が影響 通期見通し (2022/1/31 建設・生活・環境・エネルギー)

販売部門での卸電力取引市場の価格高騰や、太陽光発電での需給調整コストの拡大も影響する。

2020年11月に国内に開設されたデータ取引市場「JDEX」の運営母体として、兼松、日本データ取引所(東京都渋谷区)とともに名を連ねるのが仏リヨン市に本社を置くDawex(ダウ...

兼松と日本データ取引所も市場連結について「検討中」としている。 15年設立のダウェックスは欧州発のクラウドデータ流通基盤「GAIA―X」にも深く関わり、データ取引の基盤技術...

最近の欧州排出権取引市場ではトン当たり90ユーロを付けた。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン