電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

287件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

ツジカワ(大阪市阿倍野区、辻川豊社長)は、このほど子会社化した特殊印刷機械メーカーのナビタスマシナリー(堺市堺区)とグループ一体経営を進める。

大和ハウス工業、オンサイトPPA拡大 新物流施設で再エネ導入 (2021/10/1 建設・生活・環境・エネルギー)

同社の環境エネルギー事業部と子会社の大和エネルギー(大阪市阿倍野区)が、太陽光発電設備の設置から維持・管理まで一貫したサービスを提供する。 既に5月から「D...

企業信用情報/22日 (2021/9/23 総合2)

【数字の見方】 (1)業種(2)所在地(3)資本金(4)代表者(5)負債額(6)事由&...

日本国際博覧会協会(万博協会)は2025年大阪・関西万博に向けた初の公式ライセンスグッズ約60種類を発表し、近鉄百貨店あべのハルカス近鉄本店(大阪...

NTT西日本、植物工場産イチゴ (2021/9/2 電機・電子部品・情報・通信2)

イチゴは「N.BERRY」の名称で、あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)で粒とパックで販売。

京西テクノス、校正業務効率3割アップ 事業統合効果 (2021/8/30 機械・ロボット・航空機)

【立川】京西テクノス(東京都多摩市、臼井努社長)は、事業譲渡を受け9月1日に同社へ統合する富士通グループ3社の電子計測器校正サービス事業で、作業一連のプロセスを京西テクノスの校正管理シ...

後発薬各社、大型設備投資 業界再編・集約化に備え (2021/7/29 素材・医療・ヘルスケア1)

2020年度に品質問題が発覚した日医工や小林化工(福井県あわら市)が生産を停止し、供給が滞るなど広範囲に影響が及んでいる。... 大阪府や岡山県の工場と合わせて23年度には20年度比1...

経営革新計画承認/大阪府・18件 (2021/6/22 西日本)

大阪府は中小企業等経営強化法に基づき、4、5月分として18件の経営革新計画を承認した。... ▽大森歯科メンテナンスクリニック(大阪市東住吉区)=安心安全な小児矯正を短時間で行...

東京ドーム、横浜と大阪にコスメ新店舗 (2021/6/3 建設・生活・環境・エネルギー1)

25日に港南台バーズ(横浜市港南区)に、7月8日にあべのキューズモール(大阪市阿倍野区)にそれぞれ出店する。

(1)住所(2)社長(3)年商(4)業務 【株式】▽南部建設((1)大阪市阿倍野区(2...

西垣靴下(奈良県大和高田市、西垣和俊社長、0745・52・0088)は5日、近畿大学との産学連携で開発した高機能靴下を発売する。... 同社販売子会社の直営店やウェブサイト、17日から...

SMFLは設計・施行、保守点検を手がける大和エネルギー(大阪市阿倍野区)と協働する。... 東村山市では、中学校7校の体育館に設置する。... 東村山市とSMFLは体育館の空調設置を支...

この問題を解決するため、大谷高校(大阪市阿倍野区)の高校生が立ち上がった。... 大阪市立大学医学部の学生や京都大学環境安全保健機構の石見拓教授とともに実用化に向け改良中だ。... 2...

粉体機器、提案強化 取引先拡大・収益底上げ (2020/8/20 機械・ロボット・航空機2)

(大阪編集委員・林武志) 栗本鉄工所は住吉工場(大阪市住之江区)内に、粉体関連機器を使った実験用の「新技術センター」を5月に開設した。... 【装置の...

日本ニューマチック工業(NPK、大阪市阿倍野区、広田和史社長、06・6625・7110)は、粉体の種類ごとに使い分ける粉体関連機器向けの粉体用洗浄液2種類を発売した。... 洗浄液は、...

5月までに大和ハウスの大阪や東京のビル、総合技術研究所など全国の事務所38拠点に再エネ電力を導入し、一般建築の施工現場も同電力を活用する。... 4月から原則、電力小売事業者の資格を持つ大和ハウスと大...

千葉市で14日まで開かれた「スーパーマーケット・トレードショー」でクラウン・パッケージ(愛知県小牧市)がブース全体に紙容器を並べていた。... 包装資材販売のヘッズ(大阪市阿倍...

光を透過する金属調印刷 技光堂、kenmaとタッグ (2020/1/13 電機・電子部品・情報・通信)

技光堂(東京都板橋区、佐野雅一社長、03・3962・2324)は、kenma(同新宿区)と共同で、光を透過する金属調印刷技術「METALFACE(メタルフェイス...

京西テクノス(東京都多摩市、臼井努社長、042・303・0888)は、大阪市阿倍野区に計測器や計量器などの校正を請け負う拠点「大阪校正センター=写真」を開設した。

アイシンヘルスケア/周りに認知されやすい補聴器 (2019/7/29 新製品フラッシュ1)

自社のホームページで販売するほか、8月13日から大阪市阿倍野区など市内5区の郵便局に設置するカタログ販売も予定する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン